2003年3月6日
●海外新聞普及 アジアキャンペーンでプレゼント 海外新聞普及(OCS)は3月1日から4月30日まで、「アジア地域クーリエキャンペーン」を展開している。同期間中のOCSアジア地域…続き
2003年3月6日
コックピット 日本空輸社長 石川由春氏 スポーツ得意な新社長、青少年相談員の経験も 略歴(いしかわ・よしはる) 1964(昭和39)年4月鴻池運輸入社。86年10月千葉支店久保田…続き
2003年3月6日
◆先月末に「信書便事業への参入に関する民間事業者説明会」が都内で開催された。総務省の会議室で開かれたもので、用意された席は満員の状態。予備の席も用意されるほど、多くの民間事業者が出…続き
2003年3月6日
☆UPS 日本支社移転、17日に業務開始 ユナイテッド・パーセル・サービス航空(UPS)日本支社(武井英明・日本支社長)は、事務所を下記に移転し17日から新事務所で業務を開始す…続き
2003年3月6日
●関西国際空港 「One Heart,One World」パネル展 関西国際空港では3月6日~24日の期間、ターミナルビル2階北側にて、「One Heart,One World…続き
2003年3月6日
☆ダンザス丸全 社長に池田敏COOが就任 カウフマン氏の後任で事業統括 ドイツポスト・ワールドネットのロジスティクス部門であるダンザスは4日、池田敏氏を今年1月1日付で日本法人…続き
2003年3月6日
●ニュージーランド航空 02年日本人渡航客数が過去最高 ニュージーランド航空(ANZ)はこのほど、同社による日本~ニュージーンランド路線の増便および増席の結果、02年のニュージ…続き
2003年3月6日
☆ニュージーランド航空 エルムスリー氏が統括支社長に ニュージーランド航空(ANZ)はこのほど、3月10日付でアジア日本統括支社長にピーター・エルムスリー氏が就任すると発表した…続き
2003年3月6日
●フェデックス 東ティモールにエクスプレス輸送 シンガポール・デンパサール経由 フェデラルエクスプレスは5日、東ティモールの首都ディリ向けにエクスプレスサービスを開始したと発表…続き
2003年3月6日
●ユナイテッド航空 メサ・エアがUエクスプレス加盟 ユナイテッド航空はこのほど、メサ・エア・グループとの間にユナイテッド・エクスプレス加盟航空会社としてフライトを運航する5カ年…続き
2003年3月6日
●エアーホンコン A300-600型貨物機、6機確定発注 04~05年受領、オプション4機 エアーホンコン(AHK)はこのほど、エアバスとA300-600型フレイター6機を確定…続き
2003年3月6日
●キャセイパシフィック航空 BAWとのコードシェア運航拡大 ソウル・リスボンなど3都市追加 キャセイパシフィック航空(CPA)は、ワンワールドのアライアンス・パートナーであるブ…続き
2003年3月6日
●ヤマハ発動機 補修部品の世界的SCM体制構築へ 星港に統括拠点、中国は候補地未定 ヤマハ発動機は、2005年までに補修部品を対象としたグローバル・サプライチェーン体制を構築す…続き
2003年3月6日
●マニュジスティックス 生産日程計画ソリューション 北米日産スマーナ工場に導入 企業利益最大化ソリューションのリーディングプロバイダー、米マニュジスティックス社は2月18日、北…続き
2003年3月6日
●ダンザスAEI マレーシア・ロジスCの開所式 投資額790万ドルの多機能型施設 ドイツポスト・ワールドネット傘下のダンザスAEIインターコンチネンタル(4月1日からDHLダン…続き
2003年3月6日
●TPG 主要3部門純利益、前期比5.4%増 02年決算、ロジスは利益率低下 TNTポストグループ(TPG)の2002年12月期決算は、主要3部門(メール、エクスプレス、ロジス…続き
2003年3月6日
●日本郵政公社 経営企画部門に物流・国際部を設置 郵便事業本部内で国際郵便事業部が独立 郵政事業庁が公社組織案を発表 郵政事業庁は5日、今年4月に設立される日本郵政公社の組織案…続き
2003年3月5日
航空貿易最前線・首都圏編(69) セントラルエクスプレス 航空輸出課 欧米向けアパレル絶好調 コンサルタント業務も特色 ■住 所=〒104-0032東京都中央区八丁堀3-14-4…続き
2003年3月5日
◆「受託外国航空会社が少ない分、スピーディーで高品質なサービスが提供できていると自負しています」と語るのは全日本空輸福岡空港支店総務課の吉村文男貨物郵便担当主席部員・専門課長。同社…続き
2003年3月5日
◆「成田市の3世帯のうち1人は成田空港で働いている計算になります。富里市は5世帯に1人、芝山町は7世帯に1人の割合です」と話すのは新東京国際空港公団(NAA)の上子道雄理事。2月末…続き