1. ニュース

航空

2004年1月28日

●輸出混載<03年>/量9.7%増、TC2・3が2ケタ増/前年の反動も映像関係などカバー

●輸出混載<03年> 量9.7%増、TC2・3が2ケタ増 前年の反動も映像関係などカバー  航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた2003年(1~12月)の輸出混載実績は、395続き

2004年1月28日

☆全日本空輸、人事異動

☆全日本空輸、人事異動 (2月1日)  関西空港支店総務部長 辻岡裕(関西空港支店総務部総務課リーダー)・ANAセールス&ツアーズ出向 太田耕造(関西空港支店総務部長)

2004年1月28日

●ユナイテッド航空/第2回グランプリはタカラが受賞/リーダー・オブ・ザ・イヤー発表

●ユナイテッド航空 第2回グランプリはタカラが受賞 リーダー・オブ・ザ・イヤー発表   ユナイテッド航空(UAL)はこのほど、同社の日本語版機内誌「UAリーダーズレビュー」を通じ続き

2004年1月28日

●ユナイテッド航空/関西~シカゴ直行便を新規開設/6月11日からB777型で毎日運航

●ユナイテッド航空 関西~シカゴ直行便を新規開設 6月11日からB777型で毎日運航  ユナイテッド航空(UAL)はこのほど、6月11日から関西~シカゴ直行旅客便の運航を開始する続き

2004年1月28日

桐山岑氏(きりやま・たかし=元日本通運常勤監査役)

桐山岑氏(きりやま・たかし=元日本通運常勤監査役)  25日午後7時50分、心不全のため逝去。82歳。通夜は31日18時から桐ヶ谷斎場(東京都品川区五反田5-32-20、電話番号続き

2004年1月28日

●日本エアシステム/MD欠航便、30日には9便に減少/正常運航機数も16機まで増加へ

●日本エアシステム MD欠航便、30日には9便に減少 正常運航機数も16機まで増加へ  日本エアシステム(JAS)のMD81型機とMD87型機のエンジン破損問題に伴う欠航便につい続き

2004年1月28日

●フォワーダー・チャーター/航空局、一部自由化へ方向転換/04年度中に結論、規制会議に回答

●フォワーダー・チャーター 航空局、一部自由化へ方向転換 04年度中に結論、規制会議に回答  国土交通省航空局は、通常の定期便で対応できない緊急需要発生時などを対象に、フォワーダ続き

2004年1月27日

管制塔

◆「今年の年明けは何の心配もありません」―今年、初めてお会いしたある大手フォワーダー社長の言である。荷動きは好調で、唯一の気掛かりはフュエルサーチャージという。いずれにしても、経営続き

2004年1月27日

航空貿易最前線国内貨物・最前線(64):全日本空輸貨物郵便本部 西日本販売部九州販売課

航空貿易最前線国内貨物・最前線(64) 全日本空輸貨物郵便本部 西日本販売部九州販売課 空港に事務所、伸び率は順調 ローカル機材の小型化が悩み 所在地=〒812-0005福岡市博続き

2004年1月27日

☆佐川急便/西広島店が21日新築・移転

☆佐川急便 西広島店が21日新築・移転  佐川急便の西広島店が1月21日付で新築・移転し、同日営業を開始した。中国自動車道・西風新都インターチェンジ、五日市インターチェンジから約続き

2004年1月27日

●カタール政府/米ベクテルと第1期工事契約/08年開港予定、世界最大クラス

●カタール政府 米ベクテルと第1期工事契約 08年開港予定、世界最大クラス  カタール政府は、2008年に開港するドーハ新空港の第1期工事について米国のベクテル社と契約したことを続き

2004年1月27日

●関西空港AOC/ランプ安全と航空保安の説明求める/ULD動線問題で関空社長に文書

●関西空港AOC ランプ安全と航空保安の説明求める ULD動線問題で関空社長に文書  関西国際空港エアライン・オペレーターズ・コミッティ(AOC)は、関西国際空港会社が16日発表続き

2004年1月27日

●日本通運/特定信書便事業に参入へ/3辺計90cm超または4kg超

●日本通運 特定信書便事業に参入へ 3辺計90cm超または4kg超  日本通運はこのほど、特定信書便事業申請を行った。申請した事業は特定信書便事業のうち「長さ、幅、厚さの合計が9続き

2004年1月27日

●関西空港会社/欧州線往復チケットプレゼント/DLH便就航でキャンペーン

●関西空港会社 欧州線往復チケットプレゼント DLH便就航でキャンペーン  関西国際空港会社はルフトハンザ・ドイツ航空(DLH)との協賛で「関西空港=ヨーロッパ往復ビジネスクラス続き

2004年1月27日

●SACT<12月>/国際17.7%減、国内0.5%減/輸出18.8%減、輸入16%減

●SACT<12月> 国際17.7%減、国内0.5%減 輸出18.8%減、輸入16%減  仙台エアカーゴターミナル(SACT)がまとめた12月の貨物取扱実績によると、国際貨物の取続き

2004年1月27日

●輸入航空貨物<12月>/件数9%増、重量1.4%増

●輸入航空貨物<12月> 件数9%増、重量1.4%増  航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた昨年12月の輸入航空貨物実績は、25万1,825件・10万2,675トンで、前年同月続き

2004年1月27日

●輸出直送貨物<12月>/3.1万件・7,317トン、チャーター6件

●輸出直送貨物<12月> 3.1万件・7,317トン、チャーター6件  航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた昨年12月の輸出直送貨物実績は、3万1,391件・7,317トンだっ続き

2004年1月27日

☆パナルピナ/コミュニケーション部長にチャープ氏就任

☆パナルピナ コミュニケーション部長にチャープ氏就任  パナルピナはこのほど、北米地区コミュニケーション部長にジョーン・チャープ氏が就任すると発表した。同氏は10年以上にわたりヒ続き

2004年1月27日

●香港ドラゴン航空<03年>/貨物取扱量27万トンで新記録達成/旅客はSARSの影響で前年割れ

●香港ドラゴン航空<03年> 貨物取扱量27万トンで新記録達成 旅客はSARSの影響で前年割れ    香港ドラゴン航空(HDA)はこのほど、2003年の輸送実績を発表した。それによ続き

2004年1月27日

●エアバス社/調達担当上席副社長ウィリアム氏/エアバスUK社長にはグレイ氏

●エアバス社 調達担当上席副社長ウィリアム氏 エアバスUK社長にはグレイ氏  エアバス・インダストリー社はこのほど、エアバスUKの前社長トム・ウィリアムス氏をエアバス本社の調達担続き