2012年6月7日
(6月1日) ▽新潟トナミ運輸代表取締役社長 <6月15日就任予定>(執行役員航空国際事業本部国際事業部長)高島正人 ▽高岡ケーブルネットワーク取締役…続き
2012年6月6日
【上海支局】北京空港の北側にある北京天竺総合保税区で展示会や文化イベント関係の会場および対象品保税蔵置を行う施設の建設が始まった。北京歌華文化発展集団が同総合保税区の保税効能2区…続き
2012年6月6日
日本ロジスティクスシステム協会(JILS、西田厚聰会長)はこのほど、2011年度「物流コスト調査報告書」をまとめた。会員企業のうち730社を対象に実施したアンケートをもとにしたも…続き
2012年6月6日
阪急阪神エクスプレスの5月の航空輸出混載実績は、件数が前年同月比5.5%増の1万6827件、重量が15.0%減の4387トンだった。重量は、主力のTC3が中国向けの大幅減で1割減…続き
2012年6月6日
日本通運は5日、成田、羽田、関西の3拠点で温度管理コンテナ製造のエンバイロテイナーによる民間認定「QEP」(Qualified Envirotainer Provider)を取得…続き
2012年6月6日
プロロジスは5日、大型マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク大阪4」(大阪市西淀川区中島)の竣工式を現地で開催した。ソフトバンク・フレームワークスの入居が決まっており、山田御…続き
2012年6月6日
郵船ロジスティクスは1日、ヤマトグローバルロジスティクスジャパンと実施中の輸出航空貨物の共同混載仕向地に、新たにオーストリア・ウィーンを追加したと発表した。4日から、成田、中部、…続き
2012年6月6日
ヤマトホールディングス(ヤマトHD)は、グループ会社各社の本社機能の一部または全部を移転する。東京・中央区銀座に購入したオフィスビル(中央区銀座2-12-18ヤマト銀座ビル、旧・…続き
2012年6月6日
日本パレットレンタル(JPR)の福岡デポで1日午後1時20分ごろ、火災が発生した。福岡デポで保管していたパレット約5万1000枚と倉庫棟は全焼したが、負傷者はなし。代替デポとして…続き
2012年6月6日
【略歴】塚越保祐氏(つかごし・やすすけ)、1980年大蔵省(現・財務省)入省、国際局、大臣官房、関税局などで課長・室長職など歴任後、2007年大臣官房参事官(関税局担当)、08年…続き
2012年6月5日
SGホールディングスは2012年度、デリバリー事業でリバースソリューション(修理品、通販返品物、リコール・自主回収などに伴う輸送)を強化するほか、「地域密着型サービス」を統一企画…続き
2012年6月5日
世界銀行はこのほど、世界155カ国の物流効率性を数値化したLPI(物流パフォーマンス指標)に関する報告書をまとめた。通関・インフラ・トラッキング精度・定時性など6分野について、フ…続き
2012年6月5日
佐川急便(本社=京都市南区、辻尾敏明社長)は31日、東武タウンソラマチ(本社=東京都墨田区、岩瀬豊社長)から東京スカイツリータウンの館内物流業務を受託したと発表した。近年、大型複…続き
2012年6月5日
パナルピナはこのほど、B747-8型フレーターの初号機を、自社コントロールのフレーターサービスに投入した。初めてパナルピナのロゴを入れた機材となる。30日、ボーイングのエバレット…続き
2012年6月5日
パナルピナはこのほど、同社がアムステルダム・スキポール空港で運営するクロスドック・一時保管施設がオランダ保健省からGDP(医薬品物流に関する基準)認証を受けたことを明らかにした。…続き
2012年6月5日
韓国物流大手のパントスロジスティクスは先月23日、インドネシア・ジャカルタ近郊のチカランで同国2カ所目となる物流センターを開設した。同日の竣工式後、本格稼働させている。同じくジャ…続き
2012年6月5日
日本通運(渡邉健二社長)は27~29日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「第25回インターフェックスジャパン」に出展する。同展示会は医薬品・化粧品・洗剤を製造・研究開発するた…続き
2012年6月5日
山九(本社=東京・中央区)は兵庫支店を加古川市内に移転し、10月から新事務所で業務を開始する。今回の移転は、関西エリア西部地区への事業拡大、各事務所要員および資機材の集約などを通…続き
2012年6月5日
郵船ロジスティクスは神奈川輸出支店を移転し、7月2日から新事務所で営業を開始する。 連絡先は次のとおり。 ▽住所=〒220-0012横浜市西区みなとみらい3丁目…続き