2024年5月28日
カタール航空(QTR)はこのほど、「WeQare」イニチアチブの一環とし、6頭の若いライオンをクウェートから、南アフリカのヨハネスブルグのADI野生生物保護区に輸送した。クウェー…続き
2024年5月28日
シンガポールのグランドハンドリング大手SATSはこのほど、アービング・タン氏を独立社外取締兼会長(Independent Director and Chairman)に指名したと…続き
2024年5月28日
ANA Cargo(ACX)は国内線貨物について、同社の「コンテナ(ULD)の貸出・返却制度」を改訂すると発表した。変更は2つあり、いずれも7月1日から適用を開始する。一つ目の変…続き
2024年5月28日
成田国際空港会社(NAA)は24日、韓国の格安航空会社(LCC)、エアロK航空が今月30日から成田―ソウル・仁川の定期旅客便の運航を開始すると発表した。機材はA320型機で、毎日…続き
2024年5月28日
成田国際空港会社(NAA)は24日、成田空港地域映画「空の港のありがとう」の5月31日の公開に合わせ、タイアップイベントを渋谷で開催すると発表した。グラハン会社など成田空港の関係…続き
2024年5月28日
関西エアポートによると、4月の関西空港における航空機発着回数(速報値)は前年同月比25%増の1万5251回だった。内訳は、国際線が40%増の1万1504回、国内線が6%減の374…続き
2024年5月28日
<役員異動> (5月24日) ▷監査役 髙橋豊 ▷退任(監査役)福田耕一 <役員体制> (5月24日) ▷代表取締役会長 小池博 ▷代表取…続き
2024年5月27日
2024年4月の日本発着貨物チャーター便(申請ベース)は合計10社270便で前月比37便増。新型コロナウイルス禍での需要増があった1年前までと比較すると400便超の大幅減だが、直…続き
2024年5月27日
門司税関が22日に発表した4月の九州経済圏貿易概況(速報値)によると、昨年2月20日にUPSの自社貨物定期便が就航した北九州空港の実績は、輸出額が前年同月比12.2%減の41億9…続き
2024年5月27日
東京税関が22日発表した2024年4月の羽田空港の国際貨物取扱量で、総取扱量は前年同月比25.7%増の5万4848トンと、18カ月連続の増だった。積み込み量も21.0%増の2万8…続き
2024年5月27日
エミレーツ航空(UAE)が中東を中心とした地域向け越境eコマース(EC)配送サービスに本腰を入れつつある。UAEは21日、貨物部門のスカイカーゴは、EC向けのツー・ドア配送ソリュ…続き
2024年5月27日
北海道エアポートはこのほど、SS GLOBAL社(本社・札幌市)と連携して、Facebookのライブ配信機能を活用した販売方法(ライブコマース)による道北産食品のテスト販売を実施…続き
2024年5月27日
アジリティグループで空港グランドハンドリング業務などを手掛ける世界大手、英メンジーズ・アビエーションは24日、ケニア・ナイロビのジョモ・ケニヤッタ国際空港(NBO)で、国際航空運…続き
2024年5月24日
成田空港で航空貨物を取り扱う事業者による「2024年問題対策協議会」(宇野茂会長<成田国際空港会社執行役員貨物営業部長>)は23日、第3回協議会を開いた。協議会では輸入貨物の上屋…続き
2024年5月24日
本紙集計によると、4月の国内航空貨物輸送実績(速報値)は前年同月比0.7%増の4万6081トンだった。2カ月ぶりのプラス。生鮮は地域や貨物内容によって需要にばらつきがあった。一部…続き
2024年5月24日
本紙集計によると、4月の大阪地区国内航空貨物取扱量は前年同月比2.0%増の7883トンだった。到着が全体実績を底上げしており、3カ月連続のプラスとなった。取扱量の内訳は、発送が3…続き
2024年5月24日
本紙集計によると、4月の中部空港における国内航空貨物取扱実績は前年同月比4.3%減の926トンだった。内訳は、発送が14.9%減の422トン、到着が7.0%増の504トン。 …続き
2024年5月24日
東京税関が22日発表した2024年4月の成田空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比10.8%増の1兆4298億円で5カ月連続の増。半導体等製造装置が51.0%増と伸びた。輸入額…続き
2024年5月24日
東京税関が22日発表した2024年4月の羽田空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比32.6%増の432億円と15カ月連続、輸入額が約3.3倍の1566億円と14カ月連続のそれぞ…続き
2024年5月24日
大阪税関が22日発表した2024年4月の関西空港貿易額(速報)は、輸出額が前年同月比2.5%増の5247億円で5カ月連続の増だった。引き続き、半導体等電子部品や半導体等製造装置が…続き