ロジスティクス

2015年1月19日

三井倉庫、インターフェックスに出展

 三井倉庫は来月4~6日の3日間、大阪市の展示場「インテックス大阪」で開催される医薬品業界の展示会「第1回インターフェックス大阪2015」(リードエグジビションジャパン主催)に出展続き

2015年1月19日

ユニキャリア 鴻巣工場を稼働

 フォークリフトメーカーのユニキャリア傘下のグローバルコンポーネントテクノロジー(本社=東京都品川区、森田徹社長、以下GCT)は5日、鴻巣工場の稼働を開始した。同日開所式を行い、関続き

2015年1月19日

【海外生産・販売ダイジェスト】

 【住友理工】12月10日、中国・無錫で自動車用防振ゴムを製造する新工場を開設したと発表。同工場は同品目の製造・販売を手掛けるグループ会社「安維斯(無錫)橡膠減震器」(Anvis 続き

2015年1月19日

【人事】ヤマトホールディングス

 (1月16日) ▽ヤマト運輸三次主管支店長(ヤマト運輸津山ベース店ベース長)次家満也 ▽米国ヤマト運輸営業開発部シニアマネージャー(ヤマトホールディングスグローバル事業戦略担続き

2015年1月16日

ドラゴンロジスティクス ハノイ北・東部で営業強化 倉庫需要の獲得にも注力

 住友商事と鈴与、ベトナム企業との合弁会社であるドラゴンロジスティクス(本社=ハノイ、高山洋社長、以下ドラゴンロジ)は、ハノイ北部、東部での営業を強化している。昨年10月にはハイフ続き

2015年1月16日

国交省15年度予算案 持続可能な物流網を構築

 国土交通省は2015年度、地域の持続可能な物流ネットワークの構築、コンテナラウンドユースの促進、パレットなど物流機材のリターナブルユースの促進、鉄道による国際海上コンテナ輸送の促続き

2015年1月16日

【物流セキュリティーの行方(35)】国際ロジスティクス・アドバイザー平田義章 税関手続き簡素化の方向性

 今回は税関手続きの簡素化について、日本、アメリカ、EUの制度を比較し、世界に共通する税関簡素化手続きの方向を見いだすこととする。  表1は各国の輸出手続きの簡素化についてまとめ続き

2015年1月15日

マルハニチロのタイ冷凍倉庫 FZ、今月から本格稼働へ 仕分けなど集約で合理化

 マルハニチログループのタイ現地法人「JPKコールドストレージ」(以下JPK)は昨年10月、バンコク近郊バンナで運営する冷凍・冷蔵倉庫でフリーゾーン(自由貿易区、以下FZ)認可を取続き

2015年1月15日

政府 自動飛行・走行の実現検証 近未来技術実証で検討会

 政府は15日に「近未来技術実証特区検討会」の第1回会合を開催する。遠隔医療、遠隔教育、自動飛行、自動走行などの近未来技術に関する実証プロジェクトと、その実現のための制度的制約・続き

2015年1月15日

DHLサプライチェーン 日本法人新社長にマードック氏就任

 DHLは14日、サプライチェーン部門のDHLサプライチェーン(DSC)の日本法人社長に、ギャビン・マードック氏が1月1日付で就任したことを明らかにした。14年9月に退任した前社長続き

2015年1月15日

国交省 ミャンマーと物流政策対話 15、16日にヤンゴンで

 国土交通省は15、16日にミャンマーのヤンゴンで「日ミャンマー物流政策対話およびワークショップ」を開催する。主な内容は、両国の物流施策の現況や課題、今年9月にミャンマーで実施した続き

2015年1月15日

UPS、貿易コンサル、アジアで開始 顧客のリスク軽減へ

 UPSは13日、アジアでの通関サービスポートフォリオに、貿易コンサルティング、輸出入テクノロジー、マネージドサービスなどを含む貿易管理サービス(TMS)を追加したと発表した。貿易続き

2015年1月15日

スキャンウェルロジ 日本製品の中国販売支援

 スキャンウェルロジスティクス(日本法人社長=織戸敏子)は中国でのマーケットリサーチから製品ラベルの取得、物流、販売までトータルサポートするワンストップサービス「MADE IN J続き

2015年1月15日

国内物流テーマに大阪で講演会開催 2月6日

 国土交通省近畿運輸局、神戸運輸監理部は2月6日、大阪府立労働センター(エルおおさか)エル・シアターで国内物流をテーマに「平成26年度『物流講演会』」を開催する。参加費無料で定員は続き

2015年1月14日

阪急阪神エクスプレス(ベトナム) アパレル関連の取り扱い増に期待 グループ力生かし物量獲得へ

 阪急阪神エクスプレスはベトナムで、アパレル、電子部品、自動車部品の取り扱いを中心に事業を拡大している。既存の取扱品目を中心に営業を展開していく方針で、特にグループとして取り扱いの続き

2015年1月14日

キユーソー流通システム 共同物流でネットワーク強化 16年初め、仙台に東北の基幹拠点

 キユーソー流通システム(岡宗直樹社長、以下KRS)は共同物流事業でのネットワーク強化を進める。今月22日には神戸営業所で新冷蔵庫棟(延べ床面積2万3647平方メートル)が竣工。さ続き

2015年1月14日

プロロジス 仙台・泉区でBTS開発

 プロロジスは13日、宮城県仙台市で、特定企業専用のビルド・トゥ・スーツ(BTS)型施設「プロロジスパーク仙台泉」を開発していることを明らかにした。キユーソー流通システム(KRS)続き

2015年1月14日

にしてつ 12月の航空輸出混載 4870トンで15%増

 西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)の昨年12月の日本発航空輸出混載実績(重量)は前年同月比15.1%増の4872トンで、15カ月連続の前年超えとなった。米国向けが大幅増となり続き

2015年1月14日

ヤマトHD メキシコ市に現地法人設立

 ヤマトホールディングスの米国現地法人、米国ヤマト運輸は10日、メキシコの首都メキシコ市に現地法人「メキシコヤマト運輸」(Yamato Transport Mexico S.A.d続き

2015年1月14日

日本通運 エボラ感染地域へ 支援物資を輸送

 日本通運は先月、国際協力機構(JICA)が実施する西アフリカのエボラ出血熱感染地域への支援物資輸送で、日本からドバイまでの航空輸送を担当した。JICAはリベリア、シエラレオネ、ギ続き