1. ニュース

航空

2003年6月13日

●北海道国内<5月速報>/前年比2%減の7,845トンに/全日空2ケタ増、JAL減少

●北海道国内<5月速報> 前年比2%減の7,845トンに 全日空2ケタ増、JAL減少  本紙集計によると、全日本空輸とJALグループ2社(日本航空、日本エアシステム)が5月に取り続き

2003年6月13日

●九州運輸動向<3月>/国内航空0.2%減、国際4.1%減/国際は映像機器や一般機械が減少

●九州運輸動向<3月> 国内航空0.2%減、国際4.1%減 国際は映像機器や一般機械が減少  九州運輸局がまとめた2003年3月の運輸動向によると、九州7空港(福岡、佐賀、長崎、続き

2003年6月13日

●国土交通省/「IT能力の拡充は不可欠要件」/3PL調査委、調査結果まとめる

●国土交通省 「IT能力の拡充は不可欠要件」 3PL調査委、調査結果まとめる  国土交通省は12日、昨年12月に立ち上げた「米国の3PLビジネスに関する調査委員会」の調査結果を発続き

2003年6月13日

●空港南部工業団地/B地区、事実上完売状態に/A地区の販売方法など検討へ

●空港南部工業団地 B地区、事実上完売状態に A地区の販売方法など検討へ  千葉県が整備する空港南部工業団地B地区で最後まで残っていたB(2)区画(約6,000平米)をプロロジス続き

2003年6月12日

資  料・フォワーダーの航空貨物部門・2003年3月期決算売上高(1)

資  料・フォワーダーの航空貨物部門・2003年3月期決算売上高(1) ・日本通運       1,929億5,000万円・+8.7%      国際・国内  (輸続き

2003年6月12日

管制塔

◆奄美大島出身の77歳の漁師が、小さな漁船で15日間も東シナ海を漂流、台風などに遭遇しながらも無事乗り切り、救助されたというニュースが最近、目を引いた。体力には個人差もあるし、高齢続き

2003年6月12日

コックピット:新東京国際空港公団 事業本部貨物ターミナル部長 矢野正道氏

コックピット 新東京国際空港公団 事業本部貨物ターミナル部長 矢野正道氏 ウォーキングを楽しみ 新時代の貨物施設を構想 略歴(やの・まさみち) 青山学院大学経済学部卒。72年4月続き

2003年6月12日

●三菱電機/負イオン/オゾン冷温高湿庫発売

●三菱電機 負イオン/オゾン冷温高湿庫発売  三菱電機は、通常の冷蔵庫の約5倍の長期鮮度保持を実現した青果物の長期保存庫「三菱 負イオン/オゾン冷温高湿庫」を開発、12日から農業続き

2003年6月12日

☆日本通運、人事異動/池田航空事業部長、海外は佐藤氏/東京航空支店長に大原航空副部長

☆日本通運、人事異動 池田航空事業部長、海外は佐藤氏 東京航空支店長に大原航空副部長  日本通運が11日発表した部長・支店長級人事異動(6月27日付)で、航空事業部長に池田俊彦海続き

2003年6月12日

●羽田再拡張協議会/飛行ルート・国際化などテーマ/第3回会合、きょう都内で開催

●羽田再拡張協議会 飛行ルート・国際化などテーマ 第3回会合、きょう都内で開催  羽田空港再拡張事業に関する協議会の第3回会合が12日、東京都内で開かれる。3月下旬の前回会合でも続き

2003年6月12日

●日本郵政公社/日本高速道郵便輸送など2社落札/自動車輸送再入札を3路線で実施

●日本郵政公社 日本高速道郵便輸送など2社落札 自動車輸送再入札を3路線で実施  日本郵政公社はこのほど、自動車(トラック)輸送3路線の競争入札結果を発表した。落札業者は日本高速続き

2003年6月12日

●JALグループ/減便・運休中の一部復便を決定/大阪~北京は7月1~14日運休

●JALグループ 減便・運休中の一部復便を決定 大阪~北京は7月1~14日運休  JALグループはこのほど、昨今の旅客需要動向に応じて国際線の路線便数計画を変更すると発表した。イ続き

2003年6月12日

●キャセイ関西ターミナルサービス/新施設整備を空港会社に要請へ/現行スペース一部契約解除問題で

●キャセイ関西ターミナルサービス 新施設整備を空港会社に要請へ 現行スペース一部契約解除問題で  キャセイ関西ターミナルサービス(CKTS)は、全日空輸入貨物ビル一部スペースの賃続き

2003年6月12日

●オレンジカーゴ/6月下旬にも初号機を受領へ/基本的にツーマン乗務で運航

●オレンジカーゴ 6月下旬にも初号機を受領へ 基本的にツーマン乗務で運航  プロペラ貨物機での国内定期貨物輸送事業を計画するオレンジカーゴ(本社=名古屋市中区、石田泰正社長)は、続き

2003年6月12日

●関西航空貨物ターミナルサービス<決算>/成田シフトで減益減収も幅は抑制/8月からDHL貨物ハンドリング

●関西航空貨物ターミナルサービス<決算> 成田シフトで減益減収も幅は抑制 8月からDHL貨物ハンドリング  関西航空貨物ターミナルサービス(KACTAS)の3月期決算は、成田空続き

2003年6月12日

●日航貨物ターミナル<決算>/売上高12.5%増、初の120億円/B滑走路開業・港湾特需などで

●日航貨物ターミナル<決算> 売上高12.5%増、初の120億円 B滑走路開業・港湾特需などで  日航貨物ターミナル(JALTOS)の3月期決算は、(1)昨年4月の成田空港暫定平続き

2003年6月12日

●ジュピター・グローバルLTD/02年度連結売上、前年度比8%増/03年度、重量ベース5%増目指す

●ジュピター・グローバルLTD 02年度連結売上、前年度比8%増 03年度、重量ベース5%増目指す  ジュピター・グローバル・リミテッド(本社=香港、櫻井正廣社長兼最高経営責任者続き

2003年6月12日

●航空大手国内<5月速報>/前年同月と同水準、前々年比で5%減/JALグループ、全体量で全日空抜く/路線分離統合の混乱も回復し減幅圧縮

●航空大手国内<5月速報> 前年同月と同水準、前々年比で5%減 JALグループ、全体量で全日空抜く 路線分離統合の混乱も回復し減幅圧縮  JALグループ2社(日本航空、日本エアシ続き

2003年6月12日

●中部空港会社/日航/全日空/航空機給油施設の運営会社設立

●中部空港会社/日航/全日空 航空機給油施設の運営会社設立  中部国際空港会社、日本航空、全日本空輸は10日、3社を発起人とし、中部空港における航空機給油施設を運営・維持管理する続き

2003年6月12日

☆阪急カーゴサービス、役員人事/小平専務が社長に就任

☆阪急カーゴサービス、役員人事 小平専務が社長に就任  阪急カーゴサービスはこのほど、6月26日付で小平英明代表取締役専務が社長に就任する役員人事を内定した。藤井徹社長は相談役と続き