1. ニュース

航空

2016年9月28日

【エアカーゴ最前線2016】大阪編〈4〉中国国際貨運航空 週5便の上海向け定期貨物便

 中国国際貨運航空(CAO)は現在、関西発上海・浦東向け貨物便を週5便、通年で定期運航している。運航機材は、木・日曜日便がB747F型機、水・金・土曜日便がB777F型機。B747続き

2016年9月27日

エアーポートカーゴサービス・山内取締役常務執行役員 新規請負業務拡大に取り組む 充実した教育で「人財」育成

 エアーポートカーゴサービス(ACS)の山内眞祐取締役常務執行役員(関西担当)がこのほど本紙取材に応じ、「ACSのノウハウを生かすことができる新規請負業務を拡大する方針で取り組んで続き

2016年9月27日

ジェトロ、シンガポール国際企業庁が会見 スクート、新千歳就航 来月1日から週3便、B787型機で

 シンガポール航空(SIA)100%出資子会社の格安航空会社(LCC)スクート(SCO、本社=シンガポール)が10月1日から、週3便(火・土・木曜日)でシンガポール―台北―新千歳線続き

2016年9月27日

カタール航空 CARGO―XML全面導入、航空会社で初

 カタール航空(QTR)は14日、貨物基幹ITシステム「カーゴ・リザベーション・オペレーション・アカウンティング・アンド・マネジメント・インフォメーション・システム(CROAMIS続き

2016年9月27日

カーゴルックス航空 来月、ルクセンブルク―プエルトリコ直行便

 カーゴルックス航空(CLX)は10月2日から、ルクセンブルク―アグアディラ(プエルトリコ)間の貨物直行便を運航開始する。運航頻度は週1便(ルクセンブルク発日曜日)。運航ダイヤは、続き

2016年9月27日

中国快逓業務量 8月も5割増

 【上海支局】中国国家郵政局がこのほど公表した同国の8月の快逓(小口貨物や文書のエクスプレス)業務量は前年同月比49.3%増の25億2000万件、業務収入は同43.6%増の317億続き

2016年9月27日

エアブリッジカーゴ シアトルに就航

 エアブリッジカーゴ(AWB)はモスクワとシアトルをつなぐ路線を開設した。19日、発表した。B747F型機で週2便運航する。シアトル発戻り便では、シカゴ、欧州を経由してモスクワへ向続き

2016年9月27日

国交省 来月、空港技術報告会を開催

 国土交通省は10月20、21の両日、同省で第17回空港技術報告会を開催する。土木、建築、機械を中心とした空港の施設の総合的な技術に関しての情報共有を図ることが目的。  今回の報続き

2016年9月26日

CEIVファーマ認証 LCAG、3拠点で取得 アメリカン航空も準備へ

 欧米を中心に国際航空運送協会(IATA)による医薬品温度管理国際輸送の品質認証プログラム「Center of Excellence for Independent Validat続き

2016年9月26日

8月の成田上屋4社 10%増の15.6万トン

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空=ANA、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の8月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は前年同月比10%増の15続き

2016年9月26日

成田国際空港会社 10月6日に貨物競技会 6社10チームが参加

 成田国際空港会社(NAA)は10月6日に「第2回 成田国際空港貨物地区フォークリフト&パレットビルディング競技会」を南部第2貨物ビルで開催する。23日発表した。6社計10チームが続き

2016年9月26日

神戸空港・コンセッション方針説明会 26社・40人が出席

 神戸市は23日、神戸空港と関西国際空港、大阪国際空港(伊丹)との一体運営に向けて行う神戸空港のコンセッション(運営権売却)の実施方針「神戸空港特定運営事業等実施方針」に関して、説続き

2016年9月26日

北海道国内8月 8%減の1.3万トン、台風連続上陸で

 本紙集計による北海道発の8月の国内航空貨物実績は前年同月比7.9%減の1万2773トンだった。同月17日には台風7号、21日に台風11号、23日に台風9号が上陸したほか、30日か続き

2016年9月26日

沖縄国内8月 10%増の7200トン

 本紙がまとめた8月の沖縄発の国内航空貨物量は前年同月比9.6%増の7204トンだった。航空会社別実績は、日本航空(JAL)グループが6%増の4347トン、全日本空輸(ANA)が1続き

2016年9月26日

7月国際線6%増 中国航空貨物・郵便量

 【上海支局】中国民用航空局がこのほど公表した同国の7月の航空貨物・郵便輸送量は前年同月比6.7%増の52万4000トンだった。内訳は国内線が6.9%増の36万トン(うち香港・マカ続き

2016年9月26日

ベトナム航空 中部―ホーチミン線、週5便に増便

 ベトナム航空は2017年1月6日から、中部―ホーチミン(ベトナム)線を現行の週4便(火・木・土・日)から金曜日分を追加して週5便に増便する。16日、同社が発表した。現行の中部―ハ続き

2016年9月26日

エアバス 香港航空からA330型9機受注

 香港航空は15日、A330-300型9機を追加発注した。同日、エアバスが発表した。香港航空は同型機をアジア路線に投入する計画。  香港航空の保有している航空機は全てエアバス製。続き

2016年9月26日

スイスインター貨物部門 仮事務所に移転

 スイスインターナショナルエアラインズ(SWR)貨物部門スイスワールドカーゴは26日から、一時的に事務所を移転する。2017年初めには、SWR旅客部門が入る事務所(東京都港区芝公園続き

2016年9月26日

【エアカーゴ最前線2016】大阪編〈3〉 チャイナエアライン 貨物便、旅客便と差別化を

 チャイナエアライン(CAL)の関西線は現在(9月時点)、貨物便が台北向け週8便、シカゴ向けが週5便。旅客便は台北向けが約週35便、高雄向けが週9便、台南向けが週2便だ。貨物便運航続き

2016年9月23日

スイスポートジャパン片岡社長 グラハン需要増に対応 訪日客・就航増加も背景に

 スイスポートジャパン(本社=大阪府泉佐野市)の片岡康弘社長がこのほど本紙取材に応じ、訪日旅行者の増加、就航便数の増加への対応において、グランドハンドリング業務の重要性に言及した。続き