1. ニュース

航空

2020年8月7日

航空輸送統計<5月・貨物> 国際31%減、国内65%減

 国土交通省の航空輸送統計速報によると、5月の邦人航空会社による国際航空貨物輸送重量は前年同月比31.1%減の8万1844トンだった。方面別重量は、中国29.1%減の1万9902ト続き

2020年8月7日

全日空と日航、9月も国際線9割減便

 全日本空輸と日本航空はこのほど、9月1~30日の国際線旅客便の運航計画を発表した。両社とも、引き続き新型コロナウイルスの影響を受ける前の当初計画比で約9割の減便・運休を実施する。続き

2020年8月7日

全日本空輸 マニラ貨物便、初便40トンで往復

 全日本空輸は6日、成田-フィリピン・マニラ線で初めて貨物専用機を運航した。マニラ線は中型貨物機のB767F型機を利用し、貨物臨時便として運航。初便は電子機器や液晶パネル原料など約続き

2020年8月7日

TIACA/メッセミュンヘン エアカーゴフォーラム開催延期

 国際航空貨物協会(TIACA)およびメッセミュンヘンは今年11月10~12日にマイアミで開催予定だった、エアカーゴフォーラム(ACF)のイベントを大幅に延期する。業界関係者などか続き

2020年8月6日

【インタビュー】大韓航空・李俊夫日本地域本部貨物統括 4~6月期2ケタ増収、貨物機の時代へ

 大韓航空では、日本地区貨物部門の2020年4~6月期売上高が前年同期比2桁増となった。新型コロナウイルス感染拡大で、日本路線では旅客便の大幅減便が始まった直後から貨物便の運航を大続き

2020年8月6日

日本貨物航空<20年4~6月期決算> 物量増、運賃上昇で経常益93億円

 日本郵船が5日発表した、日本貨物航空(NCA)の2020年4~6月期決算は、売上高が前年同期比62.8%増の288億円、経常損益が93億円の黒字(前年同期は44億円の赤字)だった続き

2020年8月6日

成田空港 6月の国際貨物便、52%増の3214回 5月からは235回減

 成田国際空港会社(NAA)によると、6月の成田空港の航空機発着回数は前年同月比68%減の6940回だった。内訳は、国際線が64%減の6204回、国内線が84%減の736回。国際線続き

2020年8月6日

日本航空協会、初のオンライン開催 航空業界への新型コロナ影響主題に

 日本航空協会は4日、「COVID-19が航空に与える影響と今後を考える」と題し、第287回『航空と宇宙』定例講演会を、初めてオンラインで緊急開催した。同協会は1979年から定例講続き

2020年8月6日

三菱航空機 「M100」開発凍結、新型コロナ影響見極め

 三菱航空機は、4日にオンライン開催された第287回『航空と宇宙』定例講演会「COVID-19が航空に与える影響と今後を考える」で、同社が開発するリージョナルジェット機「三菱スペー続き

2020年8月6日

赤羽国交相 「国として適時適切に対応」 民間運営空港の経営で

 赤羽一嘉国土交通相は7月31日の会見で、新型コロナウイルス感染拡大による航空便数や旅客数の大幅な減少で空港コンセッション事業者の経営が厳しくなっている状況に言及した。赤羽国交相は続き

2020年8月6日

キャセイパシフィック・グループ 関西線旅客便、週5便に増便 貨物便も維持

 キャセイパシフィック航空(CPA)は今月、関西-香港線を週4便から週5便に増便して運航している。旅客便ではほかに、成田-香港線週3便を運航している。機材はいずれもA350型機。ま続き

2020年8月5日

IAGウォルシュCEO「貨物、重要な現金収入源」 4~6月期、貨物便合計1875便に

 インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)の2020年4~6月期(第2四半期)決算では、貨物売上高が3億6900万ユーロ(約461億円、1ユーロ=125円換算)となり、続き

2020年8月5日

IAG 最大27億5000万ユーロ増資へ

 インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)は9月8日の年次株主総会での承認を条件に、最大27億5000万ユーロ(約3438億円、1ユーロ=125円換算)の増資を行う。す続き

2020年8月5日

国交省 二酸化炭素排出削減策記載を規定 CORSIA受けて省令改正

 国土交通省は国際民間航空条約付属書に基づいて、国際線を運航する邦人航空会社の事業計画に、二酸化炭素排出量削減方法の記載を求める。国際民間航空機関(ICAO)の温室効果ガス排出削減続き

2020年8月5日

エールフランスKLM 旅客供給、21年に19年比20%超目指す

 エールフランスKLM(AFKL)は2021年に旅客供給量(有効座席キロ=ASKベース)を19年比で最低20%回復させ、24年までに新型コロナウイルス感染症拡大以前の規模に戻す。先続き

2020年8月5日

大韓航空 関西貨物便週6便を定期化 成田週10便継続

 大韓航空(KAL)は9月15日から、関西-仁川間の貨物便で臨時便として運航していた火曜日便を定期化し、従来の週5便から週6便(火~日曜日)に増便する(当局認可申請中)。同便の運航続き

2020年8月5日

日航4~6月期 国際貨物収入23%増の206億円 ピークは単価2倍超

 日本航空が3日発表した2020年4~6月期決算によると、同期の国際線の貨物郵便収入は前年同期比22.6%増の206億円だった。同期は新型コロナウイルスの影響で国際線旅客便の大幅な続き

2020年8月5日

北海道エアポート 貨物便補助制度を9月末まで延長 新千歳空港対象に

 北海道エアポートは、新千歳空港を利用する貨物便に対する着陸料などの全額補助制度を9月末まで延長する。当初は6~7月の措置だったが、旅客便の復便状況を踏まえて延長を決めた。  期間続き

2020年8月5日

関空直近1週間 国際貨物便153便 国際旅客は33便

 関西エアポートによると、直近1週間(7月26日~8月1日の関西国際空港における国際旅客便の出発便数(速報値)は33便(前の週は33便)だった。国際貨物便は153便(同141便)。続き

2020年8月4日

日本航空<20年4~6月期決算> 新型コロナ影響、最終赤字937億円

 日本航空の2020年4~6月期連結決算は、売上高が前年同期比78.1%減の763億円、財務・法人所得税前損益(EBIT)が1310億円の赤字、純損益が937億円の赤字だった。新型続き