2002年3月22日
◆3月は卒業の季節。電車の中でもちらほら袴姿の女子学生を見かけるが、勤め人の卒業は退職。プロコエアサービスの塩野目孝夫貨物部長もそのひとり。「BA時代も含め業界には34年、多くの人…続き
2002年3月22日
●中国国家郵政局など 国際宅配便事業の規制強化検討 外資系実質排除、法案化の動きも 中国の国家郵政局、対外貿易経済合作部、信息産業部が中国国内における国際宅配便の規制強化を検討…続き
2002年3月22日
●日本貨物航空 11号機は羽田空港で保存整備 11機フル稼働時期は未定 最悪期脱しアジア発プラスに 日本貨物航空(NCA)の伊地知尚社長(写真)は20日の記者会見で来年度初めに…続き
2002年3月22日
サービス連合春季闘情報 [合意] (3月19日) ▲東京エアーサービス=賃金改善:5,500円(1.95%)、臨給:夏期2.7カ月+α(6月10日支給) [回答] (3月19日)…続き
2002年3月22日
●JILS ロジスティクスフォーラム開催 来月24、25日、TRCで 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は来月24、25の2日間にわたり、東京・大田区の東京流通センター…続き
2002年3月22日
●IATA 世界の定期貨物輸送03年ピーク 太平洋線の伸びは年率6.3% 国際航空運送協会(IATA)は19日、「貨物予測2001/2005特別版」をまとめ発表した。昨年9月に…続き
2002年3月22日
●日本航空 25日から郵貯決済サービス開始 インターネット振込み拡大狙う 日本航空は25日から、郵政事業庁が同日から本格実施する「郵貯インターネットホームサービス」を利用して、…続き
2002年3月22日
●首都圏新空港研究会 新空港候補地絞り込み時期は未定 航空局大都市圏空港計画室長講演 首都圏新空港研究会(会長=斎藤英四郎・新日本製鐵名誉会長)は20日、鉄鋼会館(東京都港区)…続き
2002年3月22日
●国土交通省 A320など対象に耐空性改善通報 対象は全日空グループで計32機 国土交通省航空局は20日、A320およびA321型航空機の所有者に対し、耐空性改善通報(TCD)…続き
2002年3月22日
●LCAG/SIA/SAS アライアンス名は“WOW” ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)、シンガポール航空貨物(SIA)、スカンジナビア航空貨物(SAS)の3社貨物部門で構成する…続き
2002年3月22日
●日本エアシステム 2月貨物輸送、国内減、国際増 日本エアシステム(JAS)がまとめた01年2月の輸送実績によると、同月の貨物輸送量は国内線が前年同月比11.6%減の1万302…続き
2002年3月22日
☆新刊紹介 「ドイツポストVS.日本郵政公社」(水野清・著) 著者は建設相、総務庁長官、行政改革会議事務局長など歴任し、現在、「日本再建のため行政改革を推進する700人委員会」…続き
2002年3月22日
●日本貿易振興会 中国投資環境調査ミッション派遣 内陸部と中小都市焦点で人員募集 日本貿易振興会(JETRO)は、5月26日から6月1日まで中国に投資環境調査ミッションを派遣す…続き
2002年3月22日
●日本航空 ビジネス割引券の利用106都市に 日本航空は、4月から国際線ビジネスクラス割引航空券「JALビジネスセイバー」の適用を、欧州で20都市追加する変更を国土交通省に申請…続き
2002年3月22日
●HP/コンパック HP総会で合併賛成多数の見通し 確定ならIBMと並ぶ世界最大級 米国ヒューレット・パッカード(HP)は19日、コンパックコンピュータとの合併に関し、同日開い…続き
2002年3月22日
●豊織/デンソー/豊通 米テキサスの合弁工場が生産開始 リビルトコンプレッサー年3万台 豊田自動織機、デンソー、豊田通商の3社が米国テキサス州に合弁で設立したカーエアコン用コン…続き
2002年3月22日
●台湾半導体デー2002 セミナーや講演交え、4月開催 「台湾半導体デー2002」(主催・中華民国対外貿易発展協会=CETRA=)が4月10日午前10時から、都内の第一ホテル東…続き
2002年3月22日
●運輸労連春闘速報 【賃金】 <合意日、回答額(要求額)、前年実績の順> △全日通=3月19日、3,600円(4,700円)、4,700円 △ヤマト運輸=3月19日、4,781円…続き
2002年3月22日
「より早く、より確実で高品質なサービスを提供できるようになります」と話すのは、トルコ航空のハーレ・チャムルジャ日本地区貨物マネージャー。成田空港暫定平行滑走路供用開始後、成田~イス…続き