ロジスティクス

2014年9月18日

JR貨物 トラック代行輸送を充実

 日本貨物鉄道(JR貨物)は10月1日から、グループ会社によるトラック代行輸送を実施する。代行輸送を実施するのは、グループ会社のうち「一般貨物自動車運送事業許可」をもつ19社(一部続き

2014年9月18日

JILS 来月「ロジス強調月間」 東京など4都市でイベント

 日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、10月に「ロジスティクス強調月間2014」を実施する。同月間の推進委員長を務める飯原正浩・イトーヨーカ堂執行役員らが都内で会見し、概続き

2014年9月18日

通販サイトのロコンド 物流倉庫を拡張移転

 ファッション通販サイトを運営するロコンド(本社=東京都港区、田中裕輔代表)は16日、物流倉庫を江東区新砂から同区南砂町に拡張移転したと発表した。新倉庫の面積は約8000平方メート続き

2014年9月17日

下関海陸運送 中計推進、成長路線を進む 倉庫など新規投資も検討

 下関海陸運送(米田亘宏社長)は2013年度を初年度とする中期経営計画を推進している。主力の下関港を取り巻く環境は厳しいが、同港での事業基盤を維持しながら、国内他地域での事業展開を続き

2014年9月17日

【物流最前線中国はいま(16)】三菱倉庫 投資会社が管理、倉庫を積極拡充

 三菱倉庫は中国で事業全体の投資活動と戦略策定を行う三菱倉庫(中国)投資有限公司を2012年8月に設立、従来からあるフォワーディング、倉庫などの事業を運営する現地法人を傘下に置く体続き

2014年9月17日

DHLGF ライプチヒに医薬品専用施設開設

 DHLは15日、傘下でフォワーディング事業を手掛けるDHLグローバルフォワーディング(DHLGF)がライプチヒに医薬品専用の物流センターを開設したと発表した。ライプチヒ・ハレ空港続き

2014年9月17日

英サットンズ 星港社など化学品物流会社買収

 英国本社で化学品物流を得意とするサットンズグループはこのほど相次いで企業買収を行った。8月末にはシンガポールのISロジスティクスグループ(ISLG)を買収した。ISLGはシンガポ続き

2014年9月17日

三協エージェンシー 通関業許可を取得

 三協(本社=横浜市中区、藤木幸三社長)子会社の三協エージェンシーは10日、横浜営業所(横浜市中区北仲通2―14藤木ビル)で横浜税関から通関業許可を取得した。同日、横浜税関が発表し続き

2014年9月17日

佐川急便 24日から、後払い決済サービス提供

 佐川急便(荒木秀夫社長)、佐川フィナンシャル(久森健二社長)のSGホールディングスグループ2社は24日から「SAGAWA後払い」のサービス提供を開始する。両社が16日発表した。 続き

2014年9月17日

SGホールディングス 滋賀の水田で稲刈り体験

 SGホールディングス(本社=京都市南区、栗和田榮一会長兼社長)は6日、滋賀県守山市の水田(浦谷農園)で、グループ会社社員などの家族を集めた「稲刈り体験」を実施した。この取り組みは続き

2014年9月17日

【人事】ヤマトホールディングス

 (9月16日) ▽ヤマト運輸法人営業部課長(ヤマト運輸人事総務部付)樽見宏 ▽同新東京主管支店長(同法人営業部部長)三浦武 ▽ヤマトオートワークストラックソリューションカン続き

2014年9月16日

アクティブリンク アシストスーツで荷役負荷軽減 15年から物流などで実用化

 アクティブリンク(奈良市左京、藤本弘道社長)は物流現場などでの荷役作業の負担を軽減する補助器具「アシストスーツ AWN-02」を開発し、15年をめどに物流、工場、農業などの分野で続き

2014年9月16日

中国税関8月実績 輸出入とも前月比減 ハイテク8カ月連続減

 【上海支局】中国税関総署がこのほど公表した8月の輸出入実績は、輸出が前年同月比9.4%増の2084億6500万ドル(前月比2.1%減)、輸入が同2.4%減の1586億2900万ド続き

2014年9月16日

古野電気 JIIMAから「輸出入帳票の電子化と法対応」で受賞

 古野電気はこのほど、日本文書情報マネジメント協会(JIIMA、高橋通彦理事長)から「貿易帳票管理システム構築による輸出入帳票の電子化と法対応」を対象に「第8回JIIMAベストプラ続き

2014年9月16日

鴻池運輸 来月7日にフォークリフト運転資格技能講習を開始

 鴻池運輸は10月7日、「フォークリフト運転資格技能講習」を同社の安全品質研修センター(千葉市中央区)で開始する。物流現場で培った安全ノウハウを交え、経験豊富な講師が指導する。講習続き

2014年9月16日

キューネ・アンド・ナーゲル 海運CO2発生量算定

 キューネ・アンド・ナーゲルは1日、CO2排出量の算定機能を拡充し、より正確なデータを提供するサービスを開始したことを明らかにした。「グローバル・シーフレート・カーボン・カルキュレ続き

2014年9月16日

【組織改正】郵船ロジスティクス

(10月1日) ▽グローバルBPM部を新設する ▽名古屋輸出第一支店を、名古屋総合第一支店に名称変更する ▽名古屋輸出第二支店を、名古屋総合第二支店に名称変更する ▽中日本続き

2014年9月16日

【人事】郵船ロジスティクス

(10月1日) ▽グローバルBPM部担当・同部管掌 代表取締役専務執行役員 総合開発営業部、海上事業部、航空事業部、ロジスティクス事業部担当 総合開発営業部、海上事業部、航空事業続き

2014年9月12日

国際物流総合展2014 物流企業がセミナー開催

 9日から東京ビッグサイトで開催されている「国際物流総合展2014」で、物流企業や物流機器メーカー、地方自治体などのプレゼンテーションセミナーが開催されている。2日目の10日は、郵続き

2014年9月12日

JR貨物 国内最大級施設を整備

 日本貨物鉄道(JR貨物)は10日、東京貨物ターミナル駅に、貨物鉄道に直結した国内最大級の大型物流施設を開設する、と発表した。陸・海・空の結節点という立地を生かして、海上コンテナお続き