1. ニュース

航空

2002年3月22日

●エア・カナダ:新取締役を3人任命、経営を強化

●エア・カナダ 新取締役を3人任命、経営を強化  エア・カナダのロバート・ミルトン社長兼CEO(最高経営責任者)は、会社の経営戦略を強化するべく、新取締役を任命した。任命されたの続き

2002年3月22日

航空貿易最前線 関西編(40):日本空輸・大阪支店

航空貿易最前線 関西編(40) 日本空輸・大阪支店 貨物を掘り起こし業務拡大図る 流通センターはロジス事業の中心 ■組織体制 日本空輸大阪支店は同市此花区にある大阪流通センター続き

2002年3月22日

●ジェトロ:DIマイナス幅縮小、景況感改善/アジア・クイック調査<3月>

●ジェトロ DIマイナス幅縮小、景況感改善 アジア・クイック調査<3月>  日本貿易振興会(JETRO)はこのほど、アジア・クイックDI調査<3月>の実施結果を発表した。3月現時続き

2002年3月22日

●エクスペダイターズ・ジャパンが事務所移転

●エクスペダイターズ・ジャパンが事務所移転  エクスペダイターズ・ジャパンの原木営業所と成田営業所が合併し、成田空港内の新事務所に移転する。  新事務所の住所、連絡先、業務開始日続き

2002年3月20日

●物流連:一貫パレチゼーションで討論

●物流連 一貫パレチゼーションで討論  日本物流団体連合会(物流連)が3月27日に予定している「一貫パレチゼーションに関するシンポジウム」では、「一貫パレチゼーションに普及推進方続き

2002年3月20日

誘導路:東京税関の志賀櫻税関長

◆「民間企業のSCMを積極的にサポートするというメッセージ」と言うのは東京税関の志賀櫻税関長。顧客の資金負担を軽減し、キャッシュフローを改善するため、国内引き取り前までの所有権を輸続き

2002年3月20日

誘導路:近鉄エクスプレス輸出営業部の谷口茂則東京クーリエ営業所長

◆「いまでは、一般貨物とスモールパッケージ(SP)の境目はほとんどありませんね」と話すのは、近鉄エクスプレス輸出営業部の谷口茂則東京クーリエ営業所長。IT不況や米同時多発テロなどで続き

2002年3月20日

●沖縄国内<2月速報>日航5%減、全日空11%減/発送貨物量、7.6%減の4,771トン

●沖縄国内<2月速報> 日航5%減、全日空11%減 発送貨物量、7.6%減の4,771トン  本紙集計によると、日本航空、全日本空輸、日本エアシステム(JAS)の大手航空3社が取続き

2002年3月20日

●エアバス:A380型機、独ブレーメンでも生産

●エアバス A380型機、独ブレーメンでも生産  エアバスは現地時間14日、独ブレーメンで超大型機A380型機の生産を開始したと発表した。今年1月下旬、仏ナントで同機主翼のアルミ続き

2002年3月20日

●極東ディー・エイチ・エル:本社移転

●極東ディー・エイチ・エル 本社移転  極東ディー・エイチ・エル(極東DHL)は18日、本社を東京・品川区東品川に移転した。移転先は次の通り。 ▲住 所=〒140-0002 東京続き

2002年3月20日

●新東京国際空港公団:「音の体験ルーム」4月開設

●新東京国際空港公団 「音の体験ルーム」4月開設  新東京国際空港公団(NAA)は、航空機騒音に対する理解を深めてもらうため、成田空港近くに「音の体験ルーム」を開設する。防音構造続き

2002年3月20日

●サービス連合:春季生活闘争合意・回答状況

●サービス連合 春季生活闘争合意・回答状況 (3月18日現在) [合意] 東急エアカーゴ(合意日:3月14日、賃金改善:1,998円、臨給:夏期2.0カ月、6月28日支給、 冬期続き

2002年3月20日

●中国東方航空:武漢航空の株30~40%取得へ

●中国東方航空 武漢航空の株30~40%取得へ  香港からの報道によると、中国の東方航空は武漢航空の株30~40%取得計画である。同社はまた四川航空との同様の交渉を行っている。 続き

2002年3月20日

●ボーイング:B757-300型を引き渡し

●ボーイング B757-300型を引き渡し  ボーイング社は18日、B757-300型旅客機をアイスランド航空に引き渡した。同社は現在、B757-200型旅客を9機、B757-2続き

2002年3月20日

●航空保険:政府の補償、4月1日で期限切れ/措置延長の有無は諸外国動向見て

●航空保険 政府の補償、4月1日で期限切れ 措置延長の有無は諸外国動向見て  国土交通省では4月1日で期限が切れる政府による航空保険の補償措置について、同措置を延長するかどうかの続き

2002年3月20日

●物流博物館:横浜浮世絵コレクションを開催

●物流博物館 横浜浮世絵コレクションを開催  物流博物館(東京都港区、濱中昭一郎館長)では30日から、「日本通運株式会社所蔵・横浜浮世絵コレクション展」を開催する。幕末から明治初続き

2002年3月20日

●カンタス・オーストラリア航空:“旅の日”を前にアンケート実施

●カンタス・オーストラリア航空 “旅の日”を前にアンケート実施  カンタス・オーストラリア航空(QFA)日本支社は5月16日の「旅の日」を前に、「旅に期待するもの/求めるもの」は続き

2002年3月20日

●アメリカン航空:6月からDFW線週11便体制に/B777で週4日は1日2便運航

●アメリカン航空 6月からDFW線週11便体制に B777で週4日は1日2便運航  アメリカン航空(AAL)は6月3日から成田~ダラス/フォートワース(DFW)線を現行の週7便か続き

2002年3月20日

●デンソー:ハンガリー工場で8月VCT生産/03年末にかけて他バルブも追加

●デンソー ハンガリー工場で8月VCT生産 03年末にかけて他バルブも追加  デンソー(本社=愛知・刈谷市)は、ハンガリーの生産拠点デンソー・マニュファクチャリング・ハンガリー(続き

2002年3月20日

☆サービス連合、2002年春闘情報

☆サービス連合、2002年春闘情報 [合意] (3月18日) ▽名鉄観光サービス=賃金改善:従3,000円(1.06%)、臨給:年間2.5カ月、夏期1.25カ月(7月10日支給)続き