1. ニュース

航空

2017年8月22日

国内航空貨物7月速報 1.6%減の7万4300トン 2カ月連続のマイナス

 本紙集計によると、7月の国内航空貨物輸送実績(速報)は前年同月比1.6%減の7万4279トンだった。2カ月連続のマイナス。北海道は生鮮貨物が弱含み。宅配貨物は出荷企業、地域によっ続き

2017年8月22日

双日/日本空港ビル パラオ空港の運営に参画

 双日と日本空港ビルデングは21日、パラオ国際空港の運営に参画すると発表した。両社は折半出資する中間持ち株会社を通じて、パラオ政府と新たに空港運営事業会社を設立。運営会社は同空港の続き

2017年8月22日

中部空港貿易額<7月> 輸出5%増 輸入15%増

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた7月の中部空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比4.6%増の753億円と3カ月連続の増、輸入額は15.4%増の791億円と3カ月ぶ続き

2017年8月21日

国際貨物チャーター便<7月> 外航8社73便、前月から2便増

 2017年7月の国際貨物チャーター便は合計8社73便(申請ベース)。輸出は合計40便(前月比1便減)、輸入は33便(3便増)で前月から1社減、2便増。種別内訳は、エアライン・チャ続き

2017年8月21日

アシアナ航空 成田線貨物便、9月から週3便

 アシアナ航空(AAR)は9月8日から成田―仁川線の定期貨物便を現在の週2便(水・日曜日)から週3便(水・金・日曜日)に増便する。運航機材はB767―300F型機。増便分の運航計画続き

2017年8月21日

エア・ベルリン破産申請 独政府、ルフトハンザが再建支援

 エア・ベルリン(BER)は15日、独ベルリン・シャルロッテンブルク地方裁判所に破産手続きを申請した。主要株主であるエティハド航空(ETD)が資金援助を打ち切ったことが主因。破産申続き

2017年8月21日

関西空港貿易額<7月> 輸出14%増 輸入17%増

 大阪税関関西空港税関支署がまとめた7月の関西空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比14.2%増の4595億円と9カ月連続の増、輸入額が16.7%増の3068億円と5カ続き

2017年8月21日

日本郵便/日本航空 ジャパン・インターナショナル・シーフードショー出展

 日本郵便と日本航空は8月23~25日の3日間、東京ビッグサイトで開催される第19回「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」に出展する。両社が共同開発した専用保冷ボックス続き

2017年8月18日

日航関西エアカーゴ・システム 関空の総合物流会社へ ロジ事業、好調に推移

 日航関西エアカーゴ・システム(JLKAS)のロジスティクス事業が伸びている。2016年にはeコマース(EC)需要が急増し、スタッフを増員して対応した。従前から手掛けている運送業務続き

2017年8月18日

【7月空港貿易額】成田空港 輸出25%増 輸入13%増

 東京税関がまとめた7月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比24.6%増の8983億円と12カ月連続の増だった。輸入額は13.3%増の9589億円と5カ月連続の続き

2017年8月18日

【7月空港貿易額】羽田空港 輸出35%増 輸入12%増

 東京税関がまとめた7月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比34.5%増の387億円、輸入額は11.6%増の738億円とそれぞれ11カ月連続の増加だった。輸出入続き

2017年8月18日

【7月空港貿易額】那覇空港 輸出2.8倍に 輸入18%減

 沖縄地区税関那覇空港税関支署がまとめた7月の那覇空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比2.83倍の4億5143万円と3カ月連続の増、輸入額は17.6%減の34億円と2続き

2017年8月18日

ANA Cargo 貨物便・厦門運休、広州臨時便

 ANA Cargoは8月30日~9月7日の間、成田→厦門、厦門→那覇、厦門→成田の定期貨物便合計23便を運休し、成田→那覇、同→続き

2017年8月18日

【中国向け国際エクスプレス<5>】 前・国士舘大学教授 小島末夫 進化する中国関連の国際物流

 世界最大にして高い成長率を誇る中国の小口急送貨物の輸送市場において、最近の同国を取り巻く国際物流を語る上で押さえておくべき点は、次のキーワードに集約されます。すなわち、一つは越境続き

2017年8月17日

高松空港民間委託・提案概要 旅客数、内際とも大幅増へ 三菱地所陣営、貨物は3倍 LCC拠点化へ新料金施策

 国土交通省は、高松空港の運営権設定・民間委託(コンセッション)で優先交渉権者となった三菱地所・大成建設・パシコングループの提案内容の概要を公表した。事業開始から15年後(2032続き

2017年8月17日

羽田国内<7月> 1.2%減の6万900トン

 本紙集計による羽田空港の7月の国内航空貨物輸送量は、発送が前年同月比4.1%減の2万7899トン、到着が1.3%増の3万3028トン、合計が1.2%減の6万927トンだった。全日続き

2017年8月17日

日本航空 J-SURF ダラス向け一部変更

 日本航空は、自社運送状で他社便を活用してホノルル経由ダラス向けに輸送するサービス「J-SURF」について、アメリカン航空が運航するホノルル―ダラス間の運航計画の変更を案内した(全続き

2017年8月17日

成田空港運用状況<6月> 発着5%増の2万540回

 成田国際空港会社(NAA)によると、6月の同空港の発着回数は前年同月比5%増の2万543回だった。内訳は、国際線が4%増の1万6189回、国内線が6%増の4354回。航空機発着回続き

2017年8月17日

【エアカーゴ最前線2017大阪編(3)】タイ国際航空西日本地区 タイ以東アジア向け注力

 タイ国際航空(THA)の関西線は現在、バンコク向けに1日2便(623/673便)、旅客便を運航している。運航機材は623便がB747型機、673便がA380型機。今年に入り関西地続き

2017年8月16日

愛知陸運エアカーゴ支店・関空営業所 増車・増員で顧客対応力向上 地場フォワーダーと関係深める

 愛知陸運エアカーゴ支店・関空営業所は、増車を進めると同時に5年以内に35人(現行28人)体制への増員を目指すなど顧客対応力を強化する。大山昇彦所長代理は「安全を主軸に輸送品質向上続き