ロジスティクス

2024年8月8日

日本GLP 大阪・枚方に物流施設、25年竣工

 日本GLPは1日、大阪府枚方市でマルチテナント型物流施設「GLP枚方4」を着工したと発表した。敷地面積1万6000平方メートル、4階建て・延べ床面積3万4400平方メートル。20続き

2024年8月8日

フェデックス EC向け指定日配送で欧米追加

 フェデラルエクスプレスコーポレーション(フェデックス)はこのほど、eコマース(EC)向け指定日配送サービス「インターナショナル・コネクト・プラス」(FICP)で、日本、中国、香港続き

2024年8月8日

ヤマト運輸<7月> 6%増で4カ月連続増

 ヤマト運輸の2024年7月の宅急便・宅急便コンパクト・EAZYの合計は、前年同月比5.7%増の1億8971万6706個で4カ月連続の増だった。ネコポス・クロネコゆうパケットは6.続き

2024年8月8日

NXHD、インド学校に教室と図書室寄贈

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は6日、グループのインド現地法人、NXインドが同国アンドラ・プラデシュ州チットール地区の学校に教室と図書室を建設し、寄贈し続き

2024年8月8日

Gaussy、三菱ロジスと資本提携

 三菱商事子会社のGaussy(ガウシー)は7日、三菱ロジスネクストと資本提携契約を締結したと発表した。同社の持つ物流・製造業界における知見やネットワークを生かした販売拡大に取り組続き

2024年8月8日

ケイラインロジ、成田空港営業所を移転

 ケイライン ロジスティックスは4日、成田空港営業所と成田カスタマーサービスセンターの移転を発表した。同日、新事務所で業務を開始した。移転先の住所などは次の通り。 ▷住所=〒続き

2024年8月7日

NXHD<九州ブロック> 半導体事業所で関連業務一括管理 鳥栖11万平米倉庫柱に

 NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運は、九州地区で半導体物流の取り組みを加速している。専門組織として、九州ブロック九州営業部傘下に「九州半導体事続き

2024年8月7日

セイノーロジックス インド向け直行拡充、年内に駐在員派遣

 セイノーロジックスはインドを重点エリアに設定し、同国向けのLCL(海上混載)サービスの拡充に取り組んでいる。ダイレクト混載では、既存のナバシェバ、チェンナイに加えて新たにニューデ続き

2024年8月7日

ニチレイ<24年4~6月期決算> 低温物流事業、営業益15%減

 ニチレイの2024年4~6月期連結決算によると、低温物流事業は営業利益が前年同期比15%減の34億円だった。前年同期は高在庫だったことからの反動減や、神戸六甲DCの償却費増などが続き

2024年8月7日

住友倉庫<24年4~6月期決算> 営業益4%減、国際輸送業が減収

 住友倉庫の2024年4~6月期連結決算は、営業利益が前年同期比4.4%減の31億9400万円だった。倉庫業や陸上運送業が増収となった一方で、国際輸送業が減収となった  売上続き

2024年8月7日

三井不動産/伊藤忠商事 物流不動産分野で協業、共同で開発推進

 三井不動産と伊藤忠商事は6日、物流不動産分野での協業に関する契約を締結したと発表した。両社は、それぞれがスポンサーを務める投資法人の合併に伴い、協力関係を構築することに合意。物流続き

2024年8月7日

アマゾン 空輸活用で北海道へ翌日配送

 アマゾンは5日、北海道への航空輸送の利用により、道内への翌日配送を開始すると発表した。従来、北海道への配送はトラックとフェリーで行い、数日を要していたが、空輸を利用することで、道続き

2024年8月7日

物流連 業界研究Webセミナー、学生550人参加

 日本物流団体連合会(物流連)は1日、学生を対象とした「物流業界研究Webセミナー」を開催したと発表した。従来は毎年夏に「物流業界インターンシップ」を開催していたが、学生の就職活動続き

2024年8月7日

大阪の日本高速運輸、通関業許可

 大阪本社の日本高速運輸(劉偉代表取締役)は7月31日付で大阪税関から、「本社営業所」(大阪市中央区内本町二丁目3番8号909号室)での通関業許可を取得した。許可期限はなし。

2024年8月7日

中古車のJAAFLogi、大阪で通関免許

 中古車の輸出入を手掛けるJAAFLogi(サチデェーブ・クリティ代表取締役)は7月31日付で大阪税関から、「本社」(大阪府大阪市西成区北津守四丁目4-75-53)での通関業許可を続き

2024年8月6日

【貨物データファイル】農水畜産物輸出航空実績<2024年上半期> イチゴ減も牛肉好調、復便で福岡回復

 主に航空輸送で輸出される農水畜産物の2024年上半期(1~6月)の輸出量で、好調が続いていたイチゴが前年同期比11.1%減の1771トン落ち込む一方、牛肉は15.0%増の2261続き

2024年8月6日

日本郵船・物流事業<24年4~6月期決算> 増収も経常益21%減、通期上方修正

 日本郵船の2024年4~6月期通期連結決算によると、郵船ロジスティクスを中核とする物流事業の同期業績は、売上高が前年同期比14.8%増の1890億円、経常利益が21.4%減の55続き

2024年8月6日

農林水産物・食品輸出額<24年上半期> 全体2%減、中国44%減もその他は大幅増

 農林水産省が2日に発表した農林水産物・食品の2024年上半期(1~6月)の輸出額は、前年同期比1.8%減の7013億円だった。仕向け地で最大だった中国は、ALPS処理水放出に伴い続き

2024年8月6日

国際郵便収支<24年3月期> 営業益37%減、EMS30%減

 日本郵便はこのほど、2024年3月期(23年度)の郵便事業の収支状況を発表した。国際郵便業務の営業収益は前期比5.8%増の753億円、営業利益は37.1%減の22億円だった。その続き

2024年8月6日

日本郵便<6月> EMS16%減で11カ月連続減

 日本郵便の2024年6月の引受郵便物等物数総計は、前年同月比5.0%減の14億8571万通だった。郵便物のうち、国際は0.4%減の187万通。そのうち国際スピード郵便(EMS)は続き