2003年5月30日
●新東京国際空港公団 SARSなどで4月減収額19億円 5月は28億円予想、減収傾向鮮明 新東京国際空港公団(NAA)によると、イラク戦争とSARS(重症急性呼吸器症候群)に伴…続き
2003年5月30日
●日本郵政公社/日立物流 トータル物流サービスの実現で提携 郵政は総合物流へ本格進出で足がかり "巨象"と3PL最大手の提携に注目 日本郵政公社と日立物流は29日、両社が提…続き
2003年5月29日
◆企業の決算発表が続くが、各社の業績に加えて、この時期注目されるのは同時に発表される役員異動だ。今年の航空貨物業界は、役員任期満了の会社が多く、それぞれ新たな陣容で難局を乗り切る姿…続き
2003年5月29日
コックピット 阪急交通社 東日本営業本部輸入営業部長兼成田第一通関センター長兼同管理課長 正木 哲氏 入社後1年間貨物かつぎ カンセコ、マグワイアを観る 略歴(まさき・さとる) …続き
2003年5月29日
☆山九、人事異動 (7月1日) ・物流本部国際複合輸送部長 倉重納(山九タイ出向)・物流本部航空貨物部長 足立賢司(物流事業本部国際物流事業部国際集荷営業部長)・海外エリア副エリ…続き
2003年5月29日
☆山九、役員異動 (6月30日) ・退任・顧問 杉本友厚(執行役員物流事業本部副本部長<国際物流担当>兼国際物流事業部長兼国際複合輸送部長)・同/同 賀来紀久男(執行役員営業総括…続き
2003年5月29日
☆西濃運輸、役員異動 (6月27日) ・代表取締役会長兼最高経営責任者 田口義嘉壽(代表取締役社長)・代表取締役社長兼最高執行責任者 田口義隆(代表取締役副社長)・専務 鈴木淳雄…続き
2003年5月29日
●イージーエルジャパン タカセと業務提携しロジス強化 イージーエルジャパンは27日、タカセと物流業務全般にわたる包括的な業務提携契約を締結したと発表した。契約期間は2005年5…続き
2003年5月29日
●日本通運 引越商品「えころじこんぽ」販売 新開発資材で高品質・低価格提供 日本通運は引越新商品「えころじこんぽ」を6月1日から販売する。新開発のこん包資材を活用するとともに、…続き
2003年5月29日
●スズヨフリッツLS 福岡発、混載3地点追加し18に スズヨフリッツロジスティックサービスが国土交通省に申請していた航空に係る第2種利用運送事業の混載区間追加が、26日付で認可…続き
2003年5月29日
●日本通運 仕立地に松山、仕向地に蘇州追加 国土交通省はこのほど、日本通運が申請していた利用運送区間の仕立地と仕向地の追加を認可した。日通は松山地区の荷主からの、松山空港を仕立…続き
2003年5月29日
●日本トランスオーシャン航空<決算> 経常益48%減、13期ぶり復配 貨物・郵便収入は1.4%増収 日本トランスオーシャン航空(JTA)が28日発表した2003年3月期決算は、…続き
2003年5月29日
●JALグループ<2002年度> 国際貨物12.9%増、国内0.7%減 郵便は国際・国内ともマイナス JALグループがまとめた2002年度の輸送実績によると、グループ全体の国際…続き
2003年5月29日
●タイ国際航空<中間決算> 純利益、前年同期比44%増 タイ国際航空が発表した同社中間決算(02年10月~03年3月)によると、総営業収入は前年同期比16.1%増の732億5,…続き
2003年5月29日
●フィンランド航空<決算> 03年1Q、1,400万ユーロの欠損 イラク戦争・SARSが影響 フィンランド航空(FIN)はこのほど、03年第1四半期(1~3月)の業績を発表した…続き
2003年5月29日
●佐川急便 e-コレクトショッピングナビゲーション開始へ ショッピングサイト検索が可能に 佐川急便は7月22日から、「e-コレクト」を利用してインターネットショッピング…続き
2003年5月29日
●三洋電機ロジスティクス 国際宅配事業の事業許可を取得 利用運送事業者はエアボーン 三洋電機ロジスティクス(本社=大阪府枚方市、山瀬英夫代表取締役社長、資本金6億1,100万円…続き
2003年5月29日
●エメリー・ジャパン 6月1日付でメンローに社名変更 フォワーダーから総合物流業者へ 飯島副社長、新体制で方針語る エメリーワールドワイドジャパン(代表:飯島昇副社長、本社=…続き
2003年5月29日
●エア・インディア 6月5日に成田木曜コンビ便再開 エア・インディア(AIC)は6月5日から、イラク戦争の影響で運休していた成田発木曜コンビ便(AI307便)の運航を再開する。…続き
2003年5月29日
●企業向けサービス価格指数<4月> 国際航空貨物の輸送指数は118.5 国内90.8、前月比4%減(日銀調べ) 日本銀行がまとめた4月の企業向けサービス価格指数(100=19…続き