1. ニュース

航空

2016年10月11日

HNCA 国内保税転送会社設立へ協議 ルクセンブルク運送会社との合弁で

 中国・河南省鄭州市に本拠を置く中国政府系航空関連投資会社、河南民航発展投資有限公司(HNCA)は、来年に予定している鄭州本拠の中国籍新貨物専門航空会社「カーゴルックス中国」の就航続き

2016年10月11日

ANA Cargo AEO通関業者に認定

 ANA Cargo(東京都港区、外山俊明社長)は6日、東京税関からAEO制度の認定通関業者(AEO通関業者)の認定書を交付された。先月20日付で認定を受けており、東京税関管内では続き

2016年10月11日

8月成田運用状況 3%増の2万1455回 国際線好調で過去最高

 成田国際空港会社(NAA)によると、8月の成田空港における発着回数は前年同月比3%増の2万1455回だった。国際線における新規就航や新規路線開設などにより、開港以来の最高値を更新続き

2016年10月11日

ベトナム航空、A350―900型機 関西―ホーチミン線へ投入

 ベトナム航空は今月30日から関西―ホーチミン線にA350―900型機を投入する。現在はA330型機で運航している。関西国際空港へのA350―900型機の運航は初めて。  同路線続き

2016年10月11日

エアアジア・ジャパン 中部―仙台線、就航取りやめ

 エアアジア・ジャパン(本社=愛知県常滑市)は2016年春以降に開設予定だった中部―仙台線の就航を取りやめた。9月30日、発表した。  同社は15年10月6日に国土交通省から航空続き

2016年10月11日

天津航空、30日から 北九州―大連線、定期便を運航

 天津航空は今月30日から、北九州―大連線の定期便運航を開始する。機材はA320型機。運航曜日は木曜・日曜日の週2便。ダイヤ(時間はすべて現地時間)は、北九州発20時35分、大連着続き

2016年10月7日

オランダ税関 EC貨物の簡易通関システム導入 UCC移行期間終了前まで

 オランダ税関は、アムステルダム・スキポール空港の貨物コミュニティーと共同し、eコマース(EC)貨物向けの簡素化した申告システム「VENUE」を導入した。このほど、オランダ税関、ス続き

2016年10月7日

首都圏空港<9月> 国際貨物総取扱量12%増の22万690トン

 東京税関がまとめた9月の首都圏空港(成田空港、羽田空港)の国際貨物総取扱量(速報値)は前年同月比11.9%増の22万688トンと6カ月連続のプラスだった。空港別にみると、成田は8続き

2016年10月7日

IATA統計<8月> 貨物量4%増LF記録的低さに

 国際航空運送協会(IATA)の統計によると、2016年8月の航空貨物輸送量(貨物トンキロ=FTK)は前年同月比3.9%増、供給量(有効貨物トンキロ=AFTK)は4.1%増、貨物ロ続き

2016年10月7日

香港政府/香港貿易発展局 11月、香港でアジア物流海運会議

 香港政府と香港貿易発展局は11月22、23の両日、香港コンベンション&エキシビション・センターで「アジア物流海運会議(ALMC Asian Logistics and Marit続き

2016年10月7日

成田国際空港会社 連絡バスルートを短縮 25日から、第2・3PTB間

 成田国際空港会社(NAA)は第2ターミナルから第3ターミナルへの連絡バスルートを25日から変更する。バスの走行距離と運行間隔が短縮され、第2、第3ターミナル間の移動が円滑化される続き

2016年10月7日

【エアカーゴ最前線2016】北海道編<6> ANACargo北海道販売室 予約システム深化へ尽力

 ANA Cargoの北海道販売室は、札幌市中央区の伊藤加藤ビルに本拠を構える。陣容は大澤浩司北海道販売室長を含めて4人。国内航空貨物の販売業務を行っている。従来、一部で国際貨物の続き

2016年10月6日

香港国際空港 月末から4週間発着回数削減 新航空管制システム導入で 日本路線も一部旅客便減便に

 香港国際空港での新航空交通管理システム(ATMS)への更新・移行作業に伴い、香港民間航空局(CAD)は10月30日~11月26日の4週間、同空港におけるピーク時間帯の発着回数を制続き

2016年10月6日

8月の外航貨物チャーター便 6社49便、前月から4便減

 8月の外国籍航空会社の日本発着貨物チャーター便(申請ベース)は合計6社49便。運航会社数は2社減、総運航便数は4便減だった。うち、輸出は1便増の31便、輸入は5便減の18便だった続き

2016年10月6日

日本航空 JAL CARGO日本地区フォークリフト大会 17日、羽田で開催

 日本航空は17日、羽田空港の「JALメインテナンスセンター2」内特設会場で、貨物荷役品質の向上を目的に「JAL CARGO日本地区フォークリフト大会」を開催する。日航グループ全体続き

2016年10月6日

日本貨物航空に厳重注意 不適切な整備作業実施 部品破損状態で運航

 国土交通省航空局は5日、不適切な整備作業を実施していたとして、日本貨物航空(NCA)に対して厳重注意を行った。747-8F型機(機体番号JA18KZ)において、第2エンジンの修理続き

2016年10月6日

IAGカーゴ バキュテックと貸借契約締結

 インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)の貨物部門IAGカーゴはこのほど、ドイツのレンタル温度管理コンテナ・プロバイダーのva―Q―tec(本社=ヴェルツブルク、以下続き

2016年10月6日

【エアカーゴ最前線】北海道編<5> 日本航空日本地区貨物販売支店北海道販売部 道産品輸出で地域貢献を

 日本航空の日本地区貨物販売支店北海道販売部は札幌市中央区のCARP札幌ビル7階に本拠を構える。陣容は日下野勇一部長を含めて3人。国内、国際航空貨物の販売業務を担う。担当別では、国続き

2016年10月5日

ANA Cargo 西日本で収入構造改革 新規貨物開拓、JV深化

 ANA Cargoは西日本地区における営業施策として、(1)収入構造改革(2)計画的販売(3)新規貨物開拓(4)貨物共同事業(JV)の深化の4点を軸に据える。永尾勝洋国際貨物販売続き

2016年10月5日

エミレーツ・スカイカーゴ ドバイ上屋で欧州GDP認証取得 DXB医薬品専用施設稼働

 エミレーツ航空(UAE)貨物部門のエミレーツ・スカイカーゴは先月18日から、ドバイ国際空港(DXB)に医薬品専用施設「エミレーツ・スカイファーマ(Emirates SkyPhar続き