2011年5月31日
日通総合研究所調べでは、日本の外貿コンテナ貨物量(9大港合計)は2010年度見込みで輸出1億549万トン、輸入1億3592万トン、合計2億4144万トン。この見通し数値に対するJ…続き
2011年5月31日
日本インターナショナルフレイトフォワーダーズ協会(JIFFA)がまとめた2010年度下期(10年10月~11年3月)の国際複合輸送貨物取扱実績は、輸出入合計で前年同期比23.7%…続き
2011年5月30日
ロシア・CIS、モンゴルへの輸送を得意とする東海運。中でもモンゴル関連事業には注力しており、昨年5月には首都ウランバートルに日系物流業者初の駐在員事務所を設立した。内藤為紀取締役…続き
2011年5月30日
【日本軽金属】 9日、タイ・チョンブリ県アマタナコン工業団地にルームエアコン用熱交換器の新工場を建設すると発表した。敷地面積は1万6000平方メートル、工場面積は4400平方…続き
2011年5月30日
位置情報ソリューションの世界的企業、トムトムはこのほど、同社のGPS製品の中国発米国向け航空輸送に関するパナルピナとの契約を更新した。パナルピナがこのほど発表した。また、トムトム…続き
2011年5月30日
日本セパレートシステム(本社=東京都豊島区、杉村英人社長)は26日、物流業界向け手のひら静脈認証タイムレコーダー&勤怠管理システム「HandTime」に集計グループ機能と単価グル…続き
2011年5月30日
ドイツ系大手フォワーダーのヘルマンワールドワイドロジスティクスはこのほど、ニュージーランドで現地包装メーカーのチルテイナーホールディングスと定温輸送サービスの合弁会社を設立した。…続き
2011年5月30日
JFE物流はこのほど、天井クレーンでの荷役が可能なウイング車「ルーフスライドウイングトレーラ」を導入した。天井部分が折り畳みながら左右にスライドし、天井クレーンで荷役が可能になっ…続き
2011年5月30日
日新は26日、都内で筒井雅洋社長ら幹部が会見し、業績概況や新中期経営計画(2011~13年度)について説明した。筒井社長は、新中計で掲げる五つの重点施策のうち、特にフォワーディン…続き
2011年5月27日
第5回は基本に立ち返って語学についてです。現地の言葉を話せれば望ましいですが、必要条件としてはやはり英語でしょう。私の実務経験から言うと、現地法人トップとナンバー2~3ぐらいのポ…続き
2011年5月27日
(6月13日) ▽代表取締役社長 清水保弘 ▽常務取締役 栗原光宏 ▽同 菅原宏明 ▽取締役 日田義雄 ▽同 遠松一郎 ▽同 竹川公弘 ▽同 馬場和夫 ▽同 野路…続き
2011年5月27日
プロロジスは大阪オフィスを移転し、来月6日から新事務所で業務を開始する。現在の大阪市北区中之島から同区梅田に移転する。同社は今月、東京オフィスも千代田区丸の内に移転した。移転後の…続き
2011年5月27日
近畿圏の4月輸出額(1兆3062億円)の全国シェアは、3月に比べ1.4ポイントアップの25.3%となった。大阪税関によると25%を超えたのは26年4カ月ぶり。震災の影響で全国輸出…続き
2011年5月27日
東レ合繊クラスターは7月から、北陸地区と関西地区を結ぶ共同物流を本格的に開始する。購買・物流部会(部会長=小松精練・奥谷晃宏取締役執行役員)で検討を進めてきたもので、北陸3県に所…続き
2011年5月27日
SGホールディングスは2011年度連結業績について、売上高9150億円(10年度比2.3%増)、営業利益420億円(38.4%増)、経常利益380億円(41.3%増)、当期純利益…続き
2011年5月27日
SGホールディングスは25日、人材アウトソーシングサービスを提供する「SGフィルダー」と、総務や人事、経理など管理部門業務を請け負う「SGエキスパート」を設立した、と発表した。 …続き
2011年5月27日
SGホールディングスは2011年度の飛脚宅配便の取扱個数について10年度比4%増の約12億5000万個を計画している。拡大する個人消費者向けの市場を中心に体制を強化する方針で、小…続き
2011年5月26日
佐川急便は21日、朝倉店(福岡県朝倉市)を開設した。集配区域は同県朝倉市、うきは市、朝倉郡、三井郡。人員は39人、車両台数は14台(軽自動車を含む)。同店の集配区域は一年を通して…続き
2011年5月26日
財務省が発表した4月の貿易統計によると、輸出額は前年同月比12.5%減の5兆1557億円で2カ月連続のマイナスだった。輸出額は、3月から東日本大震災に伴う部品調達の混乱で減少に転…続き