2024年6月26日
フラポートによると、5月のフランクフルト空港の貨物取扱量は前年同月比11.4%増の16万6576トンだった。各方面ともに荷動きが好調だった。1~5月の累計実績は前年同期比8.0%…続き
2024年6月26日
インドの2024年5月の空港貨物取扱量(国際、国内合計)は前年同月比15.6%増の31万2393トンだった。そのうち国際は19.2%増の19万1795トン。3月実績で21万431…続き
2024年6月26日
本紙集計によると、5月の沖縄発国内航空貨物輸送実績は前年同月比13.1%減の4883トンだった。一般・宅配貨物、水産物ともに低調に推移したとの指摘があった。なお日本航空(JAL)…続き
2024年6月26日
(7月1日) ▷次長(航空局航空ネットワーク部長) 蔵持京治 ▷大臣官房審議官<航空>(国際観光振興機構理事)中山理映子 ▷航空ネットワーク部長(航空局総務課長)…続き
2024年6月25日
航空機製造大手2社の2024年1~5月の民間航空機納入数を見ると、ボーイングが前年同期比75機減の127機、エアバスが12機増の256機となった。ボーイングは、今年1月に発生した…続き
2024年6月25日
日本と欧州の間で航空協定発効に向けた動きが目立っている。外務省はこのほどルクセンブルクとの航空協定に署名したと発表した。日本とルクセンブルクそれぞれの憲法上の手続き(日本は国会承…続き
2024年6月25日
アジア系航空会社7社の2024年5月貨物輸送実績(各社発表本紙集計、表参照)では、チャイナ エアライン(CAL)を除く6社すべてが供給、輸送実績でプラス推移した。CALはトンキロ…続き
2024年6月25日
ロイヤル・スキポール・グループによると、5月のアムステルダム・スキポール空港の貨物取扱量は前年同月比3.8%増の12万2510トンだった。積み込み、取り下ろしともに北米線の貨物取…続き
2024年6月25日
沖縄地区税関が19日発表した2024年5月の那覇空港貿易額(速報)は、輸出額は前年同月比56.4%増の4億1973万円と7カ月連続の増だった。一般機械が48.4倍と伸びた。輸入額…続き
2024年6月25日
中国民用航空局(CAAC)がまとめた2024年5月の中国全体の航空貨物・郵便輸送量(国内、国際合計)は前年同月比24.4%増の約73万5000トンだった。そのうち、国際が33.1…続き
2024年6月25日
===================== 【著者】ニール・ウィルソン 金融・投資分野を中心に30年以上の執筆経験を持つTACインデックスのエディター。フィナンシャル・タイム…続き
2024年6月24日
2024年度に入ってからの国内航空貨物輸送実績(本紙集計値)は、4月、5月と2カ月連続でプラスとなった。ただしコロナ禍前との比較では2割を超えるマイナスが続く。宅配、企業間、生鮮…続き
2024年6月24日
航空貨物情報調査会社のワールドACDによると、6月10~16日(第24週目)の世界の航空貨物運賃は前週比0.01ドル減の2.51ドル(以下、すべて貨物1キロ当たり)でマイナスに転…続き
2024年6月24日
東京税関が19日に発表した2024年5月の羽田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比30.8%増の6万111トンと19カ月連続増だった。積み込み量も27.1%増の3万140…続き
2024年6月24日
大阪税関が19日発表した2024年5月の関西空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比16.9%増の5603億円で6カ月連続の増だった。引き続き、半導体等電子部品が増勢。輸入額は2…続き
2024年6月24日
名古屋税関が20日に発表した2024年5月の中部空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比7.4%増の969億円で4カ月連続、輸入額が41.8%増の1230億円で12カ月連続のそれ…続き
2024年6月24日
このほど閣議決定された交通政策白書は、2024年度の施策の一環として、航空分野の脱炭素化について「航空会社や空港会社による主体的・計画的な脱炭素化の取り組みが図られるよう、航空会…続き
2024年6月24日
ヤマト運輸のフレイターを運航するJALグループのスプリング・ジャパンの羽田空港就航について、国土交通省が21日付で正式に許可した。路線は羽田―新千歳および羽田―北九州で、各1日1…続き