1. ニュース

航空

2003年3月13日

●新東京国際空港公団/新滑走路2,500m化で用地取得に全力/民営化の目標は空港使用料の値下げ/黒野総裁、来年4月「成田国際空港」に

●新東京国際空港公団 新滑走路2,500m化で用地取得に全力 民営化の目標は空港使用料の値下げ 黒野総裁、来年4月「成田国際空港」に  新東京国際空港公団(NAA)の黒野匡彦総裁続き

2003年3月13日

☆全日本空輸/関連会社含め本社を汐留に移転

☆全日本空輸 関連会社含め本社を汐留に移転  全日本空輸(ANA)グループは経営体制、マーケティング・販売機能の更なる強化を目的として、ANA本社・品川地区事業所、ならびにANA続き

2003年3月13日

●成田貨物地区交通対策協/入構禁止措置で自家用車65%減/第4貨物ビル前道路も一方通行に

●成田貨物地区交通対策協 入構禁止措置で自家用車65%減 第4貨物ビル前道路も一方通行に  成田空港貨物地区交通対策協議会(会長=大竹祥之新東京国際空港公団貨物ターミナル部次長)続き

2003年3月13日

●成田空港貨物地区交通対策協/17日から輸入引き取り実態調査/時間外適用時刻変更を試験実施

●成田空港貨物地区交通対策協 17日から輸入引き取り実態調査 時間外適用時刻変更を試験実施  成田空港貨物地区交通対策協議会専門部会(部会長=河合聰一郎エアカーゴターミナルサービ続き

2003年3月13日

☆JAFA、人事異動

☆JAFA、人事異動 (3月1日) ・事務局長 岡部隆晴(日本通運)・退任 荒巻英夫(事務局長)  岡部氏は3月17日着任の予定。

2003年3月13日

●関西国際空港会社/広州に12日ミッション派遣

●関西国際空港会社 広州に12日ミッション派遣  関西国際空港会社は財団法人関西調査会の協力を得て、「関西国際空港エアポートプロモーション」の一環で、3月12日、ミッションを中国続き

2003年3月13日

●羽田再拡張/17日に航行安全基礎調査検討会

●羽田再拡張 17日に航行安全基礎調査検討会  日本海難防止協会はこのほど、第3回東京国際空港の再拡張に係る航行安全基礎調査検討会を17日に開催すると発表した。議題は(1)東京国続き

2003年3月13日

●JAL/ANA/2社で貨物機4便・B777型8便/沖縄の花、臨時・チャーター便

●JAL/ANA 2社で貨物機4便・B777型8便 沖縄の花、臨時・チャーター便  日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)は、沖縄発彼岸用菊の切り花輸送の臨時・チャーター便で、続き

2003年3月13日

●ポーラーエアカーゴ/6月から成田~シカゴ線を週6便化/シカゴ線で若干のレート引き上げを検討/ホワイトヘッド日本支社長インタビュー

●ポーラーエアカーゴ 6月から成田~シカゴ線を週6便化 シカゴ線で若干のレート引き上げを検討 ホワイトヘッド日本支社長インタビュー  ポーラーエアカーゴ(PAC)は6月以降、成田続き

2003年3月12日

誘導路:ポーラーエアカーゴのマイケル・ホワイトヘッド日本支社長

◆「ターゲットをクリアして、みんなで"今半(いまはん)"でディナーパーティーをするのを目標にしています」と話すのは、ポーラーエアカーゴのマイケル・ホワイトヘッド日本支社長。今半とい続き

2003年3月12日

誘導路:日本貨物航空(NCA)の伊地知尚社長

◆「この地域はこれから発展する地域。わが社もあやかりたい」と話すのは日本貨物航空(NCA)の伊地知尚社長。今月上旬、東京・汐留地区にある「汐留シティーセンター」8階に本社事務所を移続き

2003年3月12日

誘導路:日本航空システムの兼子勲社長兼CEO

◆JALグループはこのほど、2003~2005年度中期経営計画を策定、11日発表した。それにおよると貨物事業に関しては新機材のB747-400型Fを04年度に2機、05年度に1機を続き

2003年3月12日

航空貿易最前線・首都圏編(70):フレイトエキスパート

航空貿易最前線・首都圏編(70) フレイトエキスパート グローバルネットで業務拡充を 航空輸送はオートパーツなど 住 所=〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町1-26-4続き

2003年3月12日

●フュエル・サーチャージ/邦人、外航の国交省申請相次ぐ

●フュエル・サーチャージ 邦人、外航の国交省申請相次ぐ  邦人航空会社、外国航空会社のフュエル・サーチャージ適用額変更の申請が相次いでいる。日本貨物航空(NCA)が7日、国土交通続き

2003年3月12日

●日本航空/ローソンと緊急時食料調達で合意

●日本航空 ローソンと緊急時食料調達で合意  日本航空(JAL)とローソンはこのほど、JALが悪天候などによる緊急時に、乗客に対して無償で提供する飲食物の調達に関して、協定を締結続き

2003年3月12日

●日本航空システム/通期業績予想の下方修正を発表/当期純利益24億円から8億円に

●日本航空システム 通期業績予想の下方修正を発表 当期純利益24億円から8億円に  日本航空システムは11日、最近の業況を踏まえ、昨年11月15日の中間決算発表時に公表した03年続き

2003年3月12日

☆日本航空システム/日航・羽根田氏、JASは森川氏/新町氏副社長、日航貨物副に伊藤氏

☆日本航空システム 日航・羽根田氏、JASは森川氏 新町氏副社長、日航貨物副に伊藤氏  日本航空システムは11日、グループである日本航空の社長に4月1日付で羽根田勝夫同社副社長(続き

2003年3月12日

●日本貨物航空/夏・冬期とも2便増の週55便体制/2003年度の事業計画概要まとめる

●日本貨物航空 夏・冬期とも2便増の週55便体制 2003年度の事業計画概要まとめる  日本貨物航空(NCA)は11日、2003年度の事業計画概要を発表した。投入機材数は02年度続き

2003年3月12日

●日本貨物航空/04年度累損解消、07年度配当目指す/成田B′滑走路延長想定し機材計画/中期経営計画「MAX07」を策定

●日本貨物航空 04年度累損解消、07年度配当目指す 成田B′滑走路延長想定し機材計画 中期経営計画「MAX07」を策定  日本貨物航空(NCA)の伊地知尚社長(写真)は11日、続き

2003年3月12日

☆ヤマト運輸、人事異動

☆ヤマト運輸、人事異動 (4月1日) ・北海道支社長 山内信幸(ヤマトホームサービス代表取締役社長)・東北支社長 塚本慎一(北東京主管支店長)・関東支社長 上沼雄治(東北支社長)続き