1. ニュース

航空

2003年2月5日

●日立製作所/HDD事業部門を会社分割/日立GSTに統合、効率化図る

●日立製作所 HDD事業部門を会社分割 日立GSTに統合、効率化図る  日立製作所(以下日立)は1月30日開催の取締役会において、日立の情報・通信グループのハードディスクドライブ続き

2003年2月5日

☆チャイナエアライン/福岡支店長・沖縄支店長が交代

☆チャイナエアライン 福岡支店長・沖縄支店長が交代  チャイナエアライン(CAL)は1日付で、福岡支店長に台北空港支店長だった陳明輝(Chen Roger)氏、沖縄支店長に本社マ続き

2003年2月5日

●日立建機ロジテック/TICT活用のシステムで効率化/集約バンニングで物流費大幅削減/生産用コンポーネントの海上輸出で

●日立建機ロジテック TICT活用のシステムで効率化 集約バンニングで物流費大幅削減 生産用コンポーネントの海上輸出で  日立建機ロジテック(本社=茨城県土浦市)は海外向け生産用続き

2003年2月4日

資料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2003年1月31日・金曜日)

資料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2003年1月31日・金曜日)                  1月末終値    12月末終値     増減 ・日本通運      続き

2003年2月4日

管制塔

◆1969年から現在まで続いている歴代第1位のアニメ番組「サザエさん」は、毎週日曜の夜6時半という昔からの放送時間が維持されている。お陰で、あのテーマソングが聞こえてくると「明日か続き

2003年2月4日

航空貿易最前線国内貨物・最前線(20):ジャルカーゴセールス 九州販売部

航空貿易最前線国内貨物・最前線(20) ジャルカーゴセールス 九州販売部 3月からJAS貨物販売と オフィス統合 所在地=〒810-0001福岡市中央区天神1-15-6 責任者=続き

2003年2月4日

☆国土交通省人事

☆国土交通省人事 (1月31日) ・辞職 生沼文彦(船員中央労働委員会事務局調整課船員労働専門官) (2月1日) ・大臣官房広報課長補佐 宮崎英治(中部国際空港<株>東京事務所続き

2003年2月4日

●スカイネットアジア航空/旅客3万4,233人、搭乗率64.5%

●スカイネットアジア航空 旅客3万4,233人、搭乗率64.5%  スカイネットアジア航空(SNA)の1月の旅客輸送実績は、宮崎→東京が1万8,795人で搭乗率70.8%、東京→続き

2003年2月4日

●郵政事業庁/公社職員採用試験の日程を発表

●郵政事業庁 公社職員採用試験の日程を発表  4月の日本郵政公社設立に伴い、郵政事業庁はこのほど、公社職員採用試験の日程を発表した。申し込みは総合職が4月1日から、一般職が6月1続き

2003年2月4日

●トヨタG/日航/全日空/GSE整備の合弁会社設立に合意

●トヨタG/日航/全日空 GSE整備の合弁会社設立に合意  豊田自動織機(石川忠司社長)、日本航空(兼子勲社長)、全日本空輸(大橋洋治社長)、豊田通商(古川晶章社長)およびトヨタ続き

2003年2月4日

●エミレーツ航空/W杯ドイツ大会公式パートナーに

●エミレーツ航空 W杯ドイツ大会公式パートナーに  エミレーツ航空はこのほど、FIFAワールドカップ2006年ドイツ大会のオフィシャルパートナー契約に調印したと発表した。オフィシ続き

2003年2月4日

●日新/広州に100%出資の現地法人設立/中国7番目法人、保税区内は自社で

●日新 広州に100%出資の現地法人設立 中国7番目法人、保税区内は自社で  日新は、中国・広東省の広州市に100%出資の現地法人「広州日新国際物流有限公司」(英文社名:Guan続き

2003年2月4日

●国土交通省/空港整備法の改正案の内容を公表/ILS用地を基本施設に格上げなど

●国土交通省 空港整備法の改正案の内容を公表 ILS用地を基本施設に格上げなど  国土交通省は3日、空港整備法の一部を改正する法律案の内容を公表した。法律案の内容は、(1)照明施続き

2003年2月4日

●NECソリューションズ/上海のPC・サーバー新会社稼働/外高橋保税区で輸出入・販売担う

●NECソリューションズ 上海のPC・サーバー新会社稼働 外高橋保税区で輸出入・販売担う  NEC(NECソリューションズ)は中国におけるPCおよびサーバ事業の拡大を図るため、上続き

2003年2月4日

●香港貿易発展局/6月中小企業マーケットデイ開催

●香港貿易発展局 6月中小企業マーケットデイ開催  香港貿易発展局は6月5~7日まで、香港コンベンション&エキシビシン・センターで、中小企業マーケットデイを開催する。香港貿易発展続き

2003年2月4日

●近鉄エクスプレス/成田ターミナル、ISO14001取得/ラップ・段ボール再資源化など実施

●近鉄エクスプレス 成田ターミナル、ISO14001取得 ラップ・段ボール再資源化など実施  近鉄エクスプレスは3日、成田空港周辺にある自社施設「成田ターミナル」(千葉県山武郡芝続き

2003年2月4日

●サービス連合/2月要求提出、3月決着を図る/03年の春季生活闘争方針を決定

●サービス連合 2月要求提出、3月決着を図る 03年の春季生活闘争方針を決定    サービス連合はこのほど、2003年春季生活闘争方針を決定した。基本課題として(1)雇用の維持(2続き

2003年2月4日

●サービス連合/成田施設や通関行政で政策要求/総合保税化や他官署クロス申告等

●サービス連合 成田施設や通関行政で政策要求 総合保税化や他官署クロス申告等  サービス連合は2月中に、全日本交通運輸産業労働組合協議会(交運労協、18産別・73万人)を通じて、続き

2003年2月4日

●キヤノン/4月1日付で福島キヤノン新設/BJプリンタの量産拠点強化

●キヤノン 4月1日付で福島キヤノン新設 BJプリンタの量産拠点強化  キヤノンは1月30日の取締役会において、4月1日付で福島工場をバブルジェットプリンタ事業拠点として分社化し続き

2003年2月4日

●パソコン<第3四半期>/本体出荷台数255万台で5%減/国内出荷6%減、輸出1%減

●パソコン<第3四半期> 本体出荷台数255万台で5%減 国内出荷6%減、輸出1%減  電子情報技術産業協会(JEITA)がまとめた02年度第3四半期(10月~12月)の日本にお続き