2001年11月12日
●JTA 「だいじょうぶさぁ~沖縄」号運航 日本トランスオーシャン航空(JTA)は、米同時多発テロの影響で大幅に減少している観光客を沖縄に呼び戻すため、沖縄県が中心となり展開し…続き
2001年11月12日
●SIACT 競走馬輸入、今年度9件229頭に 今月末から12月にかけ4件予定 札幌国際エアカーゴターミナル(SIACT)の2001年度競争馬輸入件数は9日現在、9件となってい…続き
2001年11月12日
●東京税関 不正薬物押収、件数は3割減 MDMAなど錠剤の輸入増加 東京税関のまとめによると、管内の平成13年(1~9月)の不正薬物押収実績(速報値)は件数が163件で前年同…続き
2001年11月12日
●西濃運輸 成田ロジ・センター保税蔵許可 東京税関は10月25日付で西濃運輸成田ロジスティクスセンター(千葉県山武郡芝山町岩山字大宿1340番13)の保税蔵置場の運営を許…続き
2001年11月12日
◆東京税関管内の不正薬物の水際における押収量は3年連続1トンを突破した。こうした中で8日、東京港湾合同庁舎において第7回東京税関中央取締対策協議会が開催された。冒頭、志賀櫻東京税関…続き
2001年11月12日
◆「環境ISO14001に関しては従業員だけでなく、経営トップのインボルブメント、責任が明確に求められている。私自身も先頭に立って取り組んでいかなければならない」と気を引き締めて語…続き
2001年11月12日
●日本貨物航空・中間決算 収入12.7%減、経常損64億円強 貨物の減少、燃料費高水準等響く 日本貨物航空(NCA)が9日発表した今年度中間決算は、売上高が前期比12.7%減36…続き
2001年11月12日
●MAS GROUP ヘリコプタータクシー開始 これまで日本では高価、身近ではない、などの理由で敬遠されていたヘリコプターを利用したタクシーサービスが、日米の共同運航会社により…続き
2001年11月12日
●ドイツポスト 売上高4.2%増、営業利益6.3%増 1~9月、多角化路線の成果出る ドイツポスト・ワールドネット(DPWN)の業績が、厳しい経済環境の中で伸びている。同社が8…続き
2001年11月12日
●OICT<10月> 海上輸出が好調で1,316トン 4~10月総合計9,844トン 太田国際貨物ターミナル(OICT)の10月の貨物取扱量は海上輸出が好調で、合計重量は前年同…続き
2001年11月12日
●全日本空輸 冬期ダイヤ、成田~シカゴ線運休 関西~青島線増便で週3便体制に 全日本空輸は今月30日からの冬期スケジュール期間中、成田~シカゴ線を一時運休し、成田~ワシントン線の…続き
2001年11月12日
●エアーパシフィック 来4月から成田増便で3便体制に フィジーの航空会社であるエアーパシフィック航空はこのほど、来年4月の成田暫定平行滑走路供用開始に伴い、成田~ナンディ(フィ…続き
2001年11月12日
●3社国内<10月速報> 19.5%減、フェーズEの影響なお続く NH21%減、JL20%減、JD15%減 沖縄は軽微も名古屋地区2社が3割超減 航空3社の10月の国内貨物輸送…続き
2001年11月12日
●ドイツ郵船航空 ハンガリー支店を開設 郵船航空サービスは9日、ドイツ郵船航空サービスのブダペスト駐在員事務所を、5日にハンガリー支店に昇格させて営業活動を開始したと発表した。…続き
2001年11月12日
●セントラルエクスプレス 11月から念願の無借金経営に 再建前以上の経営内容に移行 セントラルエクスプレスは、10月末までに銀行借り入れをすべて返済し、11月から無借金経営を開…続き
2001年11月12日
●経済同友会 羽田空港再拡張の早期実現を提言 経済同友会は9日、小泉内閣への提言として羽田空港再拡張の早期実現を要望した。この提言は、同会副代表幹事である商船三井の生田正治会長…続き
2001年11月12日
●機械受注統計<9月> 製造業で過去最大の落ち込み幅 内閣府が8日に発表した9月の機械受注統計調査によると、民間設備投資の先行指標である「船舶・電力を除く民需」(季節調整値)は、…続き
2001年11月12日
●FACTL IT不況の影響で貨物取扱量減少 上期後半に輸出の落ち込み顕著に 今年度の取扱量6万トン割り込む 福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)の久保山潔専務(写真上)と…続き
2001年11月12日
●佐川急便 学研まんがでモニターを募集 佐川急便はこのほど、学習研究社(学研)が発行する小学生向け参考図書「宅配便のひみつ」(非売品)の制作に協力した。これからも積極的に参考図…続き
2001年11月9日
◆「仮にフォークのツメを指しても内部は4つのスペースに分かれているため、簡単に崩れだすことはありません」と、自社開発した段ボールの小箱である「ケタボックス」を支柱とした新しい段ボー…続き