2002年3月18日
●近鉄エクスプレス(福岡) アジア生産、部材現調化が進行 グループとしての取り組み強化 SCM対応、コンサル事業等積極的に 近鉄エクスプレスの澤田哲福岡営業所長(兼大阪クリアラ…続き
2002年3月18日
●サービス連合 2002春季生活闘争情報 [合意] ▲郵船航空サービス(合意日:3月14日、賃金改善:6,170円、臨給:夏期2.5カ月・7月10日支給)。
2002年3月18日
●国土交通省 民間航空再開50周年で記念事業 小型飛行機による韓国訪問など 今年は1952年に民間航空が再開してから50周年にあたることから、国土交通省は毎年恒例の「空の日」(…続き
2002年3月18日
●電子情報技術産業協会 世界市場、ディスプレイは3割増 04年予測、情報端末は増加見通し 電子情報技術産業協会(JEITA)はこのほど、情報端末事業委員会にある、ディスプレイ、プ…続き
2002年3月18日
●大韓航空 iモード公式サイトに最新情報 大韓航空はこのほど、iモード公式サイトで最新情報提供サービスを開始した。 アクセスはiMenu→メニューリスト→交通/地図/旅行→(…続き
2002年3月15日
◆「従来のブルー主体から暖色系に変えました」と、オレンジ色を基調とした「J-PRODUCTS2002」のパンフレットを手にするのは、日本航空貨物カンパニーの清水潤太郎プレジデント。…続き
2002年3月15日
●TPG 欧州ネットワーク、49空港結ぶ フレイター40機運航、週1,400トン TNTポストグループ(TPG)は、ベルギー・リエージュの専用空港を起点に、欧州域内49空港を結…続き
2002年3月15日
●TNTエクスプレス 日本地区のロジスティクス事業強化 自動車関連産業にもサービス提供へ 24時間コールセンター需要も開拓 ティエヌティエクスプレス(TNTエクスプレス)は、日…続き
2002年3月15日
●SACT<2月> 国際貨物量、17.8%減の618トン 輸出入とも前年水準下回る 仙台エアカーゴターミナル(SACT)がまとめた2月の貨物取り扱い実績によると、国際貨物の取扱…続き
2002年3月15日
☆新東京国際空港公団<人事異動> (3月15日) ▲事業本部長委嘱を解く 理事・小山正宣▲審議役兼事業本部長・日暮民雄(事業本部副本部長事務取扱)▲総裁付兼事業本部情報業務部長・…続き
2002年3月15日
●日本エアシステム W杯期間中に日韓回数きっぷ販売 日本エアシステム(JAS)は5月26日~6月30日の期間中、日韓両国で開かれるサッカーワールドカップ(W杯)に合わせ、成田~…続き
2002年3月15日
●成田空港輸入<2月> 計5万7,261トン・前年比15.%減 一般計13.7%減、生鮮20.4%減 本紙集計によると、2月の成田空港における日本航空成田貨物ターミナルおよび国際…続き
2002年3月15日
☆サービス連合 2002春季生活闘争関連情報 [合意] ▲近鉄エクスプレス(合意日:3月13日、賃金:人事考課に基づく賃金改訂、臨給:業績連合型臨給:年間4.5ヶ月+α、夏期2.…続き
2002年3月15日
◆阪神エアカーゴの吉本敏東京輸出部長は高校・大学と弓道部員として活躍し、大学時代には四段(小笠原流)を取得した。「たまたま高校に弓道部があり、珍しく、面白そうだと思って始めたのがき…続き
2002年3月15日
◆「下期に関しては、今年に入って徐々に回復しつつあります。輸出の物量をみると、去年の夏くらいが最悪期でした。米同時多発テロがなければもう少し早く回復基調に乗っていたような気もします…続き
2002年3月15日
●名古屋国内<2月速報> 発送0.5%減、到着24.5%減 合計3,479トン・9.8%減 航空3社による2月の名古屋空港発着国内貨物量は、合計3,479トンで前年同月比9.8…続き
2002年3月15日
●デルタ航空/大韓航空 DOTに独禁法適用除外を申請 デルタ航空と大韓航空は13日、米運輸省(DOT)に、両社の提携拡大について独禁法の適用除外を申請した。申請が認められれば両…続き
2002年3月15日
●国土交通省 第5の自由の制限緩和必要との認識 国際航空貨物運賃規制の弾力化も検討 国際貨物専用便のあり方研究会で報告書 国土交通省はこのほど、「航空貨物専用便のあり方に関する…続き
2002年3月15日
●チャイナエアライン 社長に魏幸雄アメリカ支社長 チャイナエアライン(CAL)はこのほど、取締役会で魏幸雄(Mr. Philip Hsing-Hsiung Wei)アメリカ支社…続き
2002年3月15日
●日米航空問題 DAL借用分のFDXへの返還を拒否 成田スロット巡り日米航空摩擦再燃 米政府、邦人航空会社への制裁示唆 デルタ航空(DAL)がフェデラルエクスプレス(FDX)から…続き