1. ニュース

航空

2004年4月23日

●東京税関/サムスン製プラズマ輸入停止/侵害認定で輸入品積戻し廃棄も

●東京税関 サムスン製プラズマ輸入停止 侵害認定で輸入品積戻し廃棄も  東京税関は21日、韓国のサムスンSDI製プラズマディスプレイパネル(PDP)の輸入差し止め手続きを開始した続き

2004年4月23日

●輸出混載<03年度>/件数3.2%減、重量9.5%増/TC3向け、14.5%増と好調

●輸出混載<03年度> 件数3.2%減、重量9.5%増 TC3向け、14.5%増と好調  航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2003年度の輸出混載実績は、394万6,069件続き

2004年4月23日

●日本通運/香港日通がCEPAの認定取得

●日本通運 香港日通がCEPAの認定取得  日本通運の100%出資会社、香港日本通運(早川強社長、香港日通)は今月7日、香港特別行政区政府工業貿易署から中国本土・香港経済貿易関係続き

2004年4月23日

●成田空港/機側インタクト問題が動き出す/北欧産サーモン取り扱い手始めに

●成田空港 機側インタクト問題が動き出す 北欧産サーモン取り扱い手始めに  到着した航空機から直接、空港内のフォワーダー上屋に転送する機側インタクトが成田空港でも水面下で動き始め続き

2004年4月23日

●TNTエクスプレス/顧客の事業分野・特性にあったロジ提供/高いノウハウ・ITシステム面で貢献/小平常務、日本で自動車関連取込も視野

●TNTエクスプレス 顧客の事業分野・特性にあったロジ提供 高いノウハウ・ITシステム面で貢献 小平常務、日本で自動車関連取込も視野  TNTエクスプレスの小平忠常務取締役ロジス続き

2004年4月23日

●CARGO2000/新議長にエクセル・ファウンテン氏/役員改選、郵船航空は大山氏に

●CARGO2000 新議長にエクセル・ファウンテン氏 役員改選、郵船航空は大山氏に  CARGO2000はこのほど、シンガポールで開催した全体会議で役員改選を行い、新議長にエク続き

2004年4月23日

●全日本空輸/杭州線貨物説明会を大阪で開催/直行便開設で取り扱い増量図る

●全日本空輸 杭州線貨物説明会を大阪で開催 直行便開設で取り扱い増量図る  全日本空輸は21日、大阪地区フォワーダーに対する杭州線説明会(写真)を大阪市内で実施した。フォワーダー続き

2004年4月23日

●JALカーゴセールス/中部~米州貨物便で潜在需要を開拓/国際線旅客便スペースの有効活用も/高橋中部販売部長、新空港対応語る

●JALカーゴセールス 中部~米州貨物便で潜在需要を開拓 国際線旅客便スペースの有効活用も 高橋中部販売部長、新空港対応語る  JALカーゴセールス中部販売部の高橋登部長(写真)続き

2004年4月22日

管制塔

◆4月1日付で中部支局長として名古屋に赴任した。当面、来年2月に開港を控えた中部国際空港を中心に取材することになりそうだ。名古屋税関が昨年9月に実施した「管内における輸出入貨物の物続き

2004年4月22日

コックピット:日立物流 執行役常務 国際営業本部長兼グローバル事業開発本部長 市川勇男氏

コックピット 日立物流 執行役常務 国際営業本部長兼グローバル事業開発本部長 市川勇男氏 海外で社長経験ある技術者 新組織でシンクロナス対応 略歴(いちかわ・いさお) 1967年続き

2004年4月22日

記者の目/この1カ月(4):日本郵政公社、国際強化の姿勢を鮮明に/UPSジャパン発足、自社集配を強化/阪急交通社の上海物流会社が営業開始

記者の目/この1カ月(4) 日本郵政公社、国際強化の姿勢を鮮明に UPSジャパン発足、自社集配を強化 阪急交通社の上海物流会社が営業開始 郵政公社、中国室を設置  司会 日本郵政続き

2004年4月22日

☆近鉄エクスプレス/海外現地法人、役員異動

☆近鉄エクスプレス 海外現地法人、役員異動 (3月30日) 【KWE米国】  常務 今井卓実(取締役)・取締役 中西部地域部長・南戸克之・退任 James Kagawa(常務) 続き

2004年4月22日

●中部開発センター/空港前島活用テーマにセミナー

●中部開発センター 空港前島活用テーマにセミナー  中部開発センターは5月12日、名古屋商工会議所ビル(名古屋市中区)で「どう活かすか、前島-ポスト・ビッグプロジェクトの中部を考続き

2004年4月22日

●北海道国内<3月速報>/全道前年比13%増、7,900トンに/全日空、JALともに前年並み

●北海道国内<3月速報> 全道前年比13%増、7,900トンに 全日空、JALともに前年並み  本紙集計によると、全日本空輸(北海道国際航空分を含む)とJALグループ2社(日本航続き

2004年4月22日

●大阪国内<03年度速報>/発送は6.5%増、到着は9%増/伊丹2ケタ増も関西の減少顕著

●大阪国内<03年度速報> 発送は6.5%増、到着は9%増 伊丹2ケタ増も関西の減少顕著  本紙集計によると、大阪地区(伊丹・関西)における航空3社の2003年度の国内貨物輸送実続き

2004年4月22日

●輸出混載<3月>/重量22.4%増、24ヶ月連続プラス/件数5.2%増、4カ月ぶりに増加

●輸出混載<3月> 重量22.4%増、24ヶ月連続プラス 件数5.2%増、4カ月ぶりに増加  航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた3月の輸出混載実績は、36万9,642件・11続き

2004年4月22日

●エア・カナダ<3月>/旅客輸送量、前年同月比6.6%増/太平洋線は供給・輸送で2ケタ増

●エア・カナダ<3月> 旅客輸送量、前年同月比6.6%増 太平洋線は供給・輸送で2ケタ増  エア・カナダ(ACA)はこのほど、3月の旅客輸送実績を発表した。それによると有償旅客マ続き

2004年4月22日

●ポートランド空港/NWAの成田線開設でネットワーク拡大/輸入より輸出が多いユニークな空港/今後は欧州向けサービスの取り組みも

●ポートランド空港 NWAの成田線開設でネットワーク拡大 輸入より輸出が多いユニークな空港 今後は欧州向けサービスの取り組みも  ポートランド港湾局航空部のリック・鮎沢貨物マーケ続き

2004年4月22日

●中部国際空港開港準備連絡会議/名古屋市内できょう初会合開催

●中部国際空港開港準備連絡会議 名古屋市内できょう初会合開催  中部国際空港開港準備連絡会議はきょう22日、名古屋市内で初会合を開催する。来年2月の開港に向けた準備などを話し合う続き

2004年4月22日

●ボーイング社/7E7型の主要パートナー選定完了

●ボーイング社 7E7型の主要パートナー選定完了  ボーイング社はこのほど、エンジンを機体に固定するパイロンのサプライヤーに同社のウィチタ・ディビジョンを、エンジンと逆推力装置を続き