2012年12月13日
フォワーダーネットワーク9団体が参画する新組織「Elite Association of Logistics Networks」(以下エリート)が11日、正式に発足した。9団体の…続き
2012年12月13日
ジェトロは11日、メキシコ、ブラジルなど中南米地域の7カ国に進出する日系企業に実施した、経営実態に関するアンケート調査の結果を発表した。同調査によると、中南米進出企業…続き
2012年12月13日
横浜冷凍(ヨコレイ)が大阪港夢洲コンテナターミナル直背地に建設する新物流センターをめぐる輸出入貨物の半数以上が、夢洲CT経由となる見通しだ。大阪府市などで構成する夢洲・咲洲地区企…続き
2012年12月13日
東京海洋大学は12日、東京・江東区の越中島キャンパスでロジスティクス・ITの合同企業説明会を開催した。今月1日に就職活動が解禁となった海洋工学部流通情報工学科の3年生を中心に約5…続き
2012年12月13日
関西交通経済研究センターは1月17日、大阪歴史博物館(大阪市中央区)で「災害対策シンポジウム―東南海・南海地震に備えて―」を開催する。運輸・交通インフラの迅速な復旧、被災地域への…続き
2012年12月13日
西日本鉄道国際物流事業本部(にしてつ)のマレーシア現地法人「NNR GLOBAL LOGISTICS(M)」は10月1日、同国南西部マラッカ州に設置していたマラッカ倉…続き
2012年12月13日
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、25日付で都内の港区芝2丁目に置く本部事務所を同区海岸1丁目に移転する。 移転後の連絡先は次のとおり。 ▽名称=公益社団法人日…続き
2012年12月13日
キューネ・アンド・ナーゲルは11日、ベルギー法人が自動制御システム大手クレストロンとの契約範囲を拡大し、同社向け倉庫事業を集約すると発表した。両社の提携は2003年から開始してお…続き
2012年12月13日
トランコムは10日、東京証券取引所と名古屋証券取引所から一部指定の承認を受けたと発表した。17日付で両市場の第一部上場銘柄に指定替えされる。
2012年12月13日
先月16日の衆院解散に伴い、物流関連では懸案だった「交通基本法」が廃案となった。総選挙後は政権交代が予想され、民主党主導の同法案についての動向は非常に不鮮明になってい…続き
2012年12月12日
11月の大手フォワーダー5社の航空輸出混載重量は、合計で前年同月比14.5%減の4万1090トンだった。重量は記録的な低水準となった10月実績(9.6%減、4万3312トン)をさ…続き
2012年12月12日
郵船ロジスティクスが10日発表した11月の航空輸出混載重量は、前年同月比20.5%減の8717トンだった。米州向けが自動車関連の増加で前年超えも、欧州向けが4割減と引き続き低調。…続き
2012年12月12日
国土通省は、トラック事業者の全営業所に運行管理者1人以上の選任を義務づける方針で、貨物自動車運送事業輸送安全規則の一部を改正する省令案を検討している。現在、営業所に配置する車両が…続き
2012年12月12日
シャープは太陽電池事業の販売競争力を高めるため、米国の大手メーカーからパネルを調達し、国内工場で製品化し販売する。このため、米国からの海上貨物が新たに発生する。国内の協力工場で組…続き
2012年12月12日
英独立系調査会社のビジョンゲインがこのほど販売を開始した報告書「世界の航空貨物セキュリティー・スクリーニング装置市場予測(Global Air Cargo Security an…続き
2012年12月12日
ヤマト運輸の11月の宅急便取扱個数は、前年同月比5.1%増の1億2714万2255個だった。今年度累計(4~11月)は前年同期比4.7%増の9億5759万1810個。…続き
2012年12月12日
ケイラインロジスティックス(KLL)はこのほど、中国現地法人「川崎物流(中国)」が天津事務所を分公司(支店)に格上げしたと発表した。1日から営業活動を開始している。天津分公司の概…続き
2012年12月12日
SBSホールディングスは7日、東京証券取引所から同社株式の東京証券取引所市場第二部への上場承認を受けたと発表した。上場予定日は14日。同日以降、同取引所、大阪証券取引所(JASD…続き
2012年12月11日
防犯用センサーなど精密機械メーカーのオプテックス(本社=大津市、小林徹会長兼社長)は10日、香港にハブ倉庫を開設した。7日、発表した。NECロジスティクスが香港で運営…続き
2012年12月11日
日通総合研究所とNTTデータ経営研究所の両社は28日、国内のグローバル企業向けに「スコープ3物流CO2排出量算定および削減効果評価指標策定コンサルティング」の提供を開始したと発表…続き