2012年3月28日
(4月1日) ▽常務執行役員(執行役員)取締役ロジスティクスマネジメントグループ担当・河村政彦 ▽常務執行役員兼トランコムITS社長(執行役員兼エムエスケイ社長)取締役物流情報…続き
2012年3月28日
(4月1日、三井倉庫ロジスティクス関連は4月2日) ▽三井倉庫ロジスティクス取締役会長 代表取締役副社長<最高執行責任者>・帰山二郎 ▽社長補佐(営業統括部門長)常務取締役・藤…続き
2012年3月28日
(4月1日) ▽京浜支店担当を解く 常務取締役関東支店、川崎支店、機工部担当・大西敬二 ▽輸出梱包センター長兼務を解く 取締役・高田清 ▽京浜支店長兼務を解く 取締役・木下勇…続き
2012年3月28日
(4月1日) ▽カンダコーポレーショントランスネット営業部管掌兼カンダ物流代表取締役社長(総務部長)常務取締役・山嵜唯 ▽国際事業部長(総合企画室次長)竹牟礼淳 ▽総務部長(…続き
2012年3月28日
(4月1日) ▽営業統括部門「営業推進部」を廃止し、所轄するSCM関連業務をロジスティクシステム事業部門「3PL事業部」に統合し、より顧客に密接した営業活動を目指す ▽営業統括…続き
2012年3月28日
(4月1日) ▽営業本部に国際事業部を新設する ▽連結子会社「カンダ物流」を設立し、10月事業を開始する。北関東地域の既存事業を再編し、新会社に統合。物流サービスの…続き
2012年3月28日
トランコムは26日、100%出資のITシステム子会社エムエスケイ(大澤隆社長)の社名を「トランコムITS」に変更すると発表した。同時に、同じく100%子会社のトランコ…続き
2012年3月28日
今年1月に福山通運の完全子会社となった三統(大阪市、井口敦社長)は、30日に社名を「福山グローバルソリューションズ」(FUKUYAMA GLOBAL SOLUTION…続き
2012年3月28日
衣料検品大手カケン(五十嵐俊夫社長)は4月から、インドネシア、バングラデシュでの検品業務を開始する。中国以外では初の海外検品事業となる。また、中国では生産拠点の分散に…続き
2012年3月28日
KSAインターナショナル(京都市中京区、以下KSA)の小池一禎社長はこのほど本紙の取材に応じ、事業戦略などを語った。小池社長は今期を含む3年を営業強化の期間と位置づけ、積極的に攻…続き
2012年3月27日
(4月1日) ▽東京輸入部長(東京輸入部営業第一課長兼平和島センター長)神原功治 (6月1日) ▽海上第一本部食料・プロジェクト部長(山東愛通海豊国際儲運有限公…続き
2012年3月27日
<取締役担当変更> (4月1日) ▽取締役専務執行役員・鉄鋼支店統括・重量エネルギー輸送事業本部担当(取締役専務執行役員・鉄鋼支店統括本部長・重量エネルギー輸送事業本部担当)…続き
2012年3月27日
(3月30日) ▽英国日本通運出向英国日本通運取締役社長(代々木航空支店長)野田健司 ▽代々木航空支店長(米国日本通運出向ニューヨーク支店長)田渕浩介 ▽(4…続き
2012年3月27日
(3月23日) ▽人事総務部人事総務課長(人事総務部課長)塩澤和洋 ▽(4月1日)執行役員東北支社長(神奈川主管支店長)加藤佳之 ▽執行役員CSR推進部長(人…続き
2012年3月27日
(3月23日) ▽タイヤマト運輸取締役社長(ヤマト運輸人事総務部人事総務課長)荒川滋 (4月1日) ▽常務執行役員(執行役員兼ヤマトフィナンシャル代表取締役社長…続き
2012年3月27日
(4月1日) ▽経営戦略部内にクロノゲート推進室を新設する(中期経営計画の中核となるグループ複合一貫輸送の実現に向けた準備を早急に行うため) ▽羽田物流ターミナル開設準備室…続き
2012年3月27日
阪急阪神エクスプレスは、東日本営業本部第二営業部の横浜、海老名の両支店を統合し、新事務所に移転したと発表した。26日から新事務所で業務を開始している。神奈川県内の2支店を統合する…続き
2012年3月27日
三井倉庫は26日、6月28日付で藤岡圭常務取締役営業統括部門長が代表取締役社長(最高経営責任者)に就任する役員人事を内定した。田村和男代表取締役社長は同日付で取締役会長に就任する…続き
2012年3月27日
イングランドのフットボールクラブ、マンチェスター・ユナイテッドのオフィシャルロジスティクスパートナーであるDHLエクスプレスは「DHL Champ19ns Trophy Tour…続き