2001年11月7日
◆「中・東欧全体ではポーランド、チェコ、ハンガリーの順に企業進出が多いが、日本はハンガリーが圧倒的に多く、ポーランドへの進出は遅れている」とJETROの勝又宏ウィーン・センター所長…続き
2001年11月7日
航空貿易最前線 首都圏編(8) 東京エアーサービス(TAS)・東京営業所 構造改革で業務効率化 取り扱いは自動車関連品目 ■沿革 東京エアーサービス東京営業所は地下鉄九段下駅近…続き
2001年11月7日
●東京海上火災保険 政情変化対応保険を発売 東京海上火災保険は、海外において戦争や革命、暴動などの政情変化が生じた際に、企業が従業員と家族の安全を確保するために支出した緊急避難…続き
2001年11月7日
記者の目この1カ月(3) 米テロによる航空会社損失は湾岸戦争以上 サーチャージは運送状あたり500円水準に 運賃についての建設的議論が必要との声も 米テロで旅客便の損失膨大 司会…続き
2001年11月6日
●アエロフロート 成田、新潟線でボジョレ輸送 貨物便中心に計約240トン見込み アエロフロート・ロシア国際航空(SU)は15日午前0時解禁のボジョレ・ヌーボーの輸入で、10~12…続き
2001年11月6日
●日祥物流 成田ロジスティックスセンター稼働 フォワーダーの成田シフトに対応 将来的には拡張、輸入貨物も視野に こん包を主力事業とする総合物流会社、日祥物流が成田空港近くで開設…続き
2001年11月6日
記者の目・この1カ月(2) フォワーダーなど空港外で共同集配検討 成田空港周辺で新たなこん包会社施設も 国際宅配便4社「JEA」設立正式発表 ようやく正式発表 司会 国際宅配便…続き
2001年11月6日
●エミレーツ航空 A380型機の総発注機数32機に B777型機の確定発注数は25機 アラブ首長国連邦(UAE)のエミレーツ航空は現地時間4日、B777型機25機(確定)、A3…続き
2001年11月6日
●ボジョレ<臨時・チャーター> 5日までに13社・28便認可 外国キャリア、顔ぶれ変化なし 国土交通省は5日までに、ボジョレ・ヌーボー輸入輸送用の貨物臨時便・貨物チャーター便を認…続き
2001年11月6日
●ユーフレイト 上海の輸入事前申告認可第1号 9月のEDI化認可に続く栄誉 上海税関(浦東および虹橋空港)は11月1日より輸入貨物の事前申告制度を運用開始、香港を本拠とするグロ…続き
2001年11月6日
●ジャルックス ボジョレ輸入見込量約76トン 日本航空系の商社、ジャルックス(本社=東京都品川区)の今年のボジョレ・ヌーボーの輸入販売量は前年比約5%減少し、約76トンとなる見通…続き
2001年11月6日
●エバー航空 ボジョレ・ヌーボー用貨物便 関空9、10日各2便、福岡9日 エバー航空(EVA)は15日0時解禁のボジョレ・ヌーボーの輸入輸送で、関空着4便、福岡着1便、計5便の臨…続き
2001年11月6日
●ボジョレ・ヌーボー輸入 AN124F2機10日成田に到着 関空着便も1機計画あるが未定 15日0時解禁のボジョレ・ヌーボーの輸入で、今年もアントノフ124F(AN124F)が到…続き
2001年11月6日
●アシアナ航空 ボジョレ輸入帰り便を販売 10日関空発、11日仙台発 アシアナ航空(OZ)は別項のように、15日0時解禁のボジョレ・ヌーボー輸入用に2便の臨時貨物便(関空着、仙台…続き
2001年11月6日
●アシアナ航空 ボジョレ輸入用臨時貨物便 10日関空、11日仙台へ各1便 アシアナ航空(OZ)は15日解禁のボジョレ・ヌーボーの輸入で、ソウル~関空、ソウル~仙台のルートで各1便…続き
2001年11月6日
●全日空 ボジョレ輸送、昨年並み200トン 全日本空輸は15日0時解禁のボジョレ・ヌーボーの輸送で、今シーズンはほぼ前年並みの約200トンを輸送する予定だ。ロンドン、フランクフル…続き
2001年11月6日
●マレーシア航空 FI関連の貨物チャーター運航 今年は鈴鹿で初のビルドアップ フォーミュラ1(F1)のオフィシャル・エアラインであるマレーシア航空(MH)は今年も関空をベースに…続き
2001年11月6日
●EIUランキング オランダが今後5年間で最適 政治、マクロ経済環境など評価 各国の経済・ビジネス環境などの総合的リサーチを行っているEIU(The Economist Unit…続き
2001年11月6日
◆先週末、数カ月ぶりにつくば国際貨物ターミナル(TICT)を訪れた。ターミナル構内に入ってびっくりしたのは、何段にも積まれた海上コンテナである。前回訪問した時に整備中だったコンテナ…続き
2001年11月6日
●アトラスエア ポーラーエアカーゴの買収完了 年内は現有フリートを活用 アトラスエア・ワールドワイド・ホールディングズは2日、ポーラーエアカーゴの買収を完了した、と発表した。G…続き