1. ニュース

航空

2003年12月10日

☆KLMオランダ航空/大阪貨物支店、22日から新事務所

☆KLMオランダ航空 大阪貨物支店、22日から新事務所  KLMオランダ航空は、大阪貨物支店を大阪旅客支店と統合移転する。営業開始日は12月22日。移転先は次のとおり。 ・住所=続き

2003年12月10日

●米保険・福祉省食品医薬局/空港および空港外施設を事前登録/12日からバイオテロ法2規則施行

●米保険・福祉省食品医薬局 空港および空港外施設を事前登録 12日からバイオテロ法2規則施行  米国保険・福祉省食品医薬局(FDA)は、バイオテロ法に基づき12日から輸入食品情報続き

2003年12月10日

●構造改革特区/国際ビジネス機特区など338件申請/物流は通関手数料緩和など7構想

●構造改革特区 国際ビジネス機特区など338件申請 物流は通関手数料緩和など7構想  11月30日に締め切られた構造改革特区の第4次募集には、地方公共団体、民間事業者など223の続き

2003年12月10日

●半導体製造装置<9月>/全世界販売1.2%減、北米が半減

●半導体製造装置<9月> 全世界販売1.2%減、北米が半減  日本半導体製造装置協会(SEAJ)と国際半導体製造装置材料協会(SEMI)が共同でまとめた9月の全世界における製造装続き

2003年12月10日

●日本航空/1月末までの契約・4月1日実施を通告/期限を切って有料化受け入れの決断迫る/成田輸入上屋の混載仕分け手数料問題で

●日本航空 1月末までの契約・4月1日実施を通告 期限を切って有料化受け入れの決断迫る 成田輸入上屋の混載仕分け手数料問題で  日本航空は、来年1月1日から導入すると説明してきた続き

2003年12月10日

●国土交通省/年末年始安全総点検でテロ対策/フェーズEや機内保安徹底など

●国土交通省 年末年始安全総点検でテロ対策 フェーズEや機内保安徹底など  国土交通省は9日、年末年始の輸送などに関する安全総点検期間(12月10日~1月10日)を前に、地方仕分続き

2003年12月10日

●半導体製造装置<10月>/日本製・日本市場とも販売好調/受注も日本製倍増など大幅増に

●半導体製造装置<10月> 日本製・日本市場とも販売好調 受注も日本製倍増など大幅増に  日本半導体製造装置協会(SEAJ)がまとめた10月の製造装置販売額は、日本製装置(海外向続き

2003年12月10日

●米税関・国境保護局/トランジットにも事前申告の義務/事前申告ファイナル・ルール発表

●米税関・国境保護局 トランジットにも事前申告の義務 事前申告ファイナル・ルール発表  米国土安全保障省税関・国境保護局(CBP)は5日、米国の輸出入についてすべての輸送モードを続き

2003年12月9日

管制塔

◆日本におけるボジョレ・ヌーボーの人気は今年も健在で、ユーロ高にも関わらず1万トン強が輸入され、フランスの出荷先としても日本がナンバーワンになったという。それにしても今年のボジョレ続き

2003年12月9日

航空貿易最前線国内貨物・最前線(61):トナミ運輸 東京北航空支店

航空貿易最前線国内貨物・最前線(61) トナミ運輸 東京北航空支店 今年6月に冷蔵車導入 北関東も集荷エリアに 住 所=〒121-0836 東京都足立区入谷6-1-1 責任者=大続き

2003年12月9日

●UPSヤマト・エクスプレス/さいたま・川口市で自社集配開始

●UPSヤマト・エクスプレス さいたま・川口市で自社集配開始  UPSヤマト・エクスプレスはこのほど、埼玉県さいたま市および川口市で、自社による貨物の集配を開始した発表した。同社続き

2003年12月9日

●佐川急便/環境行動に基づき地域清掃活動

●佐川急便 環境行動に基づき地域清掃活動  佐川急便は12月2日、今年3月に制定した「佐川急便環境行動」の一環として、京都駅前で社員による清掃活動を実施した。  「佐川急便環境行続き

2003年12月9日

●スターアライアンス/04年に訪日キャンペーン実施/Eチケットの開発計画も発表

●スターアライアンス 04年に訪日キャンペーン実施 Eチケットの開発計画も発表  スターアライアンスは6日、都内で社長会議を行い、スターアライアンス加盟各社間で使用できるEチケッ続き

2003年12月9日

☆DHLジャパン/六本木にエクスプレスセンター

☆DHLジャパン 六本木にエクスプレスセンター  ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)は8日、東京・港区六本木にエクスプレスセンターを開設した。所在地等の詳細は以下の続き

2003年12月9日

●フュエル・サーチャージ/邦人航空、国交省に引き上げ申請/2月1日から日本発貨物18円/kg

●フュエル・サーチャージ 邦人航空、国交省に引き上げ申請 2月1日から日本発貨物18円/kg  燃油の高騰が続いており、4日で日本航空が指標とするシンガポールケロシンの価格は20続き

2003年12月9日

●アルゼンチン航空/トヨタカップでチャーター便運航/サポーター約350人が同機で来日

●アルゼンチン航空 トヨタカップでチャーター便運航 サポーター約350人が同機で来日  アルゼンチン航空は、サッカーのクラブ世界一を決定する第24回トヨタヨーロッパ/サウスアメリ続き

2003年12月9日

●新東京国際空港公団/東峰神社立ち木訴訟で和解成立

●新東京国際空港公団 東峰神社立ち木訴訟で和解成立  成田空港予定地にある東峰神社の立ち木伐採訴訟で、新東京国際空港公団(NAA)は5日、東峰地区の反対派農家と和解した。同訴訟は続き

2003年12月9日

●フルノシステムズ/finpad 500iを1月初旬発売/無線LANの802.11bに対応

●フルノシステムズ finpad 500iを1月初旬発売 無線LANの802.11bに対応  フルノシステムズ(本社=墨田区、藤尾凱司社長)は、モバイル情報端末「finpad 5続き

2003年12月9日

●日本郵政公社/国際航空郵便運賃、長距離で13%下げ/3,100km境界、短距離路線は5%増/コスト削減の一環、一部キャリアは痛手

●日本郵政公社 国際航空郵便運賃、長距離で13%下げ 3,100km境界、短距離路線は5%増 コスト削減の一環、一部キャリアは痛手  日本郵政公社は来年1月1日、日本発国際航空郵続き

2003年12月9日

●K-ACT<11月>/輸出入とも前年同月比約2割減に/前月大幅減の国内3%減とどまる

●K-ACT<11月> 輸出入とも前年同月比約2割減に 前月大幅減の国内3%減とどまる  神戸航空貨物ターミナル(K-ACT)の11月の国際貨物取扱量は、輸出1,394トン、輸入続き