2024年7月4日
ボーイングは2日、ターキッシュエアラインズ(THY)からB777F型機を新たに4機受注したと発表した。4機の受領時期と、機材タイプについてボーイングが開発中のB777-8F型機か…続き
2024年7月4日
国際航空運送協会(IATA)が2日に発表した2024年5月の航空貨物リポートによると、国際貨物の輸送量(貨物トンキロ=CTK)は前年同月比15.5%増と6カ月連続の2ケタ増だった…続き
2024年7月4日
成田国際空港会社(NAA)は7月3日、第2ターミナル到着階(1階)にあるカーブサイド(車両乗降場)の一般車レーンと、貨物管理ビル周辺道路の一部エリアで、試験的に1車線を閉鎖すると…続き
2024年7月4日
国土交通省は2024年度も、持続可能な航空燃料(SAF)の利用可視化ガイドラインの策定・検証に取り組む。6月下旬に開催した第5回「SAFの導入促進に向けた官民協議会」で航空局が施…続き
2024年7月4日
SATSグループのワールドワイド・フライト・サービス(WFS)は7月2日、マドリード・バラハス空港で第5貨物ターミナルを開設し、同空港での貨物処理能力を60%増やしたと発表した。…続き
2024年7月4日
シンガポール航空局(CAAS)によると、シンガポール・チャンギ空港の2024年5月の貨物取扱実績で、積み込み量は前年同月比16.0%増の7万9001トンだった。仕向け地別にみると…続き
2024年7月4日
シカゴ航空庁によると、4月のシカゴ・オヘア空港の国際貨物取扱量は前年同月比4.4%減の10万1390トンだった。4カ月ぶりのマイナス。 今年に入ってからの実績は、1月が1…続き
2024年7月4日
エールフランスKLMマーチンエアーカーゴ(AFKLMP)は7月2日、アムステルダムードバイの貨物路線を開設すると発表した。B747F型機を使用し、7月1日から週1便運航する。アム…続き
2024年7月4日
広島国際空港会社の2023年度(23年4月~24年3月)業績は、当期純損益が15億8400万円の損失(22年度は20億6000万円の損失)だった。国内線、国際線ともに旅客数はコロ…続き
2024年7月3日
フジエアカーゴがAEO特定保税運送者の承認を受けた。井上博登社長は、同社のコンプライアンス・セキュリティ体制を基盤として「サービス展開するすべてのエリア・分野の顧客企業に対してA…続き
2024年7月3日
国際航空貨物協会(TIACA)は6月26日、カザフスタンが世界的な航空貨物ハブとなることを支援するため、同国の空港会社など10社・団体と覚書を締結したと発表した。締結先は、アクタ…続き
2024年7月3日
航空貨物運賃指数を提供するTACインデックスが7月2日に更新した、6月24日~7月1日の米シカゴ向け航空貨物運賃(1キロ当たり)で、香港発が前週比0.03ドル増の5.61ドルとな…続き
2024年7月3日
グランドハンドリング世界大手、スイスポートインターナショナルは6月27日、温度管理施設と輸送方法を組み合わせた「クール+コネクト」のコンセプトを世界で導入していくと発表した。まず…続き
2024年7月3日
グランドハンドリング世界大手、スイスポートインターナショナルは6月28日、従業員のコミュニケーションとエンゲージメント促進を目的とした新たなプラットフォーム「oneApp」の世界…続き
2024年7月3日
米アラバマ州のバーミンガム空港公団は6月27日、同地の第2空港のシャトルズワース空港(BHM)で新たな貨物施設竣工の記念行事を開催したと発表した。新施設の規模は5万3000平方フ…続き
2024年7月3日
日本航空の2024年5月の輸送実績で、国際貨物の取扱量は前年同月比21.2%増の4万2799トンと3カ月連続で増加した。4万トン超えは3月以来2カ月ぶり。日航は2月から約13年ぶ…続き
2024年7月3日
日本航空は6月28日、オーストラリア・シドニー空港の貨物上屋を移転すると発表した。7月7日JL51便への搭載貨物から、新上屋での貨物の取り扱いを開始する。移転先の上屋は冷蔵・冷凍…続き
2024年7月3日
国際空港上屋(IACT)は7月1日、成田空港でアエロ・モンゴリア航空の輸出入貨物の受託を開始すると発表した。6月28日発着便から取り扱う。 受付場所や問い合わせ先は以下の…続き
2024年7月3日
ロサンゼルス・ワールド・エアポーツによると、ロサンゼルス空港の5月の国際貨物取扱量は、前年同月比16.0%増の13万6405トンだった。2カ月連続のプラス。発送、到着ともに2ケタ…続き
2024年7月3日
熊本国際空港会社の2023年度(23年4月~24年3月)業績は、新旅客ターミナルビル供用開始に伴う直営免税店売上、物販・飲食テナント店舗賃貸料および旅客取扱施設利用料収入の増加な…続き