1. ニュース

航空

2016年10月31日

エジプト航空 アルシンシア事業所を移転

 エジプト航空の日本地区で貨物販売代理店(GSA)を務めるアルシンシアは、11月1日付で東京都中央区銀座から事業所を移転する。電話・ファクスに変更はない。  連絡先は次のとおり。 続き

2016年10月28日

成田空港16年冬季スケジュール計画 週4610回で過去最高 定期乗り入れ93社に

 成田国際空港会社(NAA)は27日、2016年冬季スケジュール(16年10月30日~17年3月25日)の定期航空会社スケジュールを発表した。国際線および国内線旅客便の新規就航や増続き

2016年10月28日

成田空港貨物量<9月> 生鮮3%減の1万323トン

 東京税関は9月の成田空港の国際貨物取扱量の詳報を発表した(9月の首都圏空港<成田、羽田>の国際貨物取扱量の速報値は10月7日付で掲載)。輸入貨物のうち、生鮮貨物は前年同月比3.4続き

2016年10月28日

世界荷主フォーラム カーゴiQと覚書 サプライチェーン持続

 世界荷主フォーラム(GFS)は、カーゴiQの品質管理システム(QMS)の実行や航空貨物サプライチェーンの持続を推進することでカーゴiQを支援する。パリで26日開幕した国際航空貨物続き

2016年10月28日

第4回JALグランドハンドリング大会開催 搭降載技術や作業効率など競う

 日本航空は26、27日の両日、羽田空港JALメンテナンスセンター2で「第4回JALグランドハンドリングコンテスト」を開催した。日航グループ便が運航している国内空港の担当者が、貨物続き

2016年10月28日

9月の九州国内 0.3%増の1万1900トン

 本紙集計によると、2016年9月の九州地区発国内航空貨物輸送実績は前年同月比0.3%増の1万1917トンだった。6カ月ぶりのプラス。主な空港の実績は、福岡が前年同月並みの7718続き

2016年10月28日

反対派の上告棄却 成田空港・土地明け渡し訴訟

 成田空港のB滑走路の誘導路脇の土地を巡って、昨年6月に東京高裁が空港反対派の男性に土地明け渡しを命じた判決に対して、この男性が上告していた訴訟で、最高裁は25日付で上告の棄却およ続き

2016年10月27日

愛知陸運セントレア営業所 安全と品質が競争力に 意識・スキルの向上を OLT、羽田向け増加

 愛知陸運エアカーゴ支店セントレア営業所の河里成規所長がこのほど本紙取材に応じ、昨今の事業概況に言及した。河里所長は「安全と品質を継続的に提供することが競争力を生む」と強調。社内研続き

2016年10月27日

ロンドン・ヒースロー空港 第3滑走路整備が決定 25年にも長距離線充実へ

 英運輸省は25日、ロンドン・ヒースロー空港について、第3滑走路整備を含む拡張計画を決めた。英運輸省は、アジアや南米をはじめとする長距離路線の充実、貿易拡大や雇用創出への期待感を示続き

2016年10月27日

ANA Cargo 冬季の貨物便路線を発表 広州―沖縄線を運航開始

 ANA Cargoは10月30日からの冬季スケジュールにおける貨物便路線の変更を発表した。広州―沖縄線の運航を開始し、日本向けを中心としたスピーディーな輸送を提供。また上海線を増続き

2016年10月27日

ノーザンエアカーゴ マイアミ空港に就航

 マイアミ国際空港は、アラスカ最大手の航空会社ノーザンエアカーゴ(NAC、本社=アンカレッジ)が11月1日から、マイアミ国際空港で週4便、貨物チャーター便を運航すると発表した。運航続き

2016年10月27日

9月の関西輸入3社 件数8%増 重量3%増

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の9月の合計実績は、件数が前年同月比7.8%増の4万3288続き

2016年10月27日

中部上屋3社<9月> 総量8%減

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の9月の総取扱量(トランジットを含む輸出入貨物)は、前年同月比7.5%減続き

2016年10月27日

沖縄国内<9月> 発送3%減

 本紙がまとめた9月の沖縄発の国内航空貨物量は前年同月比3%減の5630トンだった。航空会社別実績は、日本航空(JAL)グループが4%減の3483トン、全日本空輸(ANA)が1.4続き

2016年10月26日

羽田空港 米国線、有効活用の動き 昼間帯含め輸送網拡大 トランジット貨物も

 今月30日開始の2016年冬季スケジュールから、羽田―米国線の発着枠が拡大するとともに、昼間時間帯においても米国線の運航が可能になる。貨物面でも米国線の有効活用の動きがある。国際続き

2016年10月26日

羽田 国際旅客のPFI契約変更 ターミナルビル拡充などで

 国土交通省はこのほど、羽田空港の機能強化に伴う国際線旅客ターミナルビルの拡充などについて、東京国際空港ターミナル(TIAT)との間でPFI契約を変更した。現在の国際線旅客ターミナ続き

2016年10月26日

成田空港輸入<9月> 2%増の5万5500トン 生鮮、3.7%減の9800トン

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の9月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比2.1%増の5万54続き

2016年10月26日

成田空港貿易概況<9月> 輸出額3%増 輸入額9%減

 東京税関がまとめた9月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比3.2%増の7776億円と2カ月連続の増だった。輸入額は8.8%減の9954億円と7カ月連続の減。輸続き

2016年10月26日

羽田空港貿易概況<9月> 輸出額9%増 輸入額2倍に

 東京税関がまとめた9月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額が前年同月比8.7%増の318億円と4カ月ぶりの増となった。また、輸入額も約2.2倍の698億円と2カ月ぶりの増続き

2016年10月26日

成田上屋4社9月実績 13%増の16万5161トン

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空=ANA、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の9月の貨物取扱量(輸出、輸入、トランジット)は前年同月比12.9%増の続き