1. ニュース

航空

2003年10月3日

●香港ドラゴン航空/仙台、広島線旅客便を無期運休

●香港ドラゴン航空 仙台、広島線旅客便を無期運休  香港ドラゴン航空(HDA)は、SARS(新型肺炎)などの影響で旅客需要が激減した香港~仙台線、香港~広島線の旅客便を無期運休と続き

2003年10月3日

●富士フイルムロジスティックス/業務融合で広範囲なサービス可能に/VMI推進や環境配慮の物流構築を/奥平社長、合併後の概況と抱負を語る

●富士フイルムロジスティックス 業務融合で広範囲なサービス可能に VMI推進や環境配慮の物流構築を 奥平社長、合併後の概況と抱負を語る  富士フイルムロジスティックスの奥平大生社続き

2003年10月2日

資料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2003年9月30日・火曜日)

資料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2003年9月30日・火曜日) 9月末終値   8続き

2003年10月2日

管制塔

◆日本郵政公社が10月14日から、日本全国一律500円の定形小包郵便サービス「EXPACK500」(エクスパック500)の販売を開始する。郵政公社が発行する定形小包包装物(専用封筒続き

2003年10月2日

コックピット:オレンジカーゴ社長 石田泰正氏

コックピット オレンジカーゴ社長 石田泰正氏 検討開始から三年間で就航 和文化好きの元レゲエシンガー 略歴(いしだ・やすまさ) 1997年(平成9年)3月中京大学法学部卒。同年続き

2003年10月2日

☆関西国際空港会社、人事異動

☆関西国際空港会社、人事異動 (10月1日)  総務部長 伊藤松博(海上保安庁警備救難部環境防災課長)

2003年10月2日

☆ファクト、本社移転

☆ファクト、本社移転    ファクト(半田信雄代表取締役)は10月14日に本社を移転し、新事務所で業務を開始する。  新住所は下記のとおり。 ・住所=〒104-0033 東京都中央続き

2003年10月2日

●エア・パシフィック/ラッピングバスの広告増強

●エア・パシフィック ラッピングバスの広告増強  エア・パシフィックは9月28日から、フィジーの認知度向上と旅客誘致を目的に、都営バス車両全面を広告で覆う"ラッピングバス"の増強続き

2003年10月2日

●国土交通省/交通審委員に三村鉄鋼連盟会長ら

●国土交通省 交通審委員に三村鉄鋼連盟会長ら  国土交通省は1日付で交通政策審議会の委員に三村明夫日本鉄鋼連盟会長と、松田英三読売新聞社論説委員の両氏を任命した。千速晃新日本製鐵続き

2003年10月2日

●国土交通省/「航空局ホームページ」改編

●国土交通省 「航空局ホームページ」改編  国土交通省は1日、航空局ホームページ(http://www.mlit. go. jp/koku/koku.html)を改編した。使いや続き

2003年10月2日

●国土交通省/第3回航空懇、今月8日に開催/航空サービス展望などテーマに

●国土交通省 第3回航空懇、今月8日に開催 航空サービス展望などテーマに  国土交通省航空局長の私的懇談会である「航空に関する懇談会」(座長=椎名武雄日本IBM最高顧問)は8日、続き

2003年10月2日

●全日本空輸/北京空港などで乗り継ぎサービス/中国国際航空、上海航空と提携で

●全日本空輸 北京空港などで乗り継ぎサービス 中国国際航空、上海航空と提携で  全日本空輸は1日、中国国際航空と提携し、日本国内から北京を経由し、成都、重慶、杭州、南京、長春に渡続き

2003年10月2日

☆国際空港上屋、役員人事

☆国際空港上屋、役員人事 (9月30日)  監査役<非常勤> 手嶋秀士郎・退任 井出洵(監査役)

2003年10月2日

●国際空港上屋/空南センター開設式典10日実施

●国際空港上屋 空南センター開設式典10日実施  国際空港上屋(IACT)は1日開設した成田空港外保税蔵置場「IACT空南センター」のオープンセレモニーを10日、同センター内で実続き

2003年10月2日

●通関情報処理センター/独立行政法人として1日スタート

●通関情報処理センター 独立行政法人として1日スタート  独立行政法人通関情報処理センター(NACCSセンター)が1日、発足した。これは、政府の特殊法人等整理合理化計画によって従続き

2003年10月2日

☆近鉄エクスプレス、人事異動

☆近鉄エクスプレス、人事異動 (10月1日)  総務部長 中田晴人(経営管理部長)・人事部長 保谷清(総務部長)・輸出営業部長 渡来義規(輸出営業部担当部長)・関東海上カスタマー続き

2003年10月2日

☆近鉄エクスプレス、役員担当

☆近鉄エクスプレス、役員担当 (10月1日)  人事部担任 副社長・管理統括、世界本部長、情報システム部担任・松田芳昭(総務部担任)・総務部担任 常務・監理部担任・片岡清(経営管続き

2003年10月2日

☆近鉄エクスプレス、機構改正

☆近鉄エクスプレス、機構改正 (10月1日) <本社機構の改正>  (1)現行の総務部を分割し、人事・労務関連を独立させ「人事部」を新設する  (2)分割後の総務部と経営管理部を続き

2003年10月2日

●UPSヤマト・エクスプレス/JR駅構内の国際宅配受託店拡大

●UPSヤマト・エクスプレス JR駅構内の国際宅配受託店拡大  UPSヤマト・エクスプレスは1日、東日本キヨスクがJR東日本の駅構内で展開するコンビニエンスストア「NEWDAYS続き

2003年10月2日

●航空輸送統計<7月>/国内貨物、5.6%増の7万6,700トン/国際貨物、8.9%減の9万2,300トン

●航空輸送統計<7月> 国内貨物、5.6%増の7万6,700トン 国際貨物、8.9%減の9万2,300トン  国土交通省がまとめた7月の航空輸送統計速報によると、国内定期航空の貨続き