2013年10月24日
ロシアの貨物定期便運航会社のエアブリッジカーゴ(ABC)が運航開始したのは2004年。日本路線は中部線で06年から運航を開始した。08年からは同路線を運休し、定期便の…続き
2013年10月23日
国際航空運送協会(IATA)とマルチラテラルeAWBアグリーメント(以下、Mアグリーメント)を締結する航空会社が増えてきた。11日までの時点で、eAWBを取り結んだ航…続き
2013年10月23日
キャセイパシフィック航空(CPA)の香港の新貨物ターミナル(Cathy Pacific Cargo Terminal=CPCT)がフル稼働を開始した。CPAの完全子会…続き
2013年10月23日
日本航空は、副操縦士の養成にあたって、このほどCOAA社(CAE Oxford Aviation Academy Phoenix Inc./本社・英国)と契約を締結し…続き
2013年10月23日
東京税関がまとめた9月の羽田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比13.5%減の169億円と4カ月連続の減、輸入額は17.2%増の522億円と2カ月連続の…続き
2013年10月23日
ルフトハンザ・カーゴ(LCAG)は11日、同社の第1~3四半期(1~9月)の累計輸送実績の速報値を発表した。郵便を含む貨物輸送重量は、昨年同期比2.2%減の130万ト…続き
2013年10月22日
神奈川県、横浜市、川崎市、相模原市の4自治体は近く、羽田国際線機能の充実などの要望を盛り込んだ「国際競争力の強化に向けた首都圏の空港政策の充実」を国に申し入れる。この…続き
2013年10月22日
楽天物流は18日、市川市塩浜の同社物流施設「楽天フルフィルメントセンター(RFC)」に海上自衛隊補給本部関連隊員45人を招き、視察ツアーを開催した。楽天物流の恵谷洋代…続き
2013年10月22日
ユナイテッド航空(UAL)は18日、米国運輸省(DOT)に対し、羽田―サンフランシスコ(SFO)線の直行便開設の申請を行ったと発表した。アメリカン航空(AAL)が16…続き
2013年10月22日
関西国際空港で輸入上屋事業を展開している3社(日航関西エアカーゴ・システム=JALKAS、全日本空輸=ANA、CKTS)の9月の輸入実績は、件数が3.8%減の4万52…続き
2013年10月22日
東京税関がまとめた9月の成田空港貿易概況(速報値)によると、輸出額は前年同月比4.7%減の6361億円と2カ月ぶりの減、輸入額は40.6%増の1兆818億円と13カ月…続き
2013年10月22日
DHLグローバルフォワーディング(DGF)は、国際自動車連盟(FIA)による世界最高峰の耐久レース、世界耐久選手権(WEC)第6戦、富士6時間耐久レース(10月18~…続き
2013年10月22日
日本航空が2012年10月1日にブリティッシュ・エアウェイズと開始した日本―欧州での共同事業にフィンエアーが加わる。16日、国土交通省から独占禁止法適用除外(ATI)…続き
2013年10月22日
スターフライヤーは10月1日に、国内4路線目となる福岡―関西線を開設した。1日4往復便での運航。同路線での貨物事業は行っていない。なお、スターフライヤーは羽田―北九州、羽田―福岡…続き
2013年10月21日
アメリカン航空(AAL)は12月1日付けで羽田―ニューヨーク・JFK線を廃止し、羽田での業務を終了する。16日発表した。羽田での長距離国際線の運航が深夜早朝時間帯(22時~6時台…続き
2013年10月21日
アメリカン航空(AAL)は16日、ダラス―香港、同―上海・浦東の2路線を開設すると発表した。香港線は来年6月から、デーリー運航する予定だ。上海・浦東線も、来年夏からデーリー便での…続き
2013年10月21日
本紙が集計した成田空港の上屋4社(日本航空、全日空、国際空港上屋=IACT、日本貨物航空=NCA)の9月の貨物取扱実績(輸出、輸入、トランジット)は合計14万3767トンで前年同…続き
2013年10月21日
本紙がまとめた9月の沖縄発の国内航空貨物量は前年並みの5344トンだった。航空会社別実績は、日本航空(JAL)グループが7%減の3169トン、全日本空輸(ANA)が13.5%増の…続き
2013年10月21日
TNTエクスプレスはこのほど、米デルファイ・オートモーティブ社による最も栄誉ある賞のひとつである「Above & Beyond」を受賞した。同賞は今年で7年目。昨年1年間、契約上…続き
2013年10月21日
日本郵便の8月の引受郵便物等物数の総計は、前年同月比2.9%減の14億4423万通だった。郵便物のうち、国際は5.1%減の312万通。そのうち、国際スピード郵便(EMS)は17.…続き