2024年4月4日
太平洋工業(岐阜県大垣市)は、厳密に温度管理が必要な医薬品や食品の輸送のモニタリングニーズの高まりを受け、温度ロガーの商品展開に力を入れている。 同社の温度ロガーは、ロガ…続き
2024年4月4日
積水化学工業は27日、センコーグループホールディングス(GHD)、センコーと、倉庫や工場の壁をターゲットとした太陽光発電の設置方法の共同実証実験を始めたと発表した。センコー茨城支…続き
2024年4月4日
物流ロボティクスの開発を手掛けるラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン代表取締役CEO)は2日、米ニューハンプシャー州の産業用切断製品とソフトウェア…続き
2024年4月4日
物流ロボティクスの開発を手掛けるラピュタロボティクス(本社=東京都江東区、モーハナラージャ・ガジャン代表取締役CEO)はこのほど、東銀リースからの出資で資金調達を実施したと発表し…続き
2024年4月4日
DHLグループでドイツ国内の郵便・小口貨物事業に特化した部門「Post & Parcel Germany」(P&P)の事業会社、ドイツポストは3月28日、郵便の夜間航空輸送を同日…続き
2024年4月4日
商船三井ロジスティクス(MLG)と丸全昭和運輸は2日、両社と両社のグループ会社が「丸全昭和運輸・商船三井ロジスティクス企業共同体(仮称」として、「2027年国際園芸博覧会」の推奨…続き
2024年4月4日
北欧系物流企業のスキャングローバルロジスティクスの2023年12月期の通期業績で、特別項目前EBITは前期比17%減の1億2900万ユーロ(210億円、1ユーロ=約163円)だっ…続き
2024年4月4日
UPSは4月1日、米国郵政公社(USPS)から受託している米国内航空貨物輸送を大幅に拡大する契約を締結したと発表した。契約は即時実行される。一方、これまでUSPSと契約していたフ…続き
2024年4月4日
アルプス物流は2日、同社として初めてEV(電気自動車)車を導入したと発表した。3月29日、三菱自動車の軽商用EV「ミニキャブEV」を横浜、大井の両営業所に配備した。都市部での配送…続き
2024年4月4日
セイノーホールディングス(HD)は1日、同日に新会社、セイノーラストワンマイルを設立したと発表した。ラストワンマイル関連事業の企画・開発やオープンイノベーション、システム開発・運…続き
2024年4月4日
日本郵便の2024年2月の引受郵便物等物数総計は、前年同月比2.6%増の13億755万通だった。郵便物のうち、国際は0.7%増の175万通。そのうち国際スピード郵便(EMS)は1…続き
2024年4月4日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)はこのほど、傘下の日本通運が「2027年国際園芸博覧会」の場内貨物取扱指定事業者と推奨物流事業者に選定されたと発表した。日…続き
2024年4月3日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)傘下の日本通運関西ブロックは、アカウント営業を強化して物量を追求しながら、倉庫拠点の最適化を進めて収益拡大を目指す。関西国…続き
2024年4月3日
貴金属や宝飾品などを専門に扱うフォワーダーのマルカ・アミットのアミット・イータンCEOがこのほど来日して会見し、事業概況や取り組みなどを語った。イータンCEOは自社の強みとして「…続き
2024年4月3日
NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)は、NXグループ各社に新入社員を迎え、堀切智代表取締役社長がメッセージを送った。堀切社長は「今年は5カ年の経営計画『NXグ…続き
2024年4月3日
阪急阪神エクスプレスは1日、都内で入社式を行った。谷村和宏代表取締役社長は、「当社が抱えている課題の1つは、外部環境が変わっているのに我々は変わっていないことだと考えている」とし…続き
2024年4月3日
センコーは1日、入社式を行い、杉本健司代表取締役社長が139人の新入社員にメッセージを送った。杉本社長は「失敗から学ぶことを勧めたい。失敗することで自身の強み・弱みを認識し、人は…続き
2024年4月3日
鴻池運輸は1日、大阪本社で入社式を行い、2024年度の総合職採用者47人が参加した。鴻池忠彦代表取締役会長兼社長は新入社員に対し、「何事に対しても好奇心を持ち、大きな夢を描き、積…続き
2024年4月3日
SBSホールディングス(HD)は1日、SBSグループの合同入社式を行い、鎌田正彦代表取締役社長が151人の新入社員にメッセージを送った。鎌田社長は「物流業界はいま、大きな変革を迎…続き
2024年4月3日
マテハン機器世界最大手のダイフクは1日、2024年度の入社式を行い、下代博代表取締役社長が新入社員にメッセージを送った。下代社長は「社会が今までにないスピードで変化する中、持続可…続き