2013年10月3日
丸運子会社で航空・海上フォワーディングが主力の丸運国際フレート(本社=東京都港区、石井眞樹社長)はこのほど、羽田空港国際線地区の東京国際エアカーゴターミナル内に「羽田営業所」を開…続き
2013年10月3日
(10月1日) ▽営業部長(西日本主管支店長)宮澤恭一 ▽ゼネラルマネージャーを解き経営企画部長 小口推進事業部長・書川美樹 ▽管理部長(ゼネラルマネージャー)小箱秀樹
2013年10月2日
名古屋に本拠を置くNVOCCのエクスネット(平野正之代表取締役社長)が業容拡大に取り組んでいる。強みを有するのがフラットラックやオープントップなどの特殊コンテナを使用した、通常の…続き
2013年10月2日
不動産投資開発のレッドウッド・グループ・ジャパンはこのほど、千葉県佐倉市でマルチテナント型物流施設「レッドウッド佐倉」の開発に着手した。このほど、東関東自動車道・佐倉インターチェ…続き
2013年10月2日
日本通運は1日、インドネシア現地法人「インドネシア日通」がジャカルタで、航空貨物の高速輸入配送サービス「NEXSAO―SKY JIT JAKARTA」の販売を開始したと発表した。…続き
2013年10月2日
日本通運は1日、都内本社で第76回創立記念式典を行った。式典中、渡邉健二社長があいさつし、今年度からスタートした中期経営計画の基本方針の一つであるグローバルロジスティクス事業の拡…続き
2013年10月2日
DHLサプライチェーン(SC)は1日、同日付で松岡昇副社長を同社社長に任命したと発表した。河村修一・前社長は9月30日付で退任・退社した。松岡新社長は3月に入社し、社長職の引き継…続き
2013年10月2日
西日本鉄道国際物流事業本部は1日、インド現地法人がマハラシュトラ州プネに営業所を開設した。同日、発表した。インド現地法人として6番目の拠点。住所などは次のとおり。 ▽住所=Of…続き
2013年10月2日
(10月1日) ▽成田輸出通関センターの原木ターミナル移転に伴い、名称を「東京輸出通関センター」に変更する ▽原木ターミナル移転に伴い、「成田輸入通関センター」を廃止し、「東京…続き
2013年10月2日
(9月30日) ▽輸出営業部長(輸出営業部長兼東京輸出オペレーションセンター所長)金田安弘 ▽東京輸出通関センター所長兼東京輸入通関センター羽田空港通関出張所担当課長兼東京輸入…続き
2013年10月1日
KONOIKEグループで国内航空貨物が主力の日本空輸は、医療・医薬関連貨物の取り込みに注力している。2月から、独自に開発した輸送容器で医療機関間などの検体の温度管理輸送を提供。自…続き
2013年10月1日
独立系物流会社ユニオスロジクル(本社=横浜市神奈川区、石川章彦社長)は生産設備の一貫輸送などで取り扱いを堅調に伸ばしている。最近はEXW(工場渡)など貿易条件が増えているが、ユニ…続き
2013年10月1日
SGリアルティ(久森健二社長)は27日、2014年5月末竣工予定の「SGリアルティ舞洲」(大阪市此花区北港白津2-1-22)の新築工事に着工したと発表した。同施設は敷地面積約3万…続き
2013年10月1日
キムラユニティーは27日、米国現地法人が同国サウスカロライナ州グリーンビル群に新倉庫を建設すると発表した。カナダの大手自動車部品メーカーから請け負う自動車ボディー、シャーシ用プレ…続き
2013年10月1日
センコーは20日、大手家庭紙卸のアスト(大阪市中央区、林裕之社長)と資本・業務提携し、同社の株式の過半数を10月下旬に取得すると発表した。取得金額は35億4800万円。11月に連…続き
2013年10月1日
キューネ・アンド・ナーゲルはこのほど、航空機産業向けの新ソリューション「KNエンジンチェーン」の提供を開始した。24日、欧州航空産業MRO会議で発表した。航空機エンジンに対して、…続き