1. ニュース

航空

2003年6月17日

●アメリカン航空/DFW線、8月4日から週11便

●アメリカン航空 DFW線、8月4日から週11便  アメリカン航空(AAL)はこのほど、成田~ダラス・フォートワース線のうち、7月1日から週3便の運航を予定しているAA176便(続き

2003年6月17日

●チャイナエアライン/SARSで海外発支援物資を無償輸送/11日に日本政府の医療支援物資も

●チャイナエアライン SARSで海外発支援物資を無償輸送 11日に日本政府の医療支援物資も  チャイナエアライン(CAL)はこのほど、日本政府からのSARS医療支援物資を無料で台続き

2003年6月17日

●日本通運/上海向け自社パレタイズ一貫輸送/6月開始、引き渡しなど迅速化

 日本通運はこのほど、上海向け航空貨物の自社パレタイズ一貫輸送商品を6月から販売開始したと発表した。同社の中国における航空フォワーディング事業会社「天宇客貨運輸服務有限公司」が続き

2003年6月17日

●ダンザス丸全/DHLブランドでワンストップS/シャルザッハ事業本部長、展開語る

●ダンザス丸全 DHLブランドでワンストップS シャルザッハ事業本部長、展開語る  ダンザス丸全(本社=東京都墨田区、池田敏社長)のヴォルフガング・シャルザッハ海上貨物事業本部本続き

2003年6月17日

●北海道エアシステム/丘珠~函館、丘珠~釧路線開設

●北海道エアシステム 丘珠~函館、丘珠~釧路線開設  JALグループの北海道エアシステム(HAC)は16日、丘珠~函館線、丘珠~釧路線のダイヤを国土交通省に申請した。HACはこれ続き

2003年6月17日

●ジュピター・グローバル/伊藤忠/コンサルタント業務を共同受注/ハノイ空港貨物施設新規拡張で

●ジュピター・グローバル/伊藤忠 コンサルタント業務を共同受注 ハノイ空港貨物施設新規拡張で  ジュピター・グローバル・リミテッド(本社=香港、櫻井正廣・社長兼最高経営責任者)と続き

2003年6月17日

●成田空港/貨物搭降載用に常時使用できず/南貨物施設前の駐機スポットで

●成田空港 貨物搭降載用に常時使用できず 南貨物施設前の駐機スポットで  新東京国際空港公団(NAA)が今夏の第1期開業を目途に建設を急いでいる整備地区南貨物取り扱い施設前の駐機続き

2003年6月17日

●ソニーSCS/メンロージャパン/第二種利用運送にコ・ロード追加/東京~ニューヨークなど米国5地点

●ソニーSCS/メンロージャパン 第二種利用運送にコ・ロード追加 東京~ニューヨークなど米国5地点  ソニーサプライチェーンソリューション(長谷部忠勝社長)とメンローワールドワイ続き

2003年6月16日

誘導路:JTCの大江文夫取締役(成田空港担当)

◆「宝石業界は変化の大きい業界ですが、特にここ数年は変化が激しい時代といえます」と話すのはJTCの大江文夫取締役(成田空港担当)。JTC成田空港営業所の取り扱いは輸出2:輸入8の割続き

2003年6月16日

誘導路:東京税関の櫻井孝久税関広報室長

◆「万景峰号のおかげで大忙しでしたよ」と話すのは東京税関の櫻井孝久税関広報室長。新潟西港に入港予定だった北朝鮮の貨客船「万景峰92」号に関する広報対応の応援として現地出張した。結局続き

2003年6月16日

誘導路:郵船航空サービスの田中道生社長

◆「フォワーダーチャーター? 国交省の航空局はフォワーダーを産業として認めていないんじゃないのか?」と語るのは郵船航空サービスの田中道生社長。日本通運、近鉄エクスプレスと一緒にフォ続き

2003年6月16日

☆JIFFA、役員異動

☆JIFFA、役員異動 (6月11日) ・会長 日本通運代表取締役副社長内定・入江通・副会長 日新常務取締役内定・山口一文・常務理事・事務局長 尾板忠男・理事 ケイヒン取締役国際続き

2003年6月16日

●日本貨物鉄道/金沢貨物T駅、着発荷役駅に

●日本貨物鉄道 金沢貨物T駅、着発荷役駅に  日本貨物鉄道(JR貨物)は12日、金沢貨物ターミナル駅を同社25番目の着発線荷役(E&S)駅としてリニューアルし、業務を開始した。 続き

2003年6月16日

●フィンランド航空<5月>/旅客輸送14%減、SARSが影響

●フィンランド航空<5月> 旅客輸送14%減、SARSが影響  フィンランド航空(FIN)はこのほど、5月の旅客輸送総数が前年同月比13.6%減の51万7,200人だったと発表し続き

2003年6月16日

●福岡国内<5月速報>/発1.3%増と増加維持、着10.6%減/発は全日空5.1%増、JAL1.5%減

●福岡国内<5月速報> 発1.3%増と増加維持、着10.6%減 発は全日空5.1%増、JAL1.5%減  JALグループ2社(日本航空、日本エアシステム)と全日本空輸の5月の福岡続き

2003年6月16日

●キャセイ関西ターミナルサービス/成田周辺部での事業展開検討/輸出ハンドリングなどを想定

●キャセイ関西ターミナルサービス 成田周辺部での事業展開検討 輸出ハンドリングなどを想定  関西国際空港で輸入共同上屋事業などを行うキャセイ関西ターミナルサービス(CKTS)はこ続き

2003年6月16日

●日航貨物ターミナル/4月から新賃金制度を導入/業績重視、家族手当などなくす

●日航貨物ターミナル 4月から新賃金制度を導入 業績重視、家族手当などなくす  日航貨物ターミナル(JALTOS)は、今年4月から、業績を重視した新賃金制度を導入した。これは、現続き

2003年6月16日

●日本航空成田貨物支店/J-PRODUCTを専用ハンドリング/第5貨物ビル内にエリア設置

●日本航空成田貨物支店 J-PRODUCTを専用ハンドリング 第5貨物ビル内にエリア設置  日本航空成田貨物支店はこのほど、J-PRODUCTS商品の取り扱い体制を強化するため、続き

2003年6月16日

●日本航空成田貨物支店/02年度取扱量、過去最高を記録/保税11万平米、南も5,000平米確保へ

●日本航空成田貨物支店 02年度取扱量、過去最高を記録 保税11万平米、南も5,000平米確保へ  日本航空成田貨物支店の02年度貨物取扱量は、輸出入、合計とも過去最高を記録した続き

2003年6月16日

●羽田再拡張/「次回会合で飛行経路案を提示」/扇国交相、協議会後に記者会見

●羽田再拡張 「次回会合で飛行経路案を提示」 扇国交相、協議会後に記者会見  扇千景国土交通相(写真)は12日夜、第3回羽田空港再拡張事業協議会の終了後に記者会見し「千葉県の堂本続き