1. ニュース

航空

2003年5月26日

●大阪国内<4月速報>/発送0.6%増、到着1.3%増/伊丹発5.1%増、関西発7.2%減

●大阪国内<4月速報> 発送0.6%増、到着1.3%増 伊丹発5.1%増、関西発7.2%減  本紙集計によると、大阪地区(伊丹空港、関西空港)における全日本空輸とJALグループ2続き

2003年5月26日

●日航/全日空/天浪地区上屋の安全祈願祭を開催/成田空港貨物関係者約50人が出席

●日航/全日空 天浪地区上屋の安全祈願祭を開催 成田空港貨物関係者約50人が出席  日本航空と全日本空輸は23日、成田空港天浪地区貨物上屋の安全祈願祭を開催した。安全祈願祭には、続き

2003年5月26日

●KLMオランダ航空/佐上営業支配人が5月末で退任/日本貨物営業本部長にベスリング氏

●KLMオランダ航空 佐上営業支配人が5月末で退任 日本貨物営業本部長にベスリング氏  KLMオランダ航空カーゴは22日、佐上勝彦・北アジア地区営業支配人が5月末で退任するの続き

2003年5月23日

誘導路:沖電気エンタープライスソリューションカンパニー 後藤一孝マネージャー

◆沖電気エンタープライスソリューションカンパニーの物流ソリューションチームはパッケージ販売、コンサルティング、システムモデルの構築など、ロジスティクス・ソリューションの提供を行う専続き

2003年5月23日

誘導路:Q-POSTの大槻隆志社長

◆「例えば、少し高い定食でもおいしかったらまた来たい、という気持ちになります。価格以上に、サービスに満足してもらうことが大切です」と話すのはバイク急便副社長で子会社Q-POSTの大続き

2003年5月23日

誘導路:近鉄エクスプレス辻本博圭社長

◆近鉄エクスプレスは中南米の赤字会社6社を2~3カ月以内に清算するなど、今年度も「選択と集中」を積極的に推進する。辻本博圭社長は「今年度中に膿みを出し切る」としつつも「『選択と集中続き

2003年5月23日

航空貿易最前線・ 成田新時代(43):日本貿易輸送 成田営業所

航空貿易最前線・ 成田新時代(43) 日本貿易輸送 成田営業所 生鮮輸入通関のプロ集団 欧州発チーズ中心に迅速対応 住 所=〒282-8691 千葉県成田市取香字天浪800番地 続き

2003年5月23日

記者の目/この1カ月(4):太平洋線、米向けはアジア発弱含み/成田の輸入、一般・生鮮とも微減に/国内は2カ月連続減、JALが不振

記者の目/この1カ月(4) 太平洋線、米向けはアジア発弱含み 成田の輸入、一般・生鮮とも微減に 国内は2カ月連続減、JALが不振   SARSの影響じわり  司会 世の続き

2003年5月23日

●佐川急便/赤羽店開設、城北/八代新築移転/国内営業店335に、板橋店は廃止

●佐川急便 赤羽店開設、城北/八代新築移転 国内営業店335に、板橋店は廃止  佐川急便は21日付で、赤羽店(東京都板橋区、写真)を開設した。また、城北店(同)および八代店(熊本続き

2003年5月23日

●DHL/香港のセントラルアジアハブ着工/2004年までに第1期工事竣工へ

●DHL 香港のセントラルアジアハブ着工 2004年までに第1期工事竣工へ  DHLはこのほど、香港国際空港で「エクスプレスカーゴターミナル」(ECT)を着工した。投資総額は1億続き

2003年5月23日

●日本郵政公社/欧米・アジア郵政庁に職員を派遣/今秋以降、グローバル化に対応

●日本郵政公社 欧米・アジア郵政庁に職員を派遣 今秋以降、グローバル化に対応  日本郵政公社は今年秋以降に、欧米やアジアの海外郵政庁や民間事業者に職員を派遣する。海外への人材派遣続き

2003年5月23日

☆名港海運、役員異動

☆名港海運、役員異動 (6月27日) ・取締役 航空貨物部長・原和広・同 業務部長兼業務企画室長・藤森利雄・同 東京支店長・伊藤秋雄・退任・ナゴヤシッピング社長就任予定 伊藤正清続き

2003年5月23日

●邦人貨物臨時便<4月>/2社で23便、チャーター便6便/計29便、NCA18便・JAL11便

●邦人貨物臨時便<4月> 2社で23便、チャーター便6便 計29便、NCA18便・JAL11便  邦人航空会社(日本アジア航空を除く)が4月に運航した貨物臨時便・チャーター便の運続き

2003年5月23日

●川崎航空サービス<決算>/12月期、営収208億円・経常2億円

●川崎航空サービス<決算> 12月期、営収208億円・経常2億円  川崎航空サービスの平成14年12月期決算は、営業収入が207億9,700万円、営業利益が1億6,100万円、経続き

2003年5月23日

●CASS-Japan/マネージャーの交代披露宴を開催/小原氏の功績に敬意、坂部氏紹介

●CASS-Japan マネージャーの交代披露宴を開催 小原氏の功績に敬意、坂部氏紹介  CASS-Japanは21日、小原雄介マネージャーが5月末で退任するのに伴い、都内でマネ続き

2003年5月23日

●夏季ダイヤ<欧州線>/日本発貨物便は週39便で冬季並み/KLM経由地変更、AFR新機材導入

●夏季ダイヤ<欧州線> 日本発貨物便は週39便で冬季並み KLM経由地変更、AFR新機材導入  今夏季ダイヤにおける日本発欧州貨物便の週間便数は計週39便で、冬季ダイヤより週1便続き

2003年5月23日

●スイス/販促でブッキングキャンペーン/1AWB5トン以上で往復航空券も

●スイス 販促でブッキングキャンペーン 1AWB5トン以上で往復航空券も  スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)は、スペシャルプロダクトの販売促進を目的として"SW続き

2003年5月23日

●TNTポストグループ/中国郵政局とパートナーシップ/ち密な協力体制を幅広い分野で

●TNTポストグループ 中国郵政局とパートナーシップ ち密な協力体制を幅広い分野で  TNTポストグループ(TPG、ペーター・バッカーCEO)はこのほど、中国国家郵政局と戦略的パ続き

2003年5月23日

●バイク急便/特定信書便参入、夏前にも事業開始/Q-POSTは9月から3時間以内配送/「サービスの幅広がる」と大槻副社長

●バイク急便 特定信書便参入、夏前にも事業開始 Q-POSTは9月から3時間以内配送 「サービスの幅広がる」と大槻副社長  4月下旬に特定信書便事業許可を受けたバイク急便の大槻隆続き

2003年5月23日

●日本郵政公社/一般小包強化し市場シェア10%に/回収物流や「EXPACK500」などを充実/アクションプラン、郵便黒字化目指す

●日本郵政公社 一般小包強化し市場シェア10%に 回収物流や「EXPACK500」などを充実 アクションプラン、郵便黒字化目指す  日本郵政公社はこのほど、向こう2年間の事業計画続き