1. ニュース

航空

2021年9月16日

AAWW/DHLエクスプレス 貨物機20機分の契約延長

 アトラスエアーワールドワイド・ホールディングス(AAWW)子会社のアトラスエアは、DHLエクスプレスとの契約を延長し、貨物機20機の運航を継続する。契約機の内訳は、B747-8F続き

2021年9月16日

エミレーツ航空 カーゴワイズPFで予約可能に

 エミレーツ航空(UAE)は今月から、豪ソフトウエア大手のワイズテックグローバルが提供する物流実行プラットフォーム(PF)のCargoWise(カーゴワイズ)上での貨物予約サービス続き

2021年9月16日

成田市、20年度施策説明 新市場整備など報告

 成田市は2020年度歳入歳出決算に関する主要施策結果説明書に新市場の構築、市場関連施設の整備および運営などの検討を盛り込んだ。  同説明書によると、新市場整備は17年度から2続き

2021年9月16日

関西3空港活用セミナー、10月22日に伊丹で

 関西国際空港、大阪<伊丹>空港、神戸空港の関西3空港の「最大活用について考えるセミナー」が10月22日、伊丹シティホテル3階光琳の間(伊丹市)で開催される。ウェブでも配信される。続き

2021年9月15日

全日本空輸 下期も中国線大幅運休、北米線増

 全日本空輸(ANA)は14日、国際線の路便数計画の一部変更を発表した。防疫体制が強化されている中国路線では、当初の下期計画から変更し、現在の運休を継続する路線が多い。一方、日本と続き

2021年9月15日

日本航空 上海浦東の消毒でスキッド化を

 日本航空は13日、中国・香港向け(経由含む)貨物の受託状況を更新した。上海浦東線では、常温一般貨物、常温食品および“EXP”貨物について、円滑な消毒作業へ続き

2021年9月15日

フランクフルト空港 8月貨物量伸び率鈍化 18年水準に

 欧州主要空港の一つ、フランクフルト・アム・マイン空港における貨物取扱量の伸びに勢いがない。8月の貨物取扱量は前年同月比13.4%増の17万8223トン。2020年は新型コロナウイ続き

2021年9月15日

上海浦東空港・虹橋空港 台風クローズから再開

 中国の上海浦東国際空港と上海虹橋国際空港を運営する上海空港集団は14日未明、虹橋空港は同日午前10時、浦東空港は同午後2時に機材の発着を再開すると発表した。台風14号の接近で、浦続き

2021年9月15日

国際空港上屋 成航南部の作業時間変更

 国際空港上屋(IACT)は13日、東京税関成田航空貨物出張所南部事務所検査場での貨物取り下ろしおよび積み込みサービスを延長すると発表した。期間は来月1日から今年12月末まで。合わ続き

2021年9月15日

ハワイアン航空 関西空港上屋変更

 ハワイアン航空(HAL)は10月7日発便に予約の貨物から、関西空港での貨物取扱上屋を変更する。日本地区の貨物総販売代理店は、フェニックス・トランスポート・アンド・トレーディング。続き

2021年9月15日

ハワイアン航空 10月も成田週3便、関西週1便

 ハワイアン航空は10月も、日本路線では現在から変わらず、成田発週3便(火・木・土曜発)、関西発週1便(木曜発)の合計週4便を継続する。日本地区の貨物総販売代理店は、フェニックス・続き

2021年9月15日

OFC、貨物タリフ10月版を発売

 オーエフシー(OFC)は9月15日、「OFCカーゴタリフ10月版」を発売する。2021年10月1日より有効となる最新日本発着航空各社貨物運賃、航空貨物諸規則、特定品目リスト、通貨続き

2021年9月14日

成田上屋ピーク対応 整備地区上屋を日航、IACT賃借

 成田空港の国際貨物取扱量が過去最高水準のままピークシーズンに突入する中、航空会社および上屋会社は現場対応を図る。日本航空と国際空港上屋(IACT)は整備地区上屋を賃借する。海上市続き

2021年9月14日

全日本空輸 上海浦東線、台風で運休も

 全日本空輸(ANA)は、中国・上海浦東国際空港での受託制限に伴い、貨物便および旅客便の運休を続けている(表参照、13日午前時点)。羽田発着便の運航は未定。一方、台風14号が東シナ続き

2021年9月14日

国内8月 3%減の3万8640トン

 本紙集計によると、8月の国内航空貨物輸送実績(速報)は前年同月比3.0%減の3万8640トンだった。宅配貨物は出荷企業によって伸び率に違いがあるもようだ。  全日本空輸(AN続き

2021年9月14日

北海道国内7月 5%減の6508トン

 本紙集計によると、7月の北海道発国内航空貨物実績は5.0%減の6508トンだった。今年度に入って初めてのマイナスとなった。好天、雨量不足が農作物の生育に影響し、生鮮貨物の荷動きが続き

2021年9月14日

米国HAECO A321P2F改造作業、重整備で提携 321プレシジョンと

 MRO(整備・修理・重整備)大手、香港エアクラフト・エンジニアリング(HAECO)グループ傘下の、米国HAECO(HAECO Americas)は10日、エアバスのA321P2F続き

2021年9月14日

サウスウエスト航空 米国内輸送で新予約システム導入

 サウスウエスト航空(SWA)はこのほど、米国の物流技術プロバイダーであるHangar Aとの提携で、新しいオンライン予約ポータルを運用開始した。新システムでは、受託直後のフライト続き

2021年9月14日

北海道エアポート 新素材活用し補修実証実験

 北海道エアポートは曾澤高圧コンクリート社(本社・北海道苫小牧市)と協力して、環境に優しく、安全・安心な空港運営の一環として、自己治癒型液体補修材「Basilisk(バジリスク)E続き

2021年9月14日

関西空港直近一週間 国際貨物便217便

 関西エアポートグループによると、直近一週間(9月5日~11日)の関西空港における国際貨物便出発便数は217便(前の週217便)だった。  国際旅客便出発便数は48便(同45便続き