2012年4月10日
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、来月10日から開講する第96期物流技術管理士資格認定講座(東京開催)の受講者を募集している。 会期は来月10日から11月16日…続き
2012年4月10日
三井住友海上火災保険(以下、三井住友海上)の現地法人「MSIG香港社」は3月、独立行政法人日本貿易保険(以下NEXI)と、貿易保険の引受に関する業務提携契約を締結した。三井住友海…続き
2012年4月10日
横浜航空貨物ターミナル(YAT)の3月の貨物取り扱い実績は、件数が前年同月比8.4%増の2804件、重量が68.4%増の2532トンだった。米国、メキシコ向けの自動車部品の好調が…続き
2012年4月10日
宇都宮国際貨物ターミナル(UICT)の3月の貨物取扱実績は、件数が前年同月比20.6%増の1570件、重量が18.4%減の699トンだった。件数は、主力の航空輸出の増加などで前年…続き
2012年4月10日
つくば国際貨物ターミナル(TICT)の11年度(11年4月~12年3月)の取扱実績は、件数が前年度比29.8%減の1万3226件、重量が43.6%減の2万7605トンだった。重量…続き
2012年4月10日
商船三井ロジスティクスは1日付で組織改変し、新たに「生鮮・食品営業グループ」を新設した。9日、発表した。従来、生鮮品・食品関連の取り扱いには輸入営業部営業グループ内に専任スタッフ…続き
2012年4月10日
トナミホールディングスはこのほど、「第19次・新中期経営計画」(2013年3月期~15年3月期)を策定した。9日、発表した。主力の物流事業の構造改革や海外などでの新規事業で、営業…続き
2012年4月10日
濃飛倉庫運輸(本社=岐阜県岐阜市橋本町、小澤義行社長)は中国・アジア拠点の機能強化、増設を進め、顧客の海外展開に対応する。数年内に海外事業を収益の柱の一つに育てたい考えだ。中国で…続き
2012年4月9日
【ナトコ】3月26日、中国山東省青島平度市に合成樹脂および塗料・ファインケミカル製品の製造・販売子会社「耐塗可精細化工(青島)公司」を設立すると発表した。同月内の設立…続き
2012年4月9日
インターナショナルエクスプレス(IEC)は1日、関西運輸支店の組織改変を実施した。同支店物流事業部の業務管理課を総務課に統合。さらに、同部国際運輸課を国内物流課に統合…続き
2012年4月9日
ダムコはこのほど、サプライチェーン管理での新ソリューション「ダムコ・ダイナミック・フロー・コントロール」の提供を開始した。輸送時間、コスト、CO2排出量など重視する条件により、発…続き
2012年4月9日
MIQロジスティクスは4日、Logistics Quarterly Magazine(LQ)から北米最優秀3PL企業として表彰されたと発表した。同社は収入、サービス展…続き
2012年4月9日
ドイツ鉄道(DB)グループはこのほど2011年業績を発表した。売上高は10.1%増の379億100万ユーロ、EBITは23.7%増の23億900万ユーロと堅調だった。…続き
2012年4月9日
鴻池運輸は2日、本社(大阪市)で入社式を行った。今年度の本社採用の総合職(事務技術職)は前年度より4人多い46人。鴻池忠彦社長の訓示は次のとおり。 ▽鴻池グループの…続き
2012年4月9日
郵船ロジスティクスは24日、環境認証の国際規格「ISO14001(2004年度版)」の統合承認を取得した。6日、発表した。有効期限は14年3月末まで。フォワーディングを含む同社の…続き
2012年4月9日
バンテック(本社=川崎市川崎区、小山彰社長)は6日、英国現地法人のバンテックヨーロッパ(VEU)が、英国日産自動車製造に隣接するターバインビジネスパーク内に新倉庫を建…続き
2012年4月9日
ヤマトホールディングスは5日、宅急便1個の受託につき10円を東日本大震災の被災地に寄付する取り組みを、当初予定どおり先月31日に終了した。寄付期間中の累計宅急便取扱個…続き
2012年4月9日
ヤマト運輸の2011年度(11年4月~12年3月)の宅急便取り扱い個数は、前年度比5.5%増の14億2360万8136個で、過去最高を更新した。ヤマト運輸によると、通…続き
2012年4月6日
ジェイティービー物流サービス(秋津公保社長)は、2日付で社名を「ジェイビーエス」と改称した。2日付で、ハマキョウレックスが筆頭株主になったことに伴うもの。
2012年4月6日
ケイラインロジスティックスは2日付で成田空港の自社施設内に置いていた成田営業所の輸出業務部を千葉県市川市の自社施設「原木ロジスティックスセンター」内に移転した。同日付…続き