2024年4月22日
アルプス物流はこのほど、「マルチステークホルダー方針」を策定したと発表した。株主だけでなく、従業員や取引先、顧客、債権者、地域社会などの多様なステークホルダーとの適切な協働に取り…続き
2024年4月22日
阪神高速道路(大阪市)は、4号湾岸線のリニューアル工事に伴い、大浜―泉大津間の上下線を終日通行止めとしている。今月26日午前6時まで。4号湾岸線は南北に通る路線で、関西空港と大阪…続き
2024年4月19日
ジャパンロジスティックス(JALOX、本社=大阪市中央区、井上然元代表取締役社長)の2023年度のNVOCC取扱量は前年度比2割増の約1万5000TEUと好調だった。基幹航路の日…続き
2024年4月19日
ジャパンロジスティックス(JALOX、本社=大阪市中央区、井上然元代表取締役社長)は、2024全日本スーパーフォーミュラ(SF)選手権の加盟チーム「TGM Grand Prix」…続き
2024年4月19日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)の3月のグローバルのフォワーディング取扱量は、航空輸出が前年同月比22.4%増の7万7588トン(チャージャブルトン)、海…続き
2024年4月19日
プロロジスは17日、岡山市でマルチテナント型物流施設「プロロジスパーク岡山」を着工したと発表した。敷地面積1万6600平方メートル、4階建て・延べ床面積3万5000平方メートル。…続き
2024年4月19日
帝国データバンクがまとめた「TSMC日本工場進出に関わる取引先調査」によると、熊本県に進出したファンドリー(半導体受託生産)世界大手、台湾TSMC関連の国内取引社数は2月時点で計…続き
2024年4月19日
山九は18日、子会社のサンキュウエアロジスティクスが成田国際空港で国際航空運送協会(IATA)の医薬品輸送品質認証「CEIVファーマ」を取得したと発表した。8日付で取得した。 …続き
2024年4月19日
西濃シェンカーは18日、福岡空港に福岡支店通関営業所を開設した。半導体関連や食品など九州での国際物流サービスの需要の高まりに応えて開設したもの。九州エリアでの販売拡大にもつなげる…続き
2024年4月19日
SBSゼンツウは17日、グループ会社のSBS自動車学校の姉崎自動車教習所で「第10回宅配事業部ドライバーコンテスト」を開催したと発表した。全国の営業所から選ばれたドライバー39人…続き
2024年4月19日
全国軽貨物協会は5月17日、千葉県船橋市で「軽貨物フォーラム2024」を開催する。軽貨物業界の企業、組織、団体が連携して課題解決に向けた活動を共有し、社会に発信するイベントで、今…続き
2024年4月18日
自動倉庫型ピッキングシステムの生産・販売を手がけるノルウェーのAutoStore(オートストア)は16日、都内で事業戦略・グローバル実績説明会を開催した。北米事業開発担当のデビッ…続き
2024年4月18日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は17日、傘下の日本通運が熊本県益城町で建設していた半導体関連倉庫「NX熊本ロジスティクスセンター」を稼働したと発表した。…続き
2024年4月18日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は17日、自社のCVCファンド、NXグローバルイノベーション投資事業有限責任組合を通じて、配送最適化システムなどを提供する…続き
2024年4月18日
財務省が17日に発表した2024年3月の貿易統計(速報値)で、輸出額は前年同月比7.3%増の9兆4696億円と4カ月連続の増で、3月実績として過去最高だった。自動車の増加が続いて…続き
2024年4月18日
日本貨物鉄道(JR貨物)の2023年度(23年4月から24年3月)における輸送実績(速報値)は、前年度比0.3%減の2652万4000トンとなった。コロナ禍が収束した一方で、中国…続き
2024年4月18日
ニッコンホールディングス(HD)は16日、米国で完成車輸送を展開するキャリアカー事業者、シュプリーム・オート・トランスポート(Supreme AutoTransport)の株式7…続き
2024年4月18日
DBシェンカーはこのほど、GDP(医薬品の適正流通基準)認証を取得する拠点数が150以上になったと発表した。現在、157拠点で同認証を取得しており、世界の医薬品の物流フローの80…続き