1. ニュース

航空

2019年7月2日

ピーチ・アビエーション<19年3月期決算> 経常益36%減の36億円

 格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション(井上慎一代表取締役CEO)の2019年3月期決算は、売上高が前期比10.4%増の604億円、営業利益が28.6%減の41億円、経常続き

2019年7月2日

日航 5月の国際貨物6%減

 日本航空がまとめた5月のグループの貨物郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比5.8%減の3万2393トンで2カ月連続の前年割れだった。日航の国際貨物重量は2月に2016年5月続き

2019年7月2日

【人事】中部国際空港会社

(7月1日) ▷執行役員<地域共生担当>兼地域共生部長兼事業調整グループリーダー(執行役員<事業調整担当>)筒井薫生 ▷執行役員<空港事業担当>兼空港事続き

2019年7月1日

大隅物流 加温機能付き保温車両導入 フェリー輸送対応の1トン車

  医薬品専門の貨物自動車運送事業を手掛ける大隅物流(本社=茨城県稲敷市)は今月にも、加温機能付き保温1トン車両を導入する。乗用車をベースに開発された車両で、エンジン停止続き

2019年7月1日

羽田国内線枠の回収・再配分 新規枠数、破綻の評価など焦点

  国土交通省はこのほど、羽田空港の国内線発着枠の回収・再配分のあり方について議論する「羽田発着枠配分基準検討小委員会」の第5回会合を開催した。羽田の国内線発着枠は202続き

2019年7月1日

日中が新航空路開設へ作業部会

  日本と中国の航空管制当局は6月25日、中国・北京(中国)で新たな日中間の航空路開設に必要な要件の検討・調整を目的とする作業部会を設置することで合意した。日中間で遅延の続き

2019年7月1日

【人事】国土交通省

(7月1日) <航空局>   ▽退職(航空ネットワーク部航空ネットワーク企画課空港経営改革推進室専門官)赤松祝   ▽退職(航空ネットワーク部航空事業課専門官)続き

2019年7月1日

【人事】国際空港上屋

(7月1日)  ▽情報システム室、IT戦略、ランプ・旅客ハンドリング事業部担当を解く 専務取締役社内調整、総務部、経理部、施設部担当・長島敏明   ▽輸入業務第続き

2019年6月28日

中部空港会社・犬塚社長就任会見 「攻めの姿勢でさらなる成長へ」

 中部国際空港会社の犬塚力社長は27日、就任会見し、「これまで築かれてきたセントレア(中部空港)の資産を受け継ぎ、さまざまな課題を克服しながら、さらなる成長を成し遂げて地域の発展に続き

2019年6月28日

関西空港輸入3社<4月> 件数34%増、重量12%減

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の2019年4月の輸入実績は、件数が前年同月比33.8%増の続き

2019年6月28日

ACI調査<4月>  貨物量4%減と低迷、国際線7%減

 国際空港評議会(ACI)は、航空貨物の荷動きについて、3月は一度持ち直したものの、4月に再び低迷したことを報告した。4月の貨物輸送量(国際・国内の合計)は前年同月比3.6%減。1続き

2019年6月28日

九州国内<5月> 7%減の1万1987トン

 本紙集計によると、2019年5月の九州地区発国内航空貨物輸送実績は前年同月比6.7%減の1万1987トンだった。主な空港からの発送は、福岡が6.8%減の7355トン、長崎が1.0続き

2019年6月28日

成田空港5月運用状況 発着回数4%増の2万2335回

 成田国際空港会社(NAA)によると、5月の成田空港の航空機発着回数は前年同月比4%増の2万2335回だった。内訳は、国際線が4%増の1万7662回、国内線が8%増の4673回。全続き

2019年6月28日

インターフェックスジャパンに出展 Daily Cargo「医薬品物流特集」を無償配布

 海事プレス社は、7月3日から3日間、東京ビッグサイト(東京・江東区)で行われる第21回インターフェックスジャパン(医薬品/化粧品/洗剤/製造・包装展)にDaily Cargoのピ続き

2019年6月28日

【人事】成田国際空港会社(2)

(6月25日) ▷財務部門調達部長(管理部門総務人事部秘書室長)川島栄治 ▷管理部門総務人事部主幹(財務部門調達部長)笹田祐爾 ▷管理部門続き

2019年6月28日

【人事】ANA Cargo

(6月26日) ▷監査役 金子覚 ▷非常勤監査役 殿元清司 ▷辞任(監査役)須澤信 ▷退任(非常勤監査役)大川澄人

2019年6月28日

【人事】国土交通省

(6月27日) ▷大臣官房付・即日辞職、新関西国際空港会社G20大阪サミットアドバイザー(新関西国際空港会社専務取締役兼専務執行役員)田中照久 ▷大臣官続き

2019年6月27日

バキュテック・ジャパン 18年売り上げ規模、前年比10倍に 日本3拠点の商品ストック大幅増で対応

 温度管理ソリューションの開発・製造を手掛ける独バキュテックの日本法人、バキュテック・ジャパン(本社=東京都港区)は、日本国内拠点での在庫数を拡大して急増する需要に対応している。特続き

2019年6月27日

広島空港コンセッション 公募選定手続きを開始 空港内外施設を一体運営

 国土交通省は26日、広島空港の運営権設定・民間委託(コンセッション)の公募選定手続きに着手した。広島空港特定運営事業等募集要項を公表したもので、2021年4月1日の空港運営事業の続き

2019年6月27日

関西空港<5月>  9%増の1万7722回、過去最高を更新

 関西エアポートによると、関西空港における5月の発着回数は前年同月比9%増の1万7722回だった。国際線が10%増の1万3528回、国内線が4%増の4194回。国際線の内訳は、旅客続き