2003年10月29日
●企業向けサービス価格指数<9月> 国内国際とも貨物輸送指数ダウン 国際航空貨物は105.6(日銀調べ) 日本銀行がまとめた9月の企業向けサービス価格指数(100=1995年…続き
2003年10月29日
●SACT<上半期> 国際6.3%減、国内6.1%減 輸出4.4%減、輸入8.8%減 仙台エアカーゴターミナル(SACT)がまとめた2003年度上半期(4~9月)の貨物取り扱い…続き
2003年10月29日
●日本貨物航空 さらに4往復の貨物便を運休 JA8191貨物機事故の対応で 日本貨物航空(NCA)は、JA8191便事故に伴う10月29日発から11月2日発までの貨物便運休ダイ…続き
2003年10月29日
●日立物流<9月中間> 連結経常益、26%増の31億円 国際航空売上59億9,700万円 日立物流が28日発表した9月中間連結決算は、経常利益が31億2,700万円となり前年同…続き
2003年10月29日
●ノースウエスト航空 スカイチーム加盟の可能性にも言及 KLMがAFRと統合後も提携関係は継続 フィリップ・C・ハーン執行副社長会見 ノースウエスト航空(NWA)のフィリップ・…続き
2003年10月29日
●成田空港貨物量<9月> 9月分として過去最高量を記録 積み・降ろし連続増(税関調べ) 東京税関がまとめた9月の成田空港貨物取り扱い実績によると、積み込みは前年同月比6%増の8…続き
2003年10月29日
●ボーイング KLM向け初号機を引き渡し B777-200ER、東京線などに投入 米ボーイング社はこのほど、KLMオランダ航空向けB777-200ER型の初号機を引き渡した。K…続き
2003年10月29日
●キャセイ・パシフィック航空 香港~北京線、12月2日就航 今後は上海線・厦門線に拡大 キャセイ・パシフィック航空(CPA)は12月2日、香港~北京間で旅客便の運航を開始する。…続き
2003年10月29日
●沖縄国内<9月速報> 発送貨物、12.5%増の2,888トン 一般貨物好調、2ケタの伸び 本紙集計によると、JALグループ2社(日本航空、日本エアシステム)と全日本空輸が9月…続き
2003年10月29日
●エミレーツ航空スカイカーゴ 顧客サービスなどの重要性確認 世界会議、ドバイで今月実施 エミレーツ航空(UAE)スカイカーゴは、「On The Threshold of a D…続き
2003年10月29日
●スカイマークエアラインズ 05年度開港の神戸就航を表明 羽田線1日4往復程度を想定 スカイマークエアラインズ(SKY)は28日、2005年度にオープン予定の神戸空港に開港時か…続き
2003年10月29日
●航空管制技術検討委 第5回会合、あす30日に開催 フェイルセーフ対策など検討 国土交通省は30日、「航空交通管制情報処理システムのフェイルセーフのあり方等に関する技術検討委員…続き
2003年10月28日
◆TACT-東京エアカーゴシティ・ターミナルが静かに歴史の舞台から去りつつある。既に9月末で従業員は解雇となっていたが、売却先が決まらなかった原木ターミナルの北プロックの買い手も見…続き
2003年10月28日
航空貿易最前線国内貨物・最前線(55) 航空集配サービス 引越営業本部町田営業所(引越専門協同組合町田センター) 今年8月設立の新営業所 三多摩・神奈川県を管轄 住 所=〒194…続き
2003年10月28日
●AHKエアー・ホンコン 香港~シンガポール間で週5便 エクスプレスサービスを増強 AHKエアー・ホンコンは26日から、香港~シンガポール間の貨物便サービスを開始した。A300…続き
2003年10月28日
●DHLジャパン ウェブサイトをリニューアル 携帯電話からアクセスも可能に ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)はウェブサイトをリニューアルし、27日からサービスを…続き
2003年10月28日
●日本経済団体連合会 高コスト是正などで規制緩和要望 商流・物流システム効率化も提言 日本経済団体連合会(日本経団連)はこのほど、2003年度の規制改革要望および商流・物流シス…続き
2003年10月28日
☆羽田空港「ビッグバード」 空港内にインターネットスタンド 羽田空港西旅客ターミナルビル「ビッグバード」は25日、コイン式(有料)インターネットスタンドを設置した。100円硬貨…続き