1. ニュース

航空

2002年7月3日

●日本エアシステム/4月貨物輸送実績、国内は微減

●日本エアシステム 4月貨物輸送実績、国内は微減  日本エアシステム(JAS)がまとめた02年4月の輸送実績によると、同月の国内貨物輸送量は前年同月比2.0%減の1万2,832ト続き

2002年7月3日

☆ヤマト運輸人事異動

☆ヤマト運輸人事異動 (7月1日) ・新東京ベース店ベース長 滝川健司(南東京主管支店世田谷支店長)

2002年7月3日

☆大阪税関人事異動

☆大阪税関人事異動 (7月1日) ・総務部長 富永悦夫(神戸税関監視部長)・総務部主席税関監察官 真鍋芳男(通関情報センター西日本支社長)・監視部長 福味文夫(業務部長)・監視部続き

2002年7月3日

☆名古屋税関人事異動

☆名古屋税関人事異動 (7月1日) ・業務部長 金子清治(東京税関監視部次長)・調査保税部長 長谷川利章(総務部次長)・総務部次長 安井俊夫(名古屋空港税関支署長)・監視部次長 続き

2002年7月3日

☆神戸税関人事異動

☆神戸税関人事異動 (7月1日) ・財務省関税中央分析所長 田上 治(神戸税関総務部長)・大阪税関総務部長 富永悦夫(同監視部長)・横浜税関調査保税部長 西田良信(同調査保税部長続き

2002年7月3日

●NKKKQA/5月の判定委審議結果

●NKKKQA 5月の判定委審議結果  日本海事検定キューエイ(NKKKQA)の5月の登録判定委員会審議結果、日本通運青森支店など4社がISO9001の認証を取得、ISO1400続き

2002年7月3日

☆長崎税関、人事異動

☆長崎税関、人事異動 (6月30日) 関税局局付 笹木正敏(業務部長) (7月1日) ・神戸税関監視部長 内藤敏雄(総務部長)・横浜税関本牧埠頭出張所次長 細井利一(総務部人事課続き

2002年7月3日

☆鈴与役員担当/委嘱変更/人事異動

☆鈴与役員担当/委嘱変更/人事異動 (7月1日) ・取締役物流企画室担当 立石義郎(取締役物流企画室長)・物流企画室長 新間克樹(国際営業部欧州支配人)

2002年7月3日

☆全日本空輸、組織改正/国内6販売カンパニー、支店に改称

☆全日本空輸、組織改正 国内6販売カンパニー、支店に改称  全日本空輸は1日付で(1)社長直轄の会議体として「リスクマネジメント委員会」を新設する(2)総合安全推進部を「総合安全続き

2002年7月3日

●国土交通省/羽田昼国際チャーター75発着/W杯期間中、予定大幅に下回る

●国土交通省 羽田昼国際チャーター75発着 W杯期間中、予定大幅に下回る  5月30日~6月30日のサッカーW杯期間中に運航された、羽田の昼間帯の国際旅客チャーター便は発着ベース続き

2002年7月3日

●伊藤忠商事/繊維製品を小松からOLT輸送/コストモデル構築後には通関も

●伊藤忠商事 繊維製品を小松からOLT輸送 コストモデル構築後には通関も  伊藤忠商事は今年2月下旬から、これまで成田空港や関西空港を利用して輸入していた欧州繊維製品の一部を小松続き

2002年7月3日

●全日空上海/IT/エレクトロニクス関係が急伸/荷動き好調、秋にはスペースひっ迫も/NCAと合わせ年間2万トン超目指す

●全日空上海 IT/エレクトロニクス関係が急伸 荷動き好調、秋にはスペースひっ迫も NCAと合わせ年間2万トン超目指す 全日空上海支店の嶋崎聡上海空港所経理(貨物担当)はこのほど続き

2002年7月3日

●郵船航空北陸/輸出中心、取扱は機械部品など/冨田社長、事業概況など語る

●郵船航空北陸 輸出中心、取扱は機械部品など 冨田社長、事業概況など語る  郵船航空北陸の冨田宗太社長(写真)がこのほど本紙の取材に応じ、事業概況などを語った。冨田社長は「郵船航続き

2002年7月3日

●ベトナム航空/ハノイ~成田線、冬期から週3便/ホーチミン~成田線もデイリー化

●ベトナム航空 ハノイ~成田線、冬期から週3便 ホーチミン~成田線もデイリー化  ベトナム航空(HVN)は1日、成田~ハノイ線開設を記念し、旅行関係者や貨物代理店などを招き、ハノ続き

2002年7月3日

●北陸国際航空貨物ターミナル/収入増も引き続き経常損失/3月期、補助金で当期段階黒字

●北陸国際航空貨物ターミナル 収入増も引き続き経常損失 3月期、補助金で当期段階黒字  北陸国際航空貨物ターミナル(HIACT)の3月期決算は、カーゴルックス航空(CLX)増便に続き

2002年7月3日

●日航関西エアカーゴ・システム/滞留日数短縮化などで減収減益/3月期、取扱量ほぼ前年並み確保

●日航関西エアカーゴ・システム 滞留日数短縮化などで減収減益 3月期、取扱量ほぼ前年並み確保  日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)の3月期決算は、輸入貨物取扱量がほぼ前続き

2002年7月3日

●IEC/9月めどに蛇口に合弁法人設立へ/資本金800万元、49%出資予定

●IEC 9月めどに蛇口に合弁法人設立へ 資本金800万元、49%出資予定  インターナショナル・エクスプレス(IEC)は今年9月ごろをめどに中国の広東省蛇口に本社を置く合弁法人続き

2002年7月3日

●IEC/成田物流センター総合ロジ拠点化/9月めどに保税蔵置運営許可申請

●IEC 成田物流センター総合ロジ拠点化 9月めどに保税蔵置運営許可申請  インターナショナル・エクスプレス(IEC)は今年9月ごろをめどに、成田物流センター(千葉県山武郡芝山町続き

2002年7月2日

資  料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2002年6月28日・金曜日)

資  料・航空貨物関係の株式公開企業の月末株価(2002年6月28日・金曜日)                  6月末終値   5月末終値    増減 ・日本通運      続き

2002年7月2日

航空貿易最前線・エクスプレス編(24):シンガポール航空

航空貿易最前線・エクスプレス編(24) シンガポール航空 「スウィフトライダー」など 4つのエクスプレス商品販売 住 所=〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-10-1 有続き