1. ニュース

航空

2003年1月22日

●UPS/中国国内の小口エア転送で契約/海南Gの揚子江エクスプレスと

●UPS 中国国内の小口エア転送で契約 海南Gの揚子江エクスプレスと  外電によると、ユナイテッド・パーセル・サービス(UPS)はこのほど、小口貨物の中国国内エア転送に関して中国続き

2003年1月22日

●ソニー/グローバルハブ活用で効率調達めざす/情報一元化で製・販・調達情報一元管理/新体制で全体サプライチェーン効率化の一環

●ソニー グローバルハブ活用で効率調達めざす 情報一元化で製・販・調達情報一元管理 新体制で全体サプライチェーン効率化の一環  ソニーは既報(16日付)のように、4月1日付で部品続き

2003年1月22日

●スカイネットアジア航空<12月>/旅客3万1,506人、搭乗率56.5% 

●スカイネットアジア航空<12月> 旅客3万1,506人、搭乗率56.5%   スカイネットアジア航空(SNA)の12月の旅客輸送実績は、宮崎→東京が1万3,868人で搭乗率49続き

2003年1月22日

●新北九州空港/プロポーザル参加希望者を募集/旅客ターミナルビルの基本設計で

●新北九州空港 プロポーザル参加希望者を募集 旅客ターミナルビルの基本設計で  北九州空港のターミナルビルを運営している第3セクター、北九州エアターミナルは21日、新北九州空港の続き

2003年1月22日

●全日本空輸<九州>/国内は減便小型化で苦戦も3Qやや回復/国際は欧・米・中国向け絶好調で推移/吉越リーダー、上海向けは大連抜く

●全日本空輸<九州> 国内は減便小型化で苦戦も3Qやや回復 国際は欧・米・中国向け絶好調で推移 吉越リーダー、上海向けは大連抜く  全日本空輸の貨物郵便本部西日本販売部の吉越睦部続き

2003年1月22日

●国土交通月例経済<10・11月>/国内航空貨物、前々年比13%減/10月の宅配、10カ月ぶりに減少

●国土交通月例経済<10・11月> 国内航空貨物、前々年比13%減 10月の宅配、10カ月ぶりに減少  国土交通省はこのほど、「国土交通月例経済」の02年10月確報および11月速続き

2003年1月22日

●日本航空システム/国内線運賃改訂に関する見解発表/6月をめどに運賃全体を引き上げ

●日本航空システム 国内線運賃改訂に関する見解発表 6月をめどに運賃全体を引き上げ  日本航空システムは20日、03年度上期の国内線運賃について、(1)運賃改定にあたっては、普通続き

2003年1月22日

●国土交通省/社会資本整備、交通政策審議会総会/関空2期、来年暮れまでに見極め

●国土交通省 社会資本整備、交通政策審議会総会 関空2期、来年暮れまでに見極め  社会資本整備審議会(会長=樋口廣太郎アサヒビール名誉会長)第3回総会及び交通政策審議会(会長=今続き

2003年1月21日

航空貿易最前線国内貨物・最前線(18):日本エアシステム 貨物事業本部事業部 九州貨物販売グループ

航空貿易最前線国内貨物・最前線(18) 日本エアシステム 貨物事業本部事業部 九州貨物販売グループ 10空港の販売を3人で統括 年度内にJJで事務所統合 所在地=〒810-000続き

2003年1月21日

管制塔

◆ソニーロジスティックスとソニートレーディング・インターナショナルが、4月に合併し、部品調達と物流を行う新会社「ソニーサプライチェーンソリューション」が発足する。全世界で2,000続き

2003年1月21日

●郵政事業庁/公社スタートアップ委員会を設置

●郵政事業庁 公社スタートアップ委員会を設置  郵政事業庁は今月17日から、庁内に「日本郵政公社スタートアップ委員会」を設置し、今年4月の公社設立に向けて、円滑な移行を図るととも続き

2003年1月21日

●マレーシア航空<西日本>/自国向けベースに他仕向地も拡大/フレイター増強を機に販売攻勢

●マレーシア航空<西日本> 自国向けベースに他仕向地も拡大 フレイター増強を機に販売攻勢  マレーシア航空(MAS)西日本地区貨物営業部(斉藤健部長)は、自国向けの販売に加えて欧続き

2003年1月21日

●国土交通省/計15件の法律案を今国会に提出/航空関連、成田株式会社化など3件

●国土交通省 計15件の法律案を今国会に提出 航空関連、成田株式会社化など3件  国土交通省はこのほど、第156回国会(常会)に提出を予定している国土交通省関係の法律案が、予算関続き

2003年1月21日

●日本・スイス航空交渉/21・22日の両日、ベルンで開催/輸送力、地点などについて協議

●日本・スイス航空交渉 21・22日の両日、ベルンで開催 輸送力、地点などについて協議  日本とスイスとの航空当局間協議が21、22日の両日、ベルンで開催され、輸送力及び地点等に続き

2003年1月21日

●大阪国内<12月速報>/発送0.7%増、到着3.8%減/伊丹は発着とも増、関西は減

●大阪国内<12月速報> 発送0.7%増、到着3.8%減 伊丹は発着とも増、関西は減  本紙集計によると、大阪地区(伊丹、関西)における主要航空3社の国内貨物輸送実績(速報)は、続き

2003年1月21日

●新東京国際空港公団/「成田国際空港会社」に名称変更/黒野総裁、扇国交相に要望書提出

●新東京国際空港公団 「成田国際空港会社」に名称変更 黒野総裁、扇国交相に要望書提出  新東京国際空港公団(NAA)の黒野匡彦総裁は20日、扇千景国土交通相に対し、NAAの民営化続き

2003年1月21日

●HACTL<2002年>/輸出112万トン、輸入76万トン/前年比2割増、シェア76%

●HACTL<2002年> 輸出112万トン、輸入76万トン 前年比2割増、シェア76%  香港国際空港(HKIA)の貨物ハンドリング会社、香港エアカーゴターミナル(HACTL)続き

2003年1月21日

●航空貨物業与信管理グループ/未払い信用取引情報の交換など/1日発足、キャリア・代理店対象

●航空貨物業与信管理グループ 未払い信用取引情報の交換など 1日発足、キャリア・代理店対象  航空貨物輸送業を対象にした与信管理を行うとともに、航空貨物輸送業界のためのグローバル続き

2003年1月21日

●中部空港地域開発用地/分譲要項公表を3月下旬に前倒し/愛知県、引き渡しは今年12月目標

●中部空港地域開発用地 分譲要項公表を3月下旬に前倒し 愛知県、引き渡しは今年12月目標  愛知県企業庁は、中部国際空港島で造成を進めている中部臨空都市(地域開発用地)第1期用地続き

2003年1月21日

●台湾貿易センター/「台湾生活用品商談会2003春」開催

●台湾貿易センター 「台湾生活用品商談会2003春」開催  台湾貿易センターおよび台北駐日経済文化代表處は、今春、日本で「台湾生活用品商談会・2003春」を開催する。台湾生活産業続き