ロジスティクス

2014年4月25日

日通総研4~6月短観 外貿コンテナ 回復基調一服

 日通総合研究所が24日発表した「企業物流短期動向調査」(3月調査)によると、4~6月の輸出入貨物の荷動きは、外貿コンテナ、国際航空とも悪化に向かう見通しだ。4~6月の国際関連の各続き

2014年4月25日

【新物流つれづれ話(7)】エイチ・アイ・プランニング代表 岩崎仁志 適正運賃確保が重要課題

 トラック業界内で今年3月に起きたトラックが足りない現象は、運賃下落によってひきおこされたと言っても過言ではないだろう。「輸送ではもうからない」「走れば走るほど赤字が増える」と、多続き

2014年4月24日

通関書類の電子提出 利用率 航空15%、海上47% ファイル容量制限も妨げ

 財務省関税局・税関は22日、昨年10月に受け付けを開始した電子データによる通関関係書類の提出状況を発表した。これによると、3月末時点での電子提出の利用割合は、貨物別では海上が全体続き

2014年4月24日

日通13年度 鉄道コンテナ前年並み 景気回復に駆け込み需要も

 日本通運の2013年度鉄道コンテナ取扱実績は、前年度比0.3%増の197万9916個だった。上半期は3.3%減だったが、下期は3.9%増。国内景気の回復基調や消費税増税前の駆け込続き

2014年4月24日

日本物流団体連合会 第5回懇談会を開催

 日本物流団体連合会(物流連)は17日、都内で第5回「物流連懇談会」を開催した。会員サービス充実の一環として、会員の交流や情報交換を目的に一昨年から開催しているもの。会員企業の代表続き

2014年4月24日

澁澤倉庫 AEO倉庫業者に

 澁澤倉庫(本社=東京都江東区)は18日、東京税関からAEO制度の特定保税承認者(AEO倉庫業者)に承認された。同日、細田隆・東京税関長から同社の今井惠一社長に承認書が手渡された。続き

2014年4月24日

【新刊紹介】「新貿易取引」-基礎から最新情報まで-

 石原伸志・東海大学教授(元三井倉庫)、小林二三夫・横浜商科大学教授(元イトーヨーカ堂)、佐藤武男・横浜商科大学非常勤講師(元三菱東京UFJ銀行)、吉永恵一(三井住友海上火災保険)続き

2014年4月24日

【人事】日通総合研究所

(5月1日) ▽代表取締役社長(日本通運取締役常務執行役員首都圏ブロック地域統括兼東京支店長)宮近清文

2014年4月24日

【取材メモ】郵船ロジスティクス・倉本博光社長

 「将来的には世界トップ5、アジアでナンバーワンの物流企業を目指す」。2日、2015年3月期から3カ年の新中期経営計画について説明した郵船ロジスティクスの倉本博光社長。新中計では、続き

2014年4月23日

3月の日本発航空混載実績 輸出、6カ月連続増加 輸入、増税前駆け込みで好調

 航空貨物運送協会(JAFA)がまとめた3月の日本発航空輸出混載実績は件数が前年同月比5.6%増の26万5698件、重量が9.4%増の7万7358トンだった。重量は6カ月連続の前年続き

2014年4月23日

東芝ロジスティクス 川崎で新倉庫稼働

 東芝ロジスティクス(神奈川県川崎市、清水保弘社長)は、来月から神奈川県川崎市で新たに倉庫拠点「東芝ロジスティクス川崎倉庫」を開設する。新倉庫では、主に冷蔵庫、洗濯機などの家電製品続き

2014年4月23日

【人事】日本通運

(5月1日) ▽グローバルロジスティクスソリューション部長(日通国際物流(中国)有限公司総経理)須藤信也 ▽グローバルロジスティクスソリューション部専任部長(欧州日本通運IT企続き

2014年4月23日

【物流最前線 中国はいま(3)】ヤマト国際物流(中国) 国内物流を着々と展開

 ヤマトホールディング傘下で中国唯一の国際フォワーディング法人として2005年から活動を続ける雅瑪多国際物流(以下、ヤマト国際物流)。ただ、ここ数年は中国トレードの伸びが鈍化し、中続き

2014年4月22日

日陸 釜山新港の合弁倉庫竣工 日本品質で危険品物流

 日陸が釜山新港後背の自由貿易地区で建設中だった新物流倉庫が1日、竣工した。新倉庫は韓国企業4社との合弁会社「CALTロジスビーユーディー」が建設。4棟の倉庫棟で構成され、日陸はこ続き

2014年4月22日

全ト協 「運輸開始は事前届け出に」 新規許可手続き厳格化要望

 全日本トラック協会はこのほど「トラック運送事業の新規許可手続き要件の見直しなどに関する要望書」をまとめた。要望書は新規許可における手続きに関して「貨物自動車運送事業の新規許可は書続き

2014年4月22日

ボックスチャーター 往復・巡回輸送で新商品 一括手続きで利便性向上

 ボックスチャーター(本社=東京都渋谷区、阿部珠樹社長)は今月から、主力サービスの「JITBOXチャーター便」で、往復・巡回輸送の手配や荷物の追跡確認、支払いまでを包括提供する「往続き

2014年4月22日

伊藤忠ロジスティクス ジャカルタ近郊に新倉庫

 伊藤忠ロジスティクスのインドネシア現地法人「ILC INDONESIA」は8日、ジャカルタ市近郊の工業団地内で建設中の新倉庫の地鎮祭を開催した。16日、発表した。新倉庫は、ジャカ続き

2014年4月21日

日本政府 メコン地域で物流人材育成 越ハイフォンに訓練センター

 日本政府はアセアンでの物流人材の育成を支援していく。ベトナム運輸省の申請を受け、ベトナム・ハイフォンでの「日・メコン地域物流訓練センター」(仮称)設立を支援。国土交通省も協力し、続き

2014年4月21日

関東運輸局・又野局長が会見 「安全・安心の確立が眼目」 第1四半期の経済動向注視

 今月1日付で就任した関東運輸局の又野己知局長がこのほど会見し、「安全の確保、安心な輸送の確立が第一の眼目。安全、安心な物流を地道に作り上げることが重要だ。また物流という事業として続き

2014年4月21日

インフォア/インフォセンス SC実行系ソリューションで提携

 インフォアジャパンとインフォセンスはこのほど、インフォアの提供する物流管理ソリューション「Infor Supply Chain Excution」(インフォアSCE)の販売促進で続き