1. ニュース

航空

2004年2月3日

●エアァシェンペクス/函館~帯広線航空事業許可を取得

●エアァシェンペクス 函館~帯広線航空事業許可を取得  エアァシェンペクス(本社=札幌市中央区)は1月30日、国土交通省から航空運送事業許可(国内定期運送事業)を取得した。同社で続き

2004年2月3日

●キャセイパシフィック航空/香港~コロンボ線をデイリー化/3月からSIN~コロンボ増便で

●キャセイパシフィック航空 香港~コロンボ線をデイリー化 3月からSIN~コロンボ増便で    キャセイパシフィック航空(CPA)は、3月1日から香港~コロンボ線を増便し、デイリー続き

2004年2月3日

●フェデラルエクスプレス/横浜・川崎の全貨物を同日便搭載/北米アジア翌日・欧州翌々日配送

●フェデラルエクスプレス 横浜・川崎の全貨物を同日便搭載 北米アジア翌日・欧州翌々日配送  フェデラルエクスプレスは2日、横浜市・川崎市全区で集荷した貨物を同日便に搭載し、北米・続き

2004年2月3日

●近鉄エクスプレス/開発部に新市場開発センター新設/中近東・CIS・北アフリカ強化

●近鉄エクスプレス 開発部に新市場開発センター新設 中近東・CIS・北アフリカ強化  近鉄エクスプレスは1日、開発部に「新市場開発センター」を新設した。中近東諸国、CIS(独立国続き

2004年2月3日

資  料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2004年1月30日・金曜日)

資  料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2004年1月30日・金曜日)                   1月末終値     12月末終値     増減 ・日本通運  続き

2004年2月2日

誘導路:JALツアーズの熊木直美経営管理部経営企画グループ広報担当マネージャー

◆「男の人は残念ながら参加できませんのでご容赦を」とはJALツアーズの熊木直美経営管理部経営企画グループ広報担当マネージャー。同社が主催する「JALマナーレッスンIN大阪」の紹介で続き

2004年2月2日

誘導路:全日本空輸の吉越睦貨物郵便本部西日本販売部九州販売課リーダー

◆「新規航空会社が動きだし、九州の外部環境はかなり変わってきましたね」と全日本空輸の吉越睦貨物郵便本部西日本販売部九州販売課リーダー。「オレンジカーゴが運航を開始し、スカイマークは続き

2004年2月2日

誘導路:東急エアカーゴの二宮誠人取締役海外営業部長

◆「テレビに影響されて、中学生の時には柔道をやっていました。しかし、体の大きい人にはかないませんでしたね。"柔よく剛を制す"は実現でできませんでした」とは、東急エアカーゴの二宮誠人続き

2004年2月2日

☆海事プレス社、役員異動/瓜生常務が社長に就任

☆海事プレス社、役員異動 瓜生常務が社長に就任  海事プレス社はこのほど開催した取締役会で、社長交代を含む役員異動を4月1日付で実施することを決めた。新社長には瓜生隆幸常務が就任続き

2004年2月2日

●ロジスティクス・パートナー/「物流アウトソーシング」セミナー

●ロジスティクス・パートナー 「物流アウトソーシング」セミナー  ロジスティクス・パートナー(本社=東京・港区海岸、松見浩希社長)は2月6日、物流アウトソーシングセミナーを開催す続き

2004年2月2日

●中部空港利用促進協/第3回中部空港シンポを開催/2月23日、平野社長らが参加

●中部空港利用促進協 第3回中部空港シンポを開催 2月23日、平野社長らが参加  中部国際空港利用促進協議会は2月23日、名古屋市内のホテルで平野幸久中部国際空港会社社長らが参加続き

2004年2月2日

●DHLジャパン/江東区内の福祉施設に車両を寄贈

●DHLジャパン 江東区内の福祉施設に車両を寄贈  ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)は1月29日、東京都江東区内の介護老人福祉施設2団体に、環境に配慮した福祉車両続き

2004年2月2日

☆新東京国際空港公団、人事異動

☆新東京国際空港公団、人事異動 (2月1日)  総合企画本部長 理事・小堀陽史・空港運用本部長 理事・石山范・空港事業本部事業企画部長を解く 審議役空港事業本部長・日暮民雄・総合続き

2004年2月2日

●Apal/中国南方航空北方公司の業務終了

●Apal 中国南方航空北方公司の業務終了  アジア・パシフィック・エアートレーダー(Apal)は、1月30日で中国南方航空北方公司(旧CJ)の日本地区業務を終了した。東京事務所続き

2004年2月2日

●ヤマトグローバルフレイト/中国向け海上混載便強化/青島、新港、黄浦向けを開始

●ヤマトグローバルフレイト 中国向け海上混載便強化 青島、新港、黄浦向けを開始  ヤマトグローバルフレイト(本社=東京・日本橋堀留町、日向隆三社長)は、東京発中国向け海上混載サー続き

2004年2月2日

●AT&C/成田空港外などに物流設備納入/CHSやスレーブキャリア設置

●AT&C 成田空港外などに物流設備納入 CHSやスレーブキャリア設置  航空貨物ハンドリング設備の設計や据え付けを手がけるエイティー&シー(AT&C)が成田空港外施設などでUL続き

2004年2月2日

●総合規制改革会議/羽田空港に小型機乗り入れ検討も/国交省、再検討要請に対する回答で

●総合規制改革会議 羽田空港に小型機乗り入れ検討も 国交省、再検討要請に対する回答で  政府の総合規制改革会議は1月29日、昨年11月に受け付けた全国規模での規制改革要望に対する続き

2004年2月2日

●フォワーダー・チャーター/国交省「具体化のため04年中に結論」/緊急事態や荷主の突発的な需要対象に/総合規制改革会議、各省庁の再回答集計

●フォワーダー・チャーター 国交省「具体化のため04年中に結論」 緊急事態や荷主の突発的な需要対象に 総合規制改革会議、各省庁の再回答集計  政府の総合規制改革会議は1月29日、続き

2004年2月2日

●半導体製造装置<12月>/販売好調に加え受注高も絶好調

●半導体製造装置<12月> 販売好調に加え受注高も絶好調  日本半導体製造装置協会(SEAJ)がまとめた昨年12月の製造装置販売高は、日本製装置(海外向け含む)が1,127万5,続き

2004年2月2日

●関西空港運営状況<12月>/国際好調で貨物取扱量11%増/便数減少で国内23%減と不調

●関西空港運営状況<12月> 国際好調で貨物取扱量11%増 便数減少で国内23%減と不調  関西国際空港会社がまとめた2003年12月の関西空港運営状況(速報値)によると、貨物取続き