1. ニュース

航空

2013年10月4日

伊藤忠ロジ・タイ法人 日本食需要増で取扱量増加 タイの生鮮食品輸入で

 伊藤忠ロジスティクス・グループのタイ法人サイアム・アイ・ロジスティクス(本社=バンコク)が、堅調に航空貨物の取扱量を伸ばしている。生鮮食料品の輸入・航空輸送サービスを開始した20続き

2013年10月4日

タイ向け輸入食品制限 規制緩和進む

 タイでは、日本を産地とする生鮮食品の輸入への規制緩和が進んでいる。来年4月1日からは経済連携協定(EPA)の規定が改定され、タイに輸入する際の日本産牛肉の関税6.25%が撤廃され続き

2013年10月4日

中部空港会社 新ターミナル整備計画延期 LCF用スポット整備変更

 中部国際空港会社は今年3月に公表した「セントレア南側地区整備事業」を見直す。3日発表した。国内・国際線の一体運用が可能な新ターミナルは2014年後半の供用開始予定だったが延期する続き

2013年10月4日

IATA航空会社業績予測 13年は下方修正も14年は上向き予想

 国際航空運送協会(IATA)はこのほど、航空会社の2013年業績最終予測を発表した。13年の総売上高は7080億ドル(前回予測は7110億ドル)、営業利益は224億ドル(同239続き

2013年10月4日

スカンジナビア航空 ヴィデロー航空株8割売却進める

 スカンジナビア航空(SAS)は30日、グループ傘下のヴィデロー航空(WIF)の株式の80.0%の売却を完了したと発表した。売却額は、機材関連取引を含み、およそ20億スウエーデンク続き

2013年10月4日

国土交通省 副大臣・政務官略歴

 <副大臣>  ▽高木毅(たかぎ・つよし)1978年4月高木商事入社、80年5月同社代表取締役、2000年6月衆議院議員1期目当選、13年11月同2期目当選、05年9月同3期目当続き

2013年10月3日

羽田昼間帯国際線 増枠配分ほぼ出そろう 14年夏季の1日40便分 カナダと合意し計10カ国

 2014年夏季スケジュール(14年3月末~)における羽田空港昼間時間帯(午前6時~午後11時)の国際線発着枠の増枠分(年間3万回=1日40便・80回)の配分対象国がほぼ出そろった続き

2013年10月3日

羽田昼間帯国際線増枠分 ANA11便、JAL5便 国交省、発着枠配分に差

 国土交通省は2日、2014年夏季スケジュール(14年3月末~)からの羽田空港昼間時間帯の国際線発着枠の配分に関して、これまでの10カ国との合意で1日31便の配分が終了したことを明続き

2013年10月3日

全日本空輸 成田―成都で機材大型化

 全日本空輸(ANA)は1日、成田―成都線の運航機材を従来のB737―700ER型機からB767―300ER型機に大型化した。ユニット・ロード・ディバイス(ULD)の搭載が可能に続き

2013年10月3日

全日本空輸 成田―ヤンゴンで貨物販売開始

 全日本空輸(ANA)は成田―ヤンゴン線での貨物販売を開始した。同路線では9月30日から、運航機材をB737―700ER型機からB767―300ER型機に大型化し、運航便数を従来の続き

2013年10月3日

アメリカン航空、USエア合併 テキサス州司法長官支持で合意

 アメリカン航空(AAL)の親会社のAMRと、USエアウェイズ(AWE)は1日、米テキサス州司法長官がAALとAWEの合併を支持することで合意したと発表した。テキサス州は、DOJの続き

2013年10月3日

BAW、日本・韓国地区支社長にブルナー氏

 ブリティッシュ・エアウェイズ(BAW)の日本・韓国地区支社長に、30日付でジョンディ・ブルナー氏が就任した。前任のビシャール・シンハ氏は、同日付で退任した。新任のジョンディ・ブル続き

2013年10月3日

マカオ航空 大阪・貨物部長代理に金磊氏

 マカオ航空大阪支店の貨物営業課長代理として、金磊(キン・ライ)氏が8月1日付で就任した。前任の四ヶ所雄宏貨物営業部長は、同月末付で退職となった。  金磊貨物営業課長代理は、20続き

2013年10月3日

8月の中部貿易概況 輸出26%増、輸入10%減

 名古屋税関中部空港税関支署がまとめた8月の中部空港貿易概況によると、輸出額は前年同月比25.9%増の655億円と5カ月連続のプラスだった。一方、輸入額は9.3%減の683億円と4続き

2013年10月3日

ガルーダ・インドネシア航空 A330-300型初号機受領

 エアバスは26日、ガルーダ・インドネシア航空(GIA)に、A330-300型1機を納入したと発表した。GIAは、「クオンタム・リープ戦略」の経営計画の一部として機材刷新計画を進め続き

2013年10月3日

【人事】日本航空

 (10月1日) ▽貨物郵便本部付JUPITER・GLOBAL・LTD.出向兼尾中国総代表室上海支店付(東京空港支店貨物郵便部長兼貨物郵便本部業務部安全・品質管理グループマネジャ続き

2013年10月2日

アエロフロート・ロシア航空 貨物便事業を休止 冬季も再開めど立たず

 アエロフロート・ロシア航空(AFL)が7月から、同社の貨物便全便の運航を休止していたことが明らかになった。AFLはMD11F型3機をリースし、保有しているが、そのすべての運航を、続き

2013年10月2日

8月の成田輸入 4%減の5.4万トン

 本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空=JAL、国際空港上屋=IACT、全日本空輸=ANA、日本貨物航空=NCA)の8月の輸入航空貨物取扱実績は前年同月比4.4%減の5万42続き

2013年10月2日

8月の北海道、発送量 前年並みの1万4400トン

 本紙集計による北海道発の8月の国内航空貨物実績は前年同月比0.4%増の1万4486トンだった。航空会社別にみると、ANAグループは1.7%増の7707トン、JALグループは1%減続き

2013年10月2日

8月の九州 微増の1万3070トン 2カ月ぶり増

 本紙集計によると、8月の九州地区発国内航空貨物輸送実績は前年同月比0.2%増の1万3070トンだった。2カ月ぶりにプラスだったが、中旬以降は荷動きが落ちた。主力の福岡空港は0.5続き