1. ニュース

航空

2003年2月7日

●米国保安対策/貨物へのICタグ義務化の動き/実現に課題あるもISOで審議

●米国保安対策 貨物へのICタグ義務化の動き 実現に課題あるもISOで審議  米国政府は保安対策の一環として、貨物へのICタグの取り付け義務化を国際標準化機構(ISO)に働きかけ続き

2003年2月7日

●経済産業省/ICタグの商品管理活用で研究会/3月中間報告、規格統一化目指す

●経済産業省 ICタグの商品管理活用で研究会 3月中間報告、規格統一化目指す  経済産業省はこのほど、ICタグを活用した商品管理に関する研究会を発足させた。名称は「商品トレーサビ続き

2003年2月7日

●エミレーツ航空/モスクワ・上海便など新路線計画

●エミレーツ航空 モスクワ・上海便など新路線計画  エミレーツ航空は、今年11機の機材増強を図るとともに、モスクワ便や上海便などの新規路線への就航や既存路線の増便を計画している。続き

2003年2月7日

●日通総研短観<10~12月>/原材料・製品在庫とも圧縮傾向続く/03年1~3月、在庫減らし鮮明に

●日通総研短観<10~12月> 原材料・製品在庫とも圧縮傾向続く 03年1~3月、在庫減らし鮮明に  日通総合研究所(日通総研)がまとめた「企業物流短期動向調査」(日通総研短観・続き

2003年2月7日

●シンガポール航空カーゴ/4月から中国~米国貨物便週3便/日本から中国、シカゴ向け販促

●シンガポール航空カーゴ 4月から中国~米国貨物便週3便 日本から中国、シカゴ向け販促  シンガポール航空(SIA)カーゴは4月から、B747-400F(貨物搭載能力100トン)続き

2003年2月7日

●JETRO/アジア日系製造業で黒字企業増加/2002年活動実態調査結果を発表

●JETRO アジア日系製造業で黒字企業増加 2002年活動実態調査結果を発表  日本貿易振興会(JETRO)は2002年在アジア日系製造業活動実態調査の結果を発表した。それによ続き

2003年2月7日

●UALコーポレーション/02年度通年で32億ドルの損失計上/前年比5割増、4Q15億ドル赤字

●UALコーポレーション 02年度通年で32億ドルの損失計上 前年比5割増、4Q15億ドル赤字  ユナイテッド航空(UAL)コーポレーションはこのほど、02年第4四半期(10~1続き

2003年2月6日

管制塔

◆今年4月の日本郵政公社設立を前に、公社設立会議(座長・奥田碩日本経済団体連合会会長)の議論も大詰めを迎えている。今年1月に、公社設立後4年間(03年度~06年度)の中期経営計画が続き

2003年2月6日

コックピット:郵船航空サービス 東日本ロジスティクス部長 田中正樹氏

コックピット 郵船航空サービス 東日本ロジスティクス部長 田中正樹氏 ヨットクラブで心身鍛える 不定期船部門を長く担当 略歴(たなか・まさき) 1971年(昭和46年)3月慶応続き

2003年2月6日

☆日立物流、人事異動

☆日立物流、人事異動 (2月16日) <ロジスティクスソリューション統括本部> ・営業企画部長 時枝利実(東日本営業本部総務部総務課長) <エンジニアリング開発本部> ・同本部日続き

2003年2月6日

☆日立物流、機構改革/本社にYAS推進プロジェクト

☆日立物流、機構改革 本社にYAS推進プロジェクト  日立物流は2月16日付で機構改革を行う。本社に郵船航空サービスとの提携を推進する「YAS推進プロジェクト」(プロジェクトリー続き

2003年2月6日

●山之内製薬/製品物流業務、三菱倉庫に全面委託/2005年めどに段階的に業務移管へ

●山之内製薬 製品物流業務、三菱倉庫に全面委託 2005年めどに段階的に業務移管へ  山之内製薬(竹中登一社長)と三菱倉庫(鈴木恭明社長)は5日、山之内製薬の販売する製品の物流業続き

2003年2月6日

●日新/シノトランスLTDに戦略投資/100万ドル、日系物流企業で唯一

●日新 シノトランスLTDに戦略投資 100万ドル、日系物流企業で唯一  日新は、今月13日に香港H株市場(注)に上場を予定している中国外運股分公司(シノトランス・リミテッド=S続き

2003年2月6日

●JAFA/ICAJ/都内で航空危険物管理者講習会/2月下旬以降に実務講習会も開催

●JAFA/ICAJ 都内で航空危険物管理者講習会 2月下旬以降に実務講習会も開催  航空貨物運送協会(JAFA)と国際航空貨物販売協議会(ICAJ)は4日、都内で「航空危険物管続き

2003年2月6日

☆オリンパス光学工業/10月から社名を「オリンパス」に

☆オリンパス光学工業 10月から社名を「オリンパス」に  オリンパス光学工業(本社=東京・西新宿、菊川剛社長)は4日の取締役会で、10月1日から社名を「オリンパス株式会社」に変更続き

2003年2月6日

●日立物流/「イオン関西NDC」が11日竣工/京都、民間物流Cでは全国最大級

●日立物流 「イオン関西NDC」が11日竣工 京都、民間物流Cでは全国最大級  日立物流は2月11日、京都・大山崎町に建設してきた流通大手のイオン・グループ専用物流センター「イオ続き

2003年2月6日

●日立建機ロジテック/部品の輸入調達取扱で一貫体制/買い付けからライン投入まで一括

●日立建機ロジテック 部品の輸入調達取扱で一貫体制 買い付けからライン投入まで一括  日立建機ロジテックでは、一昨年から主に日立建機土浦工場で製造する油圧ショベルの組立用コンポー続き

2003年2月6日

●ヤマト運輸<1月宅急便>/通信販売・流通系好調で5.3%増

●ヤマト運輸<1月宅急便> 通信販売・流通系好調で5.3%増  ヤマト運輸の1月の宅急便実績は6,492万9,759個・前年同月比5.3%増だった。コレクトサービスを中心に通信販続き

2003年2月6日

●日通総研短観<10~12月>/宅配便利用、改善・悪化ほぼ同数に/「精密機械」1~3月改善を予想

●日通総研短観<10~12月> 宅配便利用、改善・悪化ほぼ同数に 「精密機械」1~3月改善を予想  日通総合研究所(日通総研)がまとめた「企業物流短期動向調査」(日通総研短観・2続き

2003年2月6日

●関西3空港/関西3空港懇談会、来週にも開催/国土交通省はオブザーバー参加

●関西3空港 関西3空港懇談会、来週にも開催 国土交通省はオブザーバー参加  関空、伊丹、神戸の関西3空港の役割について議論する「関西3空港懇談会」が来週にも開催される。大阪府知続き