1. ニュース

航空

2019年6月12日

航空貨物牽引車両の自動走行 全日空、日航などが実証実験 

 国土交通省は7日、「空港制限区域内の自動走行に係る実証実験検討委員会」の第4回会合を開催した。同日は、空港内で手荷物・貨物を輸送するトーイングトラクターの自動走行に向けた実証実験続き

2019年6月12日

タイ国際航空 19年冬季に仙台-バンコク B777型で週3便

 タイ国際航空は2019年冬季スケジュールでバンコク―仙台線の定期便運航を開始する(関係当局認可を前提)。このほど発表した。仙台発(TG627=水・金・日)は10月30日から、バン続き

2019年6月12日

羽田上屋2社<5月> 国際貨物3%減の4.8万トン

 本紙が集計した5月の羽田空港の国際貨物上屋2社(東京国際エアカーゴターミナル=TIACT、全日本空輸=ANA、速報値)の国際貨物総取扱量(積み込み、取り降ろし、仮陸揚げ。郵便除く続き

2019年6月12日

大阪国内<4月> 発送6%減の5374トン

 本紙集計によると、大阪地区(伊丹空港、関西空港)の2019年4月の国内航空貨物輸送量は前年同月比6.1%減の1万1319トンだった。内訳は、発送が6.0%減の5374トン、到着が続き

2019年6月12日

FACTL<5月> 13%減の4784トン

 福岡空港発着貨物の国際航空貨物上屋を運営する福岡エアーカーゴターミナル(FACTL)の5月実績は輸出入合計で前年同月比12.7%減の4784トンだった。輸出入の合計取扱量は4カ月続き

2019年6月12日

アメリカン航空 G20対応公表

 アメリカン航空は、28、29日に開催されるG20大阪サミットへの対応を公表した。一般道や高速道路で大規模かつ長時間の通行止めなどの交通規制が実施され、相当な混雑が予想されることに続き

2019年6月10日

CEIVファーマ認証 JALKAS、阪急阪神エクスが取得 KIX Pharmaコミュニティ6社中5社に

 日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、阪急阪神エクスプレスが今月1日付で、関西国際空港で国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を取得した。J続き

2019年6月10日

関西空港発着トラック輸送 規制時間読めず事前調整必要 対象車線、通行止めの合間の利用に

 28、29日のG20大阪サミット開催に伴って、大阪市内や高速道路、空港周辺で交通規制が敷かれる。関西空港と対岸を結ぶ関西空港連絡橋の道路部分も対象。関空連絡橋は全面的な規制ではな続き

2019年6月10日

主要空港の国際貨物取扱量 輸出さらに減速、5月は27%減

 日本発の輸出航空貨物の落ち込みが一段と加速している。全国の税関が6日発表した5月の主要空港の国際航空貨物取扱量(速報)によると、主要6空港の合計総取扱量は前年同月比13.5%減の続き

2019年6月10日

国際拠点空港、相次ぎ機能強化 関空は発着枠拡大の検討開始

 国際拠点空港の機能強化が相次いで進められる。2020年中の容量拡大が計画されている首都圏空港(成田、羽田)あるいは20年代後半に第3滑走路整備が計画されている成田空港だけでなく、続き

2019年6月10日

神戸-関空ベイシャトル G20時に運休

 神戸空港と関西国際空港を高速船で結ぶ神戸-関空ベイシャトルの運航会社OMこうべがこのほど、今月28~29日に大阪港咲洲で開催される主要20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)続き

2019年6月10日

杭州圓通航空 成田―煙台チャーター週4便に増便

 中国民営快逓大手、圓通速逓(YTO)グループ傘下の貨物航空会社、杭州圓通貨運航空(以下、圓通航空)は19日から、成田―煙台間のチャーター便を、現在の週3便から週4便に増便する。ま続き

2019年6月10日

【人事】仙台国際空港会社

<役員体制> (6月21日) ▷代表取締役社長・岩井卓也 ▷取締役空港運用部長・一條祐三 ▷取締役航空営業部長・岡﨑克彦 ▷続き

2019年6月7日

中部圏社会経済研究所 中部空港の完全24時間化必須 調査報告書を公表

  中部圏社会経済研究所(名古屋市、藤井良直代表理事)は5日、「中部国際空港の現状と目指すべき方向性~中部国際空港の将来像調査~」を公表した。中部空港では現状、潜在的ポテ続き

2019年6月7日

ANA 4月の国際貨物16%減

  ANAホールディングスがまとめた4月のグループの貨物・郵便輸送実績によると、国際貨物は前年同月比16.4%減の6万607トンで9カ月連続の前年割れだった。国際郵便は2続き

2019年6月7日

トリプルA 東京営業所移転

  Ace Asia Agency(AAA<トリプルA>本社=東京都中央区)は東京事務所を移転する。今月10日から、新事務所での営業を開始する。詳細は次の通り。  ▽住所続き

2019年6月7日

国土交通省 羽田機能強化対応まとめる 全到着定期便へのチェック開始

  国土交通省はこのほど「羽田空港機能強化に向けたこれまでの取り組みと対応策等」を公表した。羽田空港において2019年3月から、空港管理者として到着便に対する機体チェック続き

2019年6月7日

大韓航空 CEIVファーマ認証取得

  大韓航空(KAL)は3日、国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を取得したと発表した。同社のハンドリングプロシージャー、機材、設備の管理続き

2019年6月7日

アメリカン航空・カンタス航空 ジョイント・ビジネスで暫定承認

  アメリカン航空は3日、米運輸省からカンタス航空とのジョイント・ビジネスについて暫定承認を受けた、と発表した。アメリカン航空は今回のジョイント・ビジネスにより、米国とオ続き

2019年6月7日

国土交通省 航空インフラ計画後押し

  国土交通省は、第7回航空インフラ国際展開協議会を開催することで、日本の企業による各国での航空インフラプロジェクトを後押しする。  7日に会合を開催。世界各国で空港の整続き