1. ニュース

航空

2024年8月7日

北九州空港 ヤマト運輸のフレイター増便 武内市長「活発化を」

 北九州空港で1日、ヤマト運輸のフレイターの羽田便が始まった。運航スケジュールは、北九州発午前1時40分、羽田着午前3時15分。同社は4月11日から商業運航を開始し、同空港とは成田続き

2024年8月7日

シカゴ向け航空貨物運賃 香港発21週連続、上海発16週連続5ドル台に

 航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが8月5日に更新した、7月29日~8月4日(第31週)の米シカゴ向け航空貨物運賃(1キロ当たり)で、香港発が前週比0.01ドル減の5.続き

2024年8月7日

カタール航空 アロットメント確認、予約が可能に オンラインPF新機能

 カタール航空(QTR)貨物部門は1日、オンラインサービスに「マイ・アロットメント(My Allotments)」機能を追加したと発表した。これで利用顧客は、オンライン・プラットフ続き

2024年8月7日

ANA Cargo 成田輸出上屋のお盆営業時間短縮

 ANA Cargoは、11~18日の成田空港の輸出貨物上屋・受付窓口の営業時間を短縮する。対象上屋は第7貨物ビルと第1貨物ビル102号室。営業時間は、通常の午前6時30分~午後1続き

2024年8月6日

日本郵船・航空運送事業<24年4~6月期決算> 経常益約9倍、通期75%増予想

 日本郵船が5日発表した2024年4~6月期決算によると、日本貨物航空(NCA)の業績が含まれる「航空運送事業」は、アジア発欧米向け荷動きが堅調に推移したことを背景に、取扱量と運賃続き

2024年8月6日

IAG<24年1~6月期> 営業益3.9%増も、純利益1.7%減

 インターナショナル・エアラインズ・グループ(IAG)の2024年1~6月期(上期)決算は、売上高が前年同期比8.4%増の147億2400万ユーロ(約2兆3334億円)、営業利益が続き

2024年8月6日

全国知事会 グラハンなどの人材確保やDX推進を 25年度国の施策・予算で要望

 1日から2日にかけて開催された全国知事会議で承認された「2025年度国の施策並びに予算に関する提案・要望」には、「航空路線の維持・充実など」が盛り込まれた。併せて観光振興対策の推続き

2024年8月6日

チャイナ エアライン 台湾物流大手とSAF提携、法人で初

 チャイナ エアライン(CAL)は1日、台湾の物流大手モリソンエクスプレスと持続可能な航空燃料(SAF)に関する覚書に調印したと発表した。CALが今年はじめた、ベンダーや顧客を対象続き

2024年8月6日

ドーハ・ハマド空港<24年上半期> 貨物量12%増、日航が就航

 カタール・ドーハのハマド国際空港(DOH)が7月29日に発表した2024年上半期(1~6月)の空港実績で、貨物取扱量は前年同期比12.0%増の124万9295トンだった。上半期は続き

2024年8月6日

関西空港 6月発着回数22%増

 関西エアポートによると、6月の関西空港における航空機発着回数は前年同月比22%増の1万5456回だった。国際線が33%増の1万1684回、国内線が2%減の3772回。国際線の内訳続き

2024年8月6日

アメリカン航空 米国内線でカーゴワン予約可能に

 アメリカン航空(AAL)は1日から、米国内線を対象に独カーゴワン(cargo.one)の航空貨物向け予約プラットフォーム(PF)の利用が可能になったと発表した。  数千社以続き

2024年8月6日

空港グランドハンドリング協会 トラジャルフレールなど5社入会

 空港グランドハンドリング協会は7月16日開催の第2期第3回理事会で、正会員として、トラジャルフレール、紋別観光振興公社の2社、また、賛助会員として、レンタルのニッケン、いすゞ自動続き

2024年8月6日

ANA Cargo 羽田国内出発のお盆営業時間短縮

 ANA Cargoは、10~12日の羽田空港の国内貨物カウンターの営業時間を変更する。対象は出発貨物で、営業時間を、通常の午前5時~午前零時を、午前5時~午後9時に短縮する。13続き

2024年8月6日

ANA Cargo、クアラルンプール危険物停止解除

 ANA Cargoは、マレーシア当局との手続きのため、クアラルンプール路線で危険物貨物の輸送を停止するとしていたが、手続きが完了したため輸送制限を解除した。日本出発便は5日から、続き

2024年8月5日

成田空港でSAF・スコープ3実証 日航、NXHDなど7社でスキーム

 成田空港で、持続可能な航空燃料(SAF)の利用で生み出される間接的なCO2排出量の削減効果(スコープ3環境価値)を取引するスキーム構築に向けたプロジェクトが始動する。スキームのコ続き

2024年8月5日

中部国際空港 国際旅客便数が週300便台に回復

 中部国際空港の国際旅客便乗り入れ便数が、8月は週300便まで回復した(月間便数はいずれも1日時点の往復便数、24年7月末発表時点)。中部国際空港会社の資料によると、8月の国際旅客続き

2024年8月5日

国際空港上屋 11月から輸入保冷コンテナ値上げ

 国際空港上屋(IACT)は輸入航空貨物保冷コンテナ取扱料金を改定し、値上げする。改定の対象は、「充電作業料金(コンセント)」と「温度記録(確認)」で、11月1日到着貨物から適用す続き

2024年8月5日

世界の航空貨物 運賃高止まり、物量横ばいも

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、7月22~28日(第30週目)の世界の航空貨物運賃は前週比0.02ドル減の2.52ドル(以下、すべて貨物1キロ当たり)となった。ただ続き

2024年8月5日

ANA Cargo クアラルンプール線で危険物停止

 ANA Cargoは、マレーシア当局との手続きのため、クアラルンプール路線で危険物貨物の輸送を停止する。対象期間は、日本出発便はきょう5日から、またクアラルンプール出発便は6日か続き

2024年8月5日

シンガポール空港貨物量<6月> 積込量20%増、東南ア域内46%増

 シンガポール航空局(CAAS)によると、シンガポール・チャンギ空港の2024年6月の貨物取扱実績で、積み込み量は前年同月比20.1%増の7万4135トンだった。仕向け地別にみると続き