1. ニュース

航空

2024年7月23日

中部空港貿易額<6月> 輸出額13%増、航空機エンジン増勢

 名古屋税関が19日に発表した2024年6月の中部空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比13.4%増の1091億円で5カ月連続、輸入額が13.8%増の1036億円で13カ月連続の続き

2024年7月23日

那覇空港貿易額<6月> 輸出額2.6倍、再輸出倍増

 沖縄地区税関が18日発表した2024年6月の那覇空港貿易額(速報)は、輸出額は前年同月比約2.6倍の5億6412万円と8カ月連続の増だった。再輸出品が約2.5倍、一般機械が26.続き

2024年7月23日

インターライン協定など AFKLMP、インディゴが貨物提携

 エールフランスKLMマーチンエアーカーゴ(AFKLMP)は19日、インドの格安航空会社(LCC)、インディゴ貨物事業部門のIndiGo CarGoと、両社の広範なネットワークを結続き

2024年7月22日

全日空・井上社長 欧州は有望市場、ネットワーク拡大へ 新規路線開設で

 全日本空輸は19日、都内で会見を開き、井上慎一社長が新設する欧州3路線などについて語った。2024年12月3日に羽田―ミラノ線、25年1月31日に羽田―ストックホルム線、25年2続き

2024年7月22日

世界の航空貨物 運賃、2週連続減も前年水準越え

 航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、7月8~14日(第28週目)の世界の航空貨物運賃は前週比0.03ドル減の2.50ドル(以下、すべて貨物1キロ当たり)で、ここしばらく続き

2024年7月22日

成田空港 輸入航空燃料を直接受け入れ

 成田国際空港会社は19日、国土交通省と経済産業省による「航空燃料供給不足への対応に向けた官民タスクフォース」での「航空燃料供給不足に対する行動計画」の公表を受け、成田空港が輸入航続き

2024年7月22日

政府 短期的にアジア週150便超分確保へ 航空燃料供給不足で行動計画

 経済産業省と国土交通省は19日、「航空燃料供給不足に対する行動計画」をとりまとめ、公表した。ただちに開始する短期取り組み、2025年度を見据えた中長期取り組み計画をそれぞれ具体化続き

2024年7月22日

羽田空港国際貨物量<6月> 総量29%増の6万トン

 東京税関が18日に発表した2024年6月の羽田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比28.8%増の5万9825トンと20カ月連続の増だった。積み込み量は23.8%増の3万8続き

2024年7月22日

国内貨物6月 6.5%増の4万6003トン、3カ月連続プラス

 本紙集計によると、6月の国内航空貨物輸送実績(速報値)は前年同月比6.5%増の4万6003トンだった。3カ月連続のプラス。宅配貨物は目立った伸びはみられないが、横ばいの推移で底堅続き

2024年7月22日

フランクフルト空港24年上期貨物量 インド・中東・アジア路線が底上げ

 フラポートによると、2024年上期(1~6月)のフランクフルト空港における貨物取扱量は前年同期比8.6%増の97万6500トンだった。インドや中東、アジア発欧州向けの荷動きが実績続き

2024年7月22日

カーゴルックス航空 水素トラックで空港間輸送へ 運輸会社と共同試験

 カーゴルックス航空(CLX)は16日、ルクセンブルクの運輸会社、アーサー・ウェルターとの、水素を動力源とするトラック(以下、水素トラック)輸送プロジェクトでの提携を発表した。両社続き

2024年7月22日

スイスインターナショナルエアラインズ CEIVファーマ認証2度目の更新

 スイスインターナショナルエアラインズの貨物部門、スイスワールドカーゴは17日、国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を更新したと発表した。  続き

2024年7月19日

外国人財紹介のONODERA USER RUN グラハンでJGSなど就労、無償教育提供

 アジア各国での人財教育と特定技能制度に特化した外国人財紹介事業を手掛けるONODERA USER RUN(本社=東京都千代田区、以下、OUR)は、同制度で航空分野向け外国人財紹介続き

2024年7月19日

成田空港貨物量<6月> 積み込み量11%増の7.8万トン

 東京税関が18日に発表した2024年6月の成田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比10.5%増の16万9484トンと3カ月連続の増だった。積み込み量は11.4%増の7万8続き

2024年7月19日

ユナイテッド航空<24年4~6月期決算> 輸送量伸び貨物売上14%増

 ユナイテッド航空ホールディングスが17日発表した2024年4~6月期決算は、貨物事業の売上高が前年同期比14.4%増の4億1400万ドル(約646億円)だった。輸送量が15.9%続き

2024年7月19日

中部上屋・6月 前年比20%増、前月比でも12%増

 本紙が集計した中部国際空港の国際貨物上屋3社(日本航空、全日本空輸=ANA、スカイポートサービス=SPS)の2024年6月の総貨物量は前年同月比19.7%増の1万658トンで、2続き

2024年7月19日

関西輸入3社<5月> 重量15%増の2万トン

 関西国際空港で輸入上屋事業を展開する日航関西エアカーゴ・システム(JALKAS)、全日本空輸(ANA)、CKTSの3社の5月輸入実績は、重量が15.3%増の2万914トンだった。続き

2024年7月19日

シルクウェイ航空 ウクライナからシロイルカを輸送

 シルクウェイ・グループ傘下で、IL-76型機を主力とする貨物航空会社、シルクウェイ航空(AZQ。ハブ=バクー)は17日、ウクライナの水族館からスペインへのシロイルカ2頭の輸送を成続き

2024年7月19日

22日に第9回空港脱炭素化検討会

 国土交通省は22日、「第9回空港分野におけるCO2(二酸化炭素)削減に関する検討会」を開催する。主な議事は、空港分野の脱炭素化の推進に係るフォローアップ指標について。空港脱炭素化続き

2024年7月18日

エミレーツ航空 B777F型5機を追加発注、同型機倍増

 エミレーツ航空(UAE)が新たにB777F型5機を追加発注した。16日付でUAE、ボーイングが発表した。取引価格は約10億ドル(約1580億円)。2025~26年に受領が進む見通続き