1. ニュース

航空

2002年6月26日

☆関西航空貨物ターミナルサービス、人事

☆関西航空貨物ターミナルサービス、人事 (24日) ・常務 境知洋(取締役)・取締役 今井洋・退任 藤田幹太(取締役)

2002年6月26日

●国土交通省/エア・ドゥ民事再生で局長コメント

●国土交通省 エア・ドゥ民事再生で局長コメント  深谷憲一航空局長は25日、北海道国際航空(エア・ドゥ)が民事再生法の適用を申請したことで、次のようなコメントを発表した。  ・エ続き

2002年6月26日

●全日空/エア・ドゥ/包括的な業務提携契約を締結/旅客・貨物販売提携など協議

●全日空/エア・ドゥ 包括的な業務提携契約を締結 旅客・貨物販売提携など協議  全日本空輸と北海道国際航空(エア・ドゥ)は25日、包括的な業務提携に基本合意したと発表した。経営不続き

2002年6月26日

●エア・ドゥ/民事再生法を申請、自力再建を断念/多数株主に減資承認は不可能と判断/新規航空で初の挫折、社会的に影響

●エア・ドゥ 民事再生法を申請、自力再建を断念 多数株主に減資承認は不可能と判断 新規航空で初の挫折、社会的に影響  北海道国際航空(エア・ドゥ)は25日、東京地裁に民事再生法の続き

2002年6月26日

●日本計画研究所/IT産業再生とNECの戦略紹介/特別研究フォーラム7月3日開催

●日本計画研究所 IT産業再生とNECの戦略紹介 特別研究フォーラム7月3日開催  日本計画研究所(JPI)は7月3日、特別研究フォーラム「半導体・IT産業の再生とNECのラジカ続き

2002年6月26日

●ルフトハンザ・グループ/02年度営業利益4億ユーロと予測/ウェーバー会長、回復堅調を指摘

●ルフトハンザ・グループ 02年度営業利益4億ユーロと予測 ウェーバー会長、回復堅調を指摘  ルフトハンザ・グループのユルゲン・ウェーバー会長兼CEOはこのほど、ドイツのケルンで続き

2002年6月26日

●日商岩井ロジス/エクセル・ジャパン/戦略的業務提携で合意、契約締結/SCMで分野問わず包括的に対応/拠点や業務統合、将来資本提携も

●日商岩井ロジス/エクセル・ジャパン 戦略的業務提携で合意、契約締結 SCMで分野問わず包括的に対応 拠点や業務統合、将来資本提携も  日商岩井の物流子会社である日商岩井ロ続き

2002年6月26日

●輸出混載<5月>/重量18.1%増、2年前比3.1%減/三大向地増加、上位5社2ケタ増

●輸出混載<5月> 重量18.1%増、2年前比3.1%減 三大向地増加、上位5社2ケタ増  航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた5月の輸出混載実績は、33万6,591件・8万3続き

2002年6月26日

☆TACT、役員異動

☆TACT、役員異動 (6月25日) ・取締役営業部担当 魚住洋司(執行役員原木事業本部副本部長)・同 みずほコーポレート銀行代表取締役副頭取・大内俊昭・常勤監査役 田代秀則(日続き

2002年6月26日

☆TACT、組織改正/効率化、スリム化で業務部を廃止

☆TACT、組織改正 効率化、スリム化で業務部を廃止  東京エアカーゴ・シティ・ターミナル(TACT)は6月25日付で、業務運営体制の見直しを行った。従来の「業務部」については、続き

2002年6月26日

☆日航貨物ターミナル、役員異動/専務に大平氏、吉田氏が取締役

☆日航貨物ターミナル、役員異動 専務に大平氏、吉田氏が取締役 (6月24日) ・専務企画業務部担当、第4ターミナル事業部担当、管理部門総括、ISO・品質・環境問題総括 大平宏(日続き

2002年6月26日

●三菱重/富士重/日本飛行機/超大型機A380型機の生産に参画/売上規模、8億5,000万ドル超に

●三菱重/富士重/日本飛行機 超大型機A380型機の生産に参画 売上規模、8億5,000万ドル超に  エアバス(本社=仏トゥールーズ、ノエル・フォルジャール社長兼最高経営責任者)続き

2002年6月26日

●近鉄エクスプレス/SCMセンター主催でセミナー/最新の物流・商流・ロジを紹介

●近鉄エクスプレス SCMセンター主催でセミナー 最新の物流・商流・ロジを紹介  近鉄エクスプレスのSCMセンターは、7月5日、東京で「第1回KWEサプライチェーン・マネジメント続き

2002年6月25日

航空貿易最前線・エクスプレス編(23):ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン)/埼玉サービスセンター

航空貿易最前線・エクスプレス編(23) ディー・エイチ・エル・ジャパン(DHLジャパン) 埼玉サービスセンター 埼玉県内に集配網11ルート開設 自動車・電子部品など扱う 住 所続き

2002年6月25日

管制塔

◆スカイネットアジア航空は先週、都内のホテルで記者会見を開き、8月から羽田~宮崎線で運航を開始すると発表した。会見には宮崎県の地元紙から、専門紙、一般紙、テレビ局まで多くの報道関係続き

2002年6月25日

☆ヤンマー物流サービス/7月に本社事務所を移転

☆ヤンマー物流サービス 7月に本社事務所を移転  ヤンマー物流サービスは、本社事務所をヤンマー別館(大阪市北区)に移転し、7月15日から新事務所で業務を開始する。大阪パーツセンタ続き

2002年6月25日

☆フィンランド航空、事務所移転/大阪貨物営業所、OCAT4階に

☆フィンランド航空、事務所移転 大阪貨物営業所、OCAT4階に  フィンランド航空大阪貨物営業所はこのほど、大阪市浪速区の大阪シティエアターミナル(OCAT)ビル4階に移転、7月続き

2002年6月25日

☆エアカーゴターミナルサービス高野新社長略歴

☆エアカーゴターミナルサービス高野新社長略歴 エアカーゴ・ターミナル・サービス社長に就任した高野安稔氏の略歴は次のとおり。  ・高野安稔(たかの・やすとし) 1970年3月早続き

2002年6月25日

☆郵船航空サービス、人事異動

☆郵船航空サービス、人事異動 (6月1日) ・東日本ロジスティクス部長 田中正樹(日本郵船)・総務部付参事 宇野和年(東日本ロジスティクス部長) (6月21日) ・横浜航空貨物タ続き

2002年6月25日

☆TICT、役員異動

☆TICT、役員異動 (6月21日) ・代表取締役社長=非常勤 小瀬信一(前茨城県出納長)・取締役=同 茨城県商工労働部長・滝本 徹・同=同 茨城県開発公社執行役員・新井勝喜・同続き