1. ニュース

航空

2003年11月5日

誘導路:丸紅香港華南有限会社の国文文也董事長

◆「珠江デルタ地区は狭い地区なんです」と語るのは丸紅香港華南有限会社の国文文也董事長。東は深セン、東莞、惠州、西は珠海、中山、南は香港、マカオ、北は広州と東西120kmで南北110続き

2003年11月5日

航空貿易最前線・首都圏編(104):JTBカーゴ

航空貿易最前線・首都圏編(104) JTBカーゴ 危険品取り扱いで手応え VMIにも意欲みせる 所在地=〒140-0004 東京都品川区南品川2-3-6 責任者=福原義晴取締役営続き

2003年11月5日

☆全日本空輸、貨物関連人事

☆全日本空輸、貨物関連人事 (11月1日、一部再掲載)  エーエヌエー・ロジスティクサービス出向<取締役大阪物流事業部長兼大阪物流事業部業務部長> 境知洋(関西航空貨物ターミナル続き

2003年11月5日

●関西国際空港/第三者割当による増資計画を発表

●関西国際空港 第三者割当による増資計画を発表  関西国際空港は4日、03年度増資計画を発表した。増資規模は総額354億円で、第三者割当により実施する。1株あたりの発行価額は5万続き

2003年11月5日

●オレンジカーゴ/長崎・鹿児島線、週末便を運休

●オレンジカーゴ 長崎・鹿児島線、週末便を運休  オレンジカーゴは、11月ダイヤから貨物機の運航日を変更し、土・日曜の長崎発羽田行き、鹿児島発羽田行き、日・月曜の羽田発長崎行き、続き

2003年11月5日

●日通商事/インドネシア現法、営業開始

●日通商事 インドネシア現法、営業開始  日通商事(中野重勝社長)は、10月10日、インドネシア・ジャカルタ市に9月11日付けで設立した同社100%出資の現地法人「日通商事インド続き

2003年11月5日

●三菱倉庫<中間決算>/全体減収も国際輸送6.1%の増収/航空2.6億円、ユニトラは33億円

●三菱倉庫<中間決算> 全体減収も国際輸送6.1%の増収 航空2.6億円、ユニトラは33億円  三菱倉庫が31日発表した2004年3月期中間決算(連結)によると、売上高は1.1%続き

2003年11月5日

☆ANAロジスティックサービス人事異動

☆ANAロジスティックサービス人事異動 (1日)  取締役企画部担当 井上範(全日本空輸成田空港支店貨物郵便部長)・同大阪物流事業部長兼大阪物流事業部業務部長委嘱 境友洋(関西航続き

2003年11月5日

●オレンジカーゴ<10月>/初月の輸送実績は118便・107トン

●オレンジカーゴ<10月> 初月の輸送実績は118便・107トン  オレンジカーゴの10月1日から同31日までの貨物輸送実績は2路線合計107トンだった。内訳は、長崎発羽田行きが続き

2003年11月5日

●エアーニッポン<中間決算>/費用削減効果で営業黒字に転換/貨物収入14%減の4億8,000万円

●エアーニッポン<中間決算> 費用削減効果で営業黒字に転換 貨物収入14%減の4億8,000万円  エアーニッポン(ANK)が10月31日発表した2003年9月中間決算の営業損益続き

2003年11月5日

●全日空グループ<上期概況>/国際貨物16.8%増の10万7,300トン/国内貨物5.6%増の19万7,800トン

●全日空グループ<上期概況> 国際貨物16.8%増の10万7,300トン 国内貨物5.6%増の19万7,800トン  全日本空輸グループがまとめた2003年度上半期(4~9月)の続き

2003年11月5日

●チャイナエアライン<3Q>/営業利益5.2%増の205億NTドル/需要期好調で上期の不振埋める

●チャイナエアライン<3Q> 営業利益5.2%増の205億NTドル 需要期好調で上期の不振埋める  チャイナエアライン(CAL)が発表した第3四半期決算によると、営業利益は前年同続き

2003年11月5日

●エミレーツ航空/ニューヨーク線フレーター2便化

●エミレーツ航空 ニューヨーク線フレーター2便化  エミレーツ航空(UAE)貨物部門のスカイカーゴはこのほど、ニューヨーク線フレーターサービスを現行の週1便から週2便に増便すると続き

2003年11月5日

●IATA輸送量<9月>/旅客、RPKで6カ月ぶりに増加/貨物FTK・ATKとも2.9%増

●IATA輸送量<9月> 旅客、RPKで6カ月ぶりに増加 貨物FTK・ATKとも2.9%増    IATA(国際航空運送協会)が発表した9月の航空輸送統計によると、全体の有償旅客キ続き

2003年11月5日

●香港ドラゴン航空<9月>/貨物輸送量39.8%増と好調継続

●香港ドラゴン航空<9月> 貨物輸送量39.8%増と好調継続  香港ドラゴン航空(HDA)がまとめた9月の輸送実績によると、貨物取扱量は前年同月比39.8%増の2万5,627トン続き

2003年11月5日

●キャセイ・パシフィック航空/冬季スケジュールで各路線を増便/コードシェア拡大で米5都市就航

●キャセイ・パシフィック航空 冬季スケジュールで各路線を増便 コードシェア拡大で米5都市就航  キャセイ・パシフィック航空(CPA)は10月26日から冬季スケジュールでの運航を開続き

2003年11月5日

●邦人貨物臨時便<9月>/3社で39便、チャーター便5便/JL27便・NH5便・KZ12便

●邦人貨物臨時便<9月> 3社で39便、チャーター便5便 JL27便・NH5便・KZ12便  邦人航空会社(日本アジア航空を除く)が9月に運航した貨物臨時便・チャーター便などの運続き

2003年11月5日

●ベトナム航空/機材大型化、福岡線開設で取扱体制強化/日本発貨物量10%増、ベトナム発20%増/キエン部長、「日本は重要な市場」

●ベトナム航空 機材大型化、福岡線開設で取扱体制強化 日本発貨物量10%増、ベトナム発20%増 キエン部長、「日本は重要な市場」  ベトナム航空は、9月からのホーチミン・シティ~続き

2003年11月5日

●ボーイング社<3Q>/2億5,600万ドルの純利益を計上

●ボーイング社<3Q> 2億5,600万ドルの純利益を計上  ボーイング社は第3四半期、2億5,600万ドルの純利益を計上した。売上高は122億4,200万ドル。前年同期は純利益続き

2003年11月5日

●富士物流/中国深セン市に現法設立へ

●富士物流 中国深セン市に現法設立へ  富士物流は、中国での物流事業強化のため、11月中旬に深セン市に「富士物流(深セン)有限公司」(Fuji LogisticsCo., Ltd続き